セルフ給油でエンジンオイルの交換忘れがち
▼ページ最下部
001   2016/07/22(金) 06:16:17 ID:5na3FLErzE   
 
セルフ給油だから、どうしても忘れがち 
 そういえば交換してないなぁとドアんとこ 
 みたら、もう1万オーバーしてた。 
 やっぱメーターパネルに次回交換日時張っておくのが 
 良いかな。みなどうしてる?
 
 返信する
 
029   2016/08/02(火) 11:45:07 ID:.958Wsuhok    
うちの単車は30年くらいは交換してないぞ、好感持ってきたな
 返信する
030   2016/08/02(火) 11:54:57 ID:PFyLKb9nQM    
>>29  ヒョットして2ストで補充だけなのか? 
 ミッションオイルの交換が必要だったりするから確認した方がいいかもよ
 返信する
 
031   2016/08/02(火) 13:26:16 ID:.958Wsuhok    
032   2016/08/02(火) 14:48:01 ID:m5EZ6BMILo    
年に2万キロ走るので一年に2,3回はオイル交換しているって事か。 
 ちなみに給油するたびにメモ帳にキロ数と何リットル入れたか記入している。 
 異常があるとすぐに分かる。いまどきのスマホに入力って存在すら忘れそうでしない。
 返信する
033   2016/08/02(火) 15:54:18 ID:hoLj26LyD6    
年1万キロ走らない人でも年2回は交換するべきだろうね。 
 オイルは酸化するからね。トヨタだとボトルキープさせておくと交換賃は無料で洗車までしてくれるからおすすめ。
 返信する
034   2016/08/02(火) 16:17:32 ID:0n77k7zF7k    
035   2016/08/05(金) 19:21:05 ID:isZreoxGYI    
オイル交換を年二回から年一回にしたけどオイルが減るわけでもないし汚れが凄くなるわけでもないし何も変わらない 
 ただ真夏のお盆渋滞の事を考えて10w−30から10w−40に代えた
 返信する
036   2016/08/15(月) 19:23:07 ID:0bmSwLSRLw    
トリップBとか使わないのかな? 
 普段はBを何に使ってるの?
 返信する
037   2016/08/16(火) 06:39:38 ID:SaNIQd.SDM    
メーターの間にある液晶インジケータに、あと何kmでオイル交換って、表示されるけどね。
 返信する
038   2016/08/16(火) 08:20:28 ID:LQB7Ts1zxo    
ディーラーでオイル交換のあと、数百メートル走ったスタンドで給油 
 点検したいのでボンネット開けてくださいといわれたので、 
 点検だけですよとことわってから開けてあげた。   
 案の定、オイル汚れてますよ、交換いかがですか?と。 
 助手席にあったオイル交換の伝票をこれみよがしに見せ付ける 
 目も合わさず、ボンネット閉めるのも忘れて、事務所に去っていった彼。
 返信する
039   2016/08/16(火) 08:54:00 ID:fKC/ii78P.    
>>38  オイルのみの交換で、フィルターは未交換だと色見は汚れてみえるから間違っちゃったのかもね 
 ガソリンはまだいいが、ディーゼルだと特に汚れて見える
 返信する
 
040   2016/08/16(火) 10:02:15 ID:LRxnqYZHp6    
北国だとタイヤ交換が半年毎にあり、そこでオイル交換も点検もやるから絶対忘れないよ。
 返信する
041   2016/08/16(火) 11:07:47 ID:s5xAWWJzyE    
>>38  バックスではオイル交換頼んだ際にパワステフルードの交換を勧められる。
 返信する
 
042   2016/08/16(火) 12:24:32 ID:40rSZURcKw    
ディスクブレーキのパッドが減って、液面が低下したブレーキフルードのタンクを見て 
 「ブレーキオイル減ってますよ、危険なので補充した方が良いですよ!」 
 って言うGS店員・・・ 
 間違った事いうなよ、ましてやホントに補充したら逆に危険じゃないか!   
 売り上げを上げたい気持ちは判るが、もう少し勉強して喋らないと信用無くして逆効果だぞ
 返信する
043   2016/08/16(火) 14:24:46 ID:LQB7Ts1zxo    
>>39  フィルターもですよ。関係ないけどATFも。 
 ま、そのネタがあまりにステキだったのでさっそく電話で友達に話しながらスタンドから出たら 
 数十メートル先でおまわりさんが張ってて青切符
 返信する
 
044   2016/08/16(火) 19:48:18 ID:40rSZURcKw    
オイル交換ではフィルター含めて全量交換したつもりでもだいぶ残っているよね 
 ATFの場合はもっと酷くて、半分位の量を抜いて入れてと繰り返して最後には妥協と相談だとか?   
 その為にライン途中に器具をつけるものがあって、少しでも全量交換に近づけるようにしたのもあるよね 
 エンジンかけながら各ギヤに変速して、それぞれのライン全てに新油を巡らせようとする方法 
 俺もそのタイプでなら交換してもらった事ある   
 あと、交換直後から堆積したスラッジ等を溶かしてオイル内に抱き込んで直ぐに黒くなる方が洗浄能力が性能が高いとも言われたりするね 
 都市伝説かも知れないけどさ   
 ティッシュや白い紙にオイルを垂らして 
 油分・水分・不純物を分離して確認するのもコンディション確認にいいらしい
 返信する
045   2016/08/16(火) 19:54:44 ID:LQB7Ts1zxo    
>>44  それを知ってるならばなおさらよけいに、汚れだけでいかにも劣化してると見せかけてオイル交換を勧めるのが胡散臭くて滑稽なんですよね。
 返信する
 
046   2016/08/16(火) 19:59:28 ID:LQB7Ts1zxo    
文章がまとまらなかったので、要するに 
 >>44のことを知らずに交換勧めるのは赤っ恥だけど  
>>44のことを知ってて交換勧めるのは罪作りだよね 
 と。
 返信する
047   2016/08/16(火) 20:35:13 ID:40rSZURcKw    
スタンド店員なら対して知識も必要ないとたかをくくっているんだろうけど 
 ガソリンを売る以外に商売したいのならそれなりに知ってないと危険だよね    
>>43所で君は運転しながら携帯とか、ふざけた行動は改めた方がいい 
 命を乗せているし、他人の命を簡単に奪う凶器だからもっと神経を尖らせるべき   
 例えば警察に見つかるのではなく、それよりも早く警察を見つける位に周囲に注意していたら、捕まらないばかりでなく、危険な飛び出しにも余裕を持って対応出来るかも知れない 
 捕まらないように注意していたら事故も防げていいよ   
 『安全確認』だと思うから疎かになるドライバーもいるが 
 『警察いないか確認』だと思ってハンドル握るといいドライバーもいる   
 少し本末転倒だけど結果オーライだw
 返信する
048   2016/08/17(水) 08:46:28 ID:jdMN2hqQ.c    
空になる事なければ交換しなくても故障はしないと思うが 
 チェックして減ってたら足すよりも交換する人が多いんだろ
 返信する
049   2016/08/17(水) 09:47:44 ID:3oOUadekkk    
できるなら、敢えて若干消費するようにすれば 
 レベルセンサの追加で交換を促せるかもね
 返信する
050   2016/08/17(水) 10:45:40 ID:Ki7yimeu3E    
「水抜き剤いれておきますか?」 
 3本持ってきて1本入れて3本ゴミ箱に捨てて3本分の料金請求、 
 客が帰ったらゴミ箱から2本回収…    
 「フラッシングもしておきました」 
 客がみてたら1リッター程度入れて実施、みてなきゃフラッシングせずに 
 フラッシングオイル4リッターとか請求する…   
 本部からのFAXで高校野球の賭けの記入票が送られてくる      
 20世紀の昔、とあるガソスタの日常
 返信する
051   2016/08/17(水) 13:26:42 ID:jdMN2hqQ.c    
店員がデカい顔してた時代は 
 水抜き剤詐欺、オイル交換詐欺、ワイパーゴム詐欺いろいろあったな。
 返信する
052   2016/08/17(水) 21:00:31 ID:3oOUadekkk    
「タンクに水が溜まってますね。水抜き剤も入れましょうか?」 
 「なんでわかるん?見えるん?」 
 「この季節は確実に水が溜まるんですよキリッ」 
 「じゃあスタンドの地下タンクにも水溜まってるでしょ?もしかして水でガソリン薄まってる?そこに入れとけば?」 
 「。。。。」
 返信する
053   2016/08/21(日) 10:24:43 ID:NNDTU97NPg    
>>52うまい、座布団2枚 
 地下タンクに水貯まってもタンク寿命までに吸い上げる事はない。と言える店員がいないのか。
 返信する
 
054   2016/08/22(月) 00:14:59 ID:qKfX8tinDk    
年検にあわせて交換すれば忘れることはないのでは? 
 もしくは夏休みの遠出直前に交換するとか決めておくやりかたもある。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:54 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:セルフ給油でエンジンオイルの交換忘れがち
 
レス投稿