レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
いまだにMT車に拘る理由って何?パート4
▼ページ最下部
001   2016/10/17(月) 15:04:33 ID:.LVLQNz5Z6   
 
       むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。  
 でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。  
  渋滞にはまってもクラッチの必要が無く楽々運転のAT車(CVT車)  
 MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。  
  非常に面倒である。    
  燃費および操作性が有利なAT車(CVT車)ではなくMT車を選ぶ理由って何?  
  唯一考えられるのは値段がAT車(CVT車)よりMT車の方が安いから?  
 つまり同じ車種の中で少しでも安上りで節約したい人の為にあるの?         
 
 返信する
 
 
461   2016/11/20(日) 10:07:55 ID:rD1ZzCgyP2    
何のギアを変えてるのかさっぱり分からんのぉw   なんで3本もあるのさ。ドクロはハイ/ローなのかな。 
   >>443 ハスラーにMTがあるのか。ジムニーの次はハスラーにしよう。って壊れないんだよね、なかなか。ぎゃはは。   
 パワステもパワウインドも要らんのになぁ。携帯なんかもそうじゃけど、日本のメーカーってアレもコレもつけて高くしやがるから嫌なんだよなぁ。
 返信する
462   2016/11/20(日) 12:19:15 ID:M5TnznG3Mk    
>>461  ハスラーは低グレード(ターボ無し)しかMTが設定されてないので注意な
 返信する
 
463   2016/11/20(日) 15:38:53 ID:Kjg5emQazM    
464   2016/11/20(日) 16:33:14 ID:x/U/tEDVaM    
>>445    妙なツッコミしやがるww 
 スケボーは無視かよ。まぁ、専用の施設でやっていますけどね。
 返信する
 
465   2016/11/20(日) 23:45:24 ID:2SqEkzGfA.    
ただでさえ選択肢が少ないのに軽でさえグレードが選らべないとはMT厨って可哀想だなー
 返信する
466   2016/11/20(日) 23:52:24 ID:XWd1gy4Bdc    
>>465  逆じゃね? 
 AT限定なし免許なら全グレードのATもMTも選べるよ。 
 欲しいのを選べば良いだけ。 
 AT限定免許はどんなに欲しくてもMTは運転できないけどね。
 返信する
 
467   2016/11/21(月) 00:58:14 ID:gCua.CRpCs    
>>466  MT厨はMTにしか乗ることができない 
 MT厨はパドルシフトを使いこなせない 
 MT厨は新車を買えない貧乏 
 MT厨はMTしか誇れるものが無い 
 MTは事故が多い(ソースはないが個人の感想) 
 スポーツカーは保険料が高い(この場合のスポーツカーはもちろんMTのもののみを指す 同車種のATはなぜか含まれない)   
 これがこのスレの基本認識だぞw
 返信する
 
468   2016/11/21(月) 06:46:50 ID:RUmEEUuGto    
469   2016/11/21(月) 07:52:40 ID:Gwq2zYIigs    
[YouTubeで再生]

この動画分かりやすいね。世界的にはまだ半数以上がマニュアルなんだね。まぁ、単純だから壊れにくいのよね。俺のジムニーみたいに。ぎゃははは。   
 貧乏って言われちゃったよw   まぁ自営だし貧乏だけどね。親父から受け継いだ車を大事に乗ってるだけなんだけどね。どノーマルでね。こないだ会ったら、「まだアレ乗ってるのか?」って笑われたがな。   
 稼ぎで人間の価値が決まるわけでもなかろうに。にしても日本人も中国人並の拝金主義に堕ちとるやつが増えたのぉ。   
 まぁ、構ってちゃんはスルーに限るか。
 返信する
 
470   2016/11/21(月) 08:57:24 ID:gCua.CRpCs    
・AT車:みんなが乗れる 
 ・普通免許所持者:どっちも乗れる   
 ・MT車:乗れない人がいる 
 ・AT限定免許所持者:乗れない車がある   
 どっちでも乗れる人は不満の持ちようがないし、誰もが乗れる車は誰もディスらない 
 ぐだぐだ不満をぶちまけてるのはどういうタイプの人間かはっきりわかんだね
 返信する
471   2016/11/21(月) 12:19:39 ID:YbtHLLF.mQ    
472   2016/11/21(月) 12:30:18 ID:mhAOu.1y3g    
ヨーロッパでレンタカー借りる予定のない人は 
 限定免許でいいんじゃないのw
 返信する
473   2016/11/21(月) 13:15:09 ID:xYw.FjncUE    
>>467  なんだかもの凄く羨ましい気持ちが伝わってくるなw 
 やはり 
 「 いまだにMT車に拘る理由って何?」  
 の答えは  
 「AT限定が拘ってるだけ(嫉妬)」  
 で決着だなw
 返信する
 
474   2016/11/21(月) 14:05:00 ID:nrWVRpCRqA    
>>473  いや、「MT厨がMT車として乗る車が少な過ぎてAT限定と吠えるしか能が無い(嫉妬)」  
 で決着だなw
 返信する
 
475   2016/11/21(月) 14:12:01 ID:nrWVRpCRqA    
>>472  ヨーロッパに行く事が出来る財力も無いのにヨーロッパでレンタカー借りるって話も滑稽だよなw
 返信する
 
476   2016/11/21(月) 14:15:31 ID:gCua.CRpCs    
ヨーロッパに行く財力がないからAT限定で問題ない 
   わかります
 返信する
477   2016/11/21(月) 14:48:27 ID:LR/uEmxIKM    
>>472  ヨーロッパ行ったこと無い証だね。 
 海外ならAT免許でもMT乗れるし(笑)
 返信する
 
478   2016/11/21(月) 16:18:13 ID:gCua.CRpCs    
MT運転できるのにあえてAT限定免許なんだー 
   いるかそんなやつw
 返信する
479   2016/11/21(月) 16:44:20 ID:IZQv00fzi2    
AT限定免許でも海外(ヨーロッパ諸国)でMT乗れるみたいですよ。 
 ただ、日本人のAT限定免許所持者がMTで事故を起こすケースが結構多いようで、 
 借りるときに確認はされます。 
 私は限定無しなので問題ありませんでしたが、 
 もしかするとAT限定ではMTを借りられないことがあるかもしれません。 
 AT限定ならATを用意してもらったほうがいいと思います。(ATは少ないですが)
 返信する
480   2016/11/21(月) 16:53:39 ID:xYw.FjncUE    
>>479  AT限定はAT車でも事故率が高いんだから、AT車借りてもダメだろうw
 返信する
 
481   2016/11/21(月) 17:24:14 ID:gCua.CRpCs    
「AT限定でも海外ならMT乗れるもんね!」 
   法的に乗れるのと操作が身についてるかは違うだろ…… 
 俺だって教習所で習うまではMTの車なんて動かせなかったぞ
 返信する
482   2016/11/21(月) 17:30:16 ID:nrWVRpCRqA    
ヨーロッパでAT限定免許でも車をレンタル出来る! 
 ・・・という事実を知らなかったという「恥じ」を何とかしようと必死だなw
 返信する
483   2016/11/21(月) 17:40:26 ID:gCua.CRpCs    
まあ知らなかったのは事実だな AT限定じゃないからそんなことを知る機会もなかったしw 
 「AT限定だけど海外でMT乗るやでー」って背伸びする恥ずかしさに比べれば別にどうってことないわw どうぞ罵ってw
 返信する
484   2016/11/21(月) 17:58:56 ID:LR/uEmxIKM    
>>483  ATだろうがMTだろうがどうでもええけど、ヨーロパじゃどうのこうのと 
 罵ったミスをそういうふうに返さんとだまっとけばええの。    
>>479  日本人が免許確認されるとか知ったかぶりしてるけどそんなケースのほうがすくないつーの。 
 旅行会社に手配してるようなやつは知らんけどな。
 返信する
 
485   2016/11/21(月) 18:18:45 ID:gCua.CRpCs    
>ATだろうがMTだろうがどうでもええけど 
   それを言っちゃあこのスレの存在意義がw
 返信する
486   2016/11/21(月) 18:51:54 ID:xcwM3UlWMw    
生産性の無いヲタMT厨を駆除すれば幸せになれる。
 返信する
487   2016/11/21(月) 22:52:20 ID:33LcmA5kBU    
>>486  >生産性の無いヲタMT厨を駆除すれば幸せになれる 
 幸せなんて人それぞれだけど・・ 
 いいね〜そんなんで幸せになれるなんて。   
 MTの良い所は「運転してる感」でしょ。 
 ATの良い所は「運転しやす感」。 
 そんな感じでイイと思うんだけどね。   
 で、子供の意見はどうなのよ。
 返信する
 
488   2016/11/21(月) 23:55:02 ID:xcwM3UlWMw    
489   2016/11/22(火) 00:04:06 ID:EV1HPr3s6E    
490   2016/11/22(火) 00:38:03 ID:.OJ3ub2nSE    
>>489  あ〜っ 子供に気の毒だなんて言っちゃった。 
 ヤバイ、泣くぞ。 
 オレ知らね〜っと。
 返信する
 
491   2016/11/22(火) 00:55:56 ID:kV6K6Kr6Sw    
>>485  あんな、どうでもええけど間違ったことを言ってるのを 
 指摘したったんやで礼を言われても罵られる理由にはならんわ。 
 間違ったことを言って自慢しとるないうてるだけや。 
 スレが上がってきてた時にたまたま読んだだらオタクのコメがあったんでな。 
 まぁもうええけどな読むことないで。
 返信する
 
492   2016/11/22(火) 02:21:44 ID:lvEI0pfogE    
493   2016/11/22(火) 07:44:56 ID:YViz6UZqxc    
494   2016/11/22(火) 10:55:31 ID:7KtfUPUZdU    
495   2016/11/22(火) 12:31:27 ID:GmdVZ13iR2    
>>494  5年前と今とでは情勢が変わっているからね。 
 世の中はいつも変わっているから頑固者(MT厨)だけが悲しい思いをする〜♪
 返信する
 
496   2016/11/22(火) 16:29:26 ID:w2VG.7Aq56    
MT厨の見苦しい足掻きが始まりましたね〜
 返信する
497   2016/11/22(火) 16:30:51 ID:YViz6UZqxc    

MT好きが乗れる車=MT車とAT車 
 だから、悲しい思いをすることは別にないんだけどね今のところは   
 いつの日か、世の中からMT車が絶滅したら悲しいかな〜
 返信する
 
498   2016/11/22(火) 18:07:34 ID:BHPRtZzqoo    
マニュアル好きはマニュアルしか乗れないし乗らない 
 とでも思い込んでるのかな? 
 そう考えないと
>>495の言ってる意味がわからない
 返信する
499   2016/11/22(火) 19:33:23 ID:eOXoZeI616    
500   2016/11/22(火) 19:40:12 ID:Vwk5DunW9A    
運転が 
  下手でも乗れる 
   オートマに   
      妥協したけど 
       涙は隠す
 返信する
501   2016/11/22(火) 19:43:21 ID:7KtfUPUZdU    
>>486 生産性の無いヲタMT厨を駆除すれば幸せになれる。   
 これ完全に病んでるよ。心療内科行った方がいいと思う。   
 んで、他の人は関わらないほうがいいよ。
 返信する
 
502   2016/11/23(水) 02:52:41 ID:xHa40LLFQg    
503   2016/11/23(水) 07:52:17 ID:0BK8olKkMg    
MTの設定がない車はそもそも好きにならないし 
 必要性があればATでも買うだろ 
 「アルファード買いたいけどMTがない!」なんていうやつはいないw
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:211 KB
有効レス数:501 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何?パート4
 
レス投稿