レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

いまだにMT車に拘る理由って何?パート3


▼ページ最下部
001 2016/08/19(金) 18:03:20 ID:fUdciXfOXg
むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。
でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。
渋滞にはまってもクラッチの必要が無く楽々運転のAT車(CVT車)
MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。
非常に面倒である。

燃費および操作性が有利なAT車(CVT車)ではなくMT車を選ぶ理由って何?
唯一考えられるのは値段がAT車(CVT車)よりMT車の方が安いから?
つまり同じ車種の中で少しでも安上りで節約したい人の為にあるの?

https://www.youtube.com/watch?v=THZ7iTc45LQ

返信する

002 2016/08/19(金) 18:34:03 ID:vOqc9L2bFE
それは乗る車によると思います。
この前新車のロードスターMTを購入しました。
この車はMT率7割の車です。拘る理由ですが

・加速を楽しむ(2速でレッドゾーンまで回すとキモチイイ)
・ヒール&トーのMTならではのテクニックを楽しむ
・バックギアへの切り替えが早い
・高回転の排気音を楽しむ

とまぁ、主に「楽しむ」ためですね。
楽より、操作性より、燃費よりも楽しさを取りました。ATは退屈なもので。
ATのマニュアル操作?(+ − やパドルシフト)あんなの使う位ならAT買わないでしょw
今やGT-RやF1もATですが、ああいう化け物はATのがいいという選択なんでしょう。乗った事ないからわからん。
仕事では全部AT車に乗ってます。そちらは楽をしたいからATじゃないと嫌w。

返信する

003 2016/08/19(金) 19:00:58 ID:x9PEaHT6k6
今日、免許センターに行って普通MT免許とって来たぜー!

返信する

004 2016/08/19(金) 19:05:14 ID:ARISQJSsag
ぬかるみ脱出の時にやりやすいのはMTだけど、それ以外は特にメリットないな

返信する

005 2016/08/19(金) 19:10:18 ID:KRo.xuxwXc
運転してて楽しいからだよ
楽しさなんて人それぞれだけどね。
嫁がAT限定だから、自分の車もATにせざるを得なかったけど、
子ども大きくなったらまたMT車に戻したいなーと思うぐらい楽しいよ。

返信する

006 2016/08/19(金) 19:28:12 ID:/v1M8trP0s
楽しいからMT乗ってるって言うと妙な顔されるから
ATは踏み間違いが怖いからって言ってる

返信する

007 2016/08/19(金) 19:28:19 ID:wA98P7FydQ
この手足の美しいミニクーパーの姐さんのお顔を拝見したい

返信する

009 2016/08/19(金) 19:32:43 ID:UOf9JpgUWA
[YouTubeで再生]
これを貼らざるを得まい。

返信する

010 2016/08/19(金) 19:36:25 ID:9AWeagO5pE
そうですね。
一昔前は、男がAT車に乗っていると馬鹿にされたモノです。女の乗り物(差別)だって。
今は車自体が、コンピュータ制御なのでATの技術的問題はほとんど解決された。

○MTが有利な点
1.MT運転できれば、軽トラから大型まで(最近はATも出てきたが)運転できるので、車種を選ばない。
2.急に運転しなくてはいけないときにどっちも運転できて助かる。
3.外国でも然り。なぜか外国はMTが多い。多分、修理の関係か。
4.雪道や悪路もある程度、運転技術があればATよりも安全に操作できます。
5.個人差はありますが、体感というか車との一体感はMTの方が上かな。
6.構造が単純だからATよりも故障しにくい。
自分で車をコントロールしているという実感がある。慣れれば渋滞でも苦になりません。
※今はMT車でもできなくなったが、ローに入れて、セルモーターで走らせることができた。
緊急時にとても助かった記憶がある。

×不利な点
1.滅多にないが、左足が怪我をしていると運転できない。
2.車によるが、基板制御で燃費がATの方がよい場合がある。
3.初心者は操作が多くて疲れるでしょう

返信する

011 2016/08/19(金) 19:47:31 ID:lecSoJDIHI
楽しいからMTってのが必死過ぎて嫌だね。MTはもう消えていい。
質の良いATがあればそれで十分。

返信する

012 2016/08/19(金) 19:54:49 ID:rEEhNdmoUE
>>10
MT車とAT車という車両の違いと
AT限定かどうかという免許(運転能力)の違いを
ゴッチャに混ぜてしまってるね

そして、次のレスにも言えるけど相変わらずAT限定者の僻み多すぎ

返信する

013 2016/08/19(金) 20:05:01 ID:/5rHuco3MI
フィットネス !?

返信する

014 2016/08/19(金) 20:34:06 ID:0lWZaecC/6
ATはアホが乗るもの
まともな操作が出来ないからATしか乗れない
くやしかったらMT車乗りこなしてみろよw

返信する

015 2016/08/19(金) 22:01:08 ID:2BRUYYzluA
レーサーですら普段はATなのに何言ってたんだ。
アホかよwww池沼

返信する

016 2016/08/19(金) 22:13:46 ID:vuyLhAgAcQ
>>7
たぶん見ない方が良いと思うぞw

返信する

017 2016/08/19(金) 22:26:36 ID:cVpGhVvVb2
>>15
ホントの池沼とはこういうのを言う

AT限定の末路
仕様車両がこれまたATってのがおもしろさ倍増w
http://www.youtube.com/watch?v=kD9UU18DXp...

返信する

018 2016/08/19(金) 22:33:42 ID:FizmTkBDJ.
>>14
MTを乗りこなすとは、具体的にどのような運転なのかな?
どういう状態が乗りこなせているのだ?

返信する

019 2016/08/19(金) 22:39:10 ID:cVpGhVvVb2
>>18
横からだけど
簡単に言うとギクシャクしないでスムーズに走らせられていたらいいんじゃない?
同乗者の頭を揺すらない運転

って、過去に何度か言われていたと思うけどな

返信する

020 2016/08/19(金) 23:11:23 ID:rbM/QV7g4E
他人がどんな車に乗ってようがどうでもいいじゃん
まだやるの?このゴミスレ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:216 KB 有効レス数:501 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何?パート3

レス投稿