今 思うと故障が多かったな・・って車


▼ページ最下部
001 2016/06/18(土) 17:31:38 ID:j5CJNZ81ZY
あったら実例とあわせて。

昔 これに乗っていたがやたらと故障が多かった。
車検のたびに直すところだらけだった。
内装もその1代前のV6ギャラン(エクシードという廉価版)に比べて、ヴィエントなのに
なんだかプラスチッキーになっていたし、シートも薄くなっていたし、GDIエンジンは黒煙を振りまくのか?と思ったが。
最近のニュースで長年ひっかっかっていたものがやっとすっきりしたけど。

返信する

002 2016/06/18(土) 17:39:38 ID:qMf2TD09no
ギャランVR4って、端から見てるとけっこう良さそうな車に感じてたけども、壊れやすかったのか?
今じゃ、全く走ってないよな。今というより、だいぶ前からもう見てない。

返信する

003 2016/06/18(土) 18:04:57 ID:W4T7Wx2FIY
なに、また欲しくなったとな。今度は壊すんじゃないぞ。
そして盆暮れと朝鮮通信使は貢女を欠かさぬようにな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/J...

返信する

004 2016/06/18(土) 21:00:20 ID:nnQ5VF/HKU
M菱は昔から見た目と比べて安い車があったよね。
GTOとかデボネアとか。

返信する

005 2016/06/18(土) 21:07:54 ID:HwzA8wvZTk
オデッセイのプレステージ
ディーラーへ何度通ったことか。
いつの間にか入店するとほとんどの人に
「いらっしゃませ○○様」
と名前まで覚えられた。
因みに私はクレーマーではありません。

返信する

006 2016/06/18(土) 21:17:57 ID:j5CJNZ81ZY
>>2
その前のV6ギャランはインディビジュアル4ドアギャランを広くしただけの殺風景な車でしたが
それなりに「足代わり」には使えたのとV6の気持ちよさを体感できた「運転しやすいいい車」でしたが
このGDIギャラン(VR-4ではなく1800ヴィエントですが)は内装もプラスチック感満載で乗り心地や運転姿勢もひと昔前のホンダ車みたい(視覚、着座ポイントが低い)
で、エンジンも直4の荒っぽくうるさいエンジンでしたね。
GDIは黒煙を振りまくわ、ノッキングはひどいわ・・燃費も悪いわ、当時はハイオクを使わなかった自分のせいだと思ったいたけど

返信する

007 2016/06/18(土) 21:18:04 ID:rGbPkl140M
初代フォレスターは結構故障したな

返信する

008 2016/06/18(土) 22:10:20 ID:yUW6AOyN4U
古い車はタイミングベルト式が多いから交換より買い替えを選択する人が多いからやないか。切れてからだと修理費も高いし。
とくに三菱は7万キゲフンゲフン

返信する

009 2016/06/19(日) 07:17:02 ID:wi8vapOdXs
これのATはよく壊れた。Navi5とかいういすゞ独自のやつだった記憶が・・

返信する

010 2016/06/19(日) 09:53:39 ID:kuEThuApaA
RX-7 FD3S

実例を挙げるとキリがないほど、エンジン関係が故障した。

返信する

011 2016/06/19(日) 10:00:30 ID:lNxpHZOZts
まぁ、確かにFDはひどい車だったな。
こんな未完成の物売るなよ。とつくづく感じた。俺だけじゃないからね。みんなエンジン載せ換え経験してるだろ。

あとY31シーマかな。

返信する

013 2016/06/19(日) 10:45:25 ID:sJd6F6.E/2
マツダがちゃんと説明しない&ユーザーが人の話を聞いていない結果。
ちゃんと言うとおりに乗っていれば10万はおろか20万キロ問題なく走る。
それと、FDもFCもエンジンを乗せ換えてでも乗り続けたいいい車。

でもつまらない故障の多いのと部品欠品は勘弁してくれ。

返信する

014 2016/06/19(日) 11:09:02 ID:YFWd26VZcY
というか
70年代初頭の510やハコスカ、S30Zの時代でほぼ「10年・10万キロ」が見えてきた。
それまではエンジンクランクの磨耗とか定期的なグリスアップとか、まともに動かし続ける事さえかなりの手間がかかった
70年代後半にトヨタが6発+リヤ独立懸架の「2000GTブーム」を追いかけたときは「10年・10万キロ」が相違に確定した
(この頃の日産はオルタネーターとかエアコンとかゴムホースが寿命だった)

・・・といった感じに思う。80年代以降の中古車見て。
そういった「耐久性無限大を狙う」しわ寄せが90年代のトヨタニッサンにあり、ホンダは見据え、
その他は70年代のままだったといった事だろ。4年に1度FMC出来るか否か、の差だよ。

返信する

015 2016/06/19(日) 11:24:22 ID:YFWd26VZcY
それまでの国産車の「顔と尻」すべてを
小林彰太郎?さんが纏めた本。この4冊の厚さでその差が歴然。

返信する

016 2016/06/19(日) 11:37:26 ID:YFWd26VZcY
でもこの人が「車は5年」発言で「耐久性無限を狙う」に歯止めがかかり、
サービス部品供給無限論者の宗一郎さんも逝ってしまい(コストダウンしたS800とかのパーツはショボ過ぎたw)
今はすべての国産メーカーの足並みが揃ったかな?

返信する

017 2016/06/19(日) 20:21:41 ID:rHKSnlDqp.
>>6
オイル交換はまめにやった?
ここが重要。

返信する

018 2016/06/19(日) 22:48:16 ID:Pnmubur8RA
>>17
オイル「交換」じゃなくて「補充」ね。給油のたびに。
GDIはあっという間にオイルがなくなるし、オイルを選ぶ欠陥品だったからね。
おれも15w-40とか20w-50のオイル使っていたけど最後はオイルかすが詰まって焼き付いてTheEndだった。

返信する

019 2016/06/22(水) 21:51:56 ID:m3P/dtvRXU
GE6フィットのCVTのジャダ—がひどかった

返信する

020 2016/06/23(木) 08:08:23 ID:1SMuL/DI06
大昔、空冷の911(930)に乗っていてオイル漏れで手放した。
このエンジンのオイル漏れは理由が多々あって、シールとかパッキンを
定期的に交換するのが一般的だったらしい、ず〜と後に知った。
その材質にも原因があって、知れば知る程貧乏人には維持出来ないなと
思った。

返信する

021 2016/06/23(木) 09:56:48 ID:shEePo0bzo
>>19
時々、モビリオに乗せてもらうが、これもジャダーがひどい!
持ち主は気にしてないようだけど、これが自分のだったらディーラーに怒鳴り込んでるけどなぁ。

返信する

022 2016/06/23(木) 10:05:12 ID:deZtdoUzsQ
車種というかメーカーだけど、スバル。
初代レガシーワゴン・GT:水冷インタークーラーのポンプが壊れて、爆音の騒音。
2代目レガシーワゴン・リーンバーン:なんか壊れた(失念)
スバル360:エンジンブロー
プレオだけは優秀でした。

返信する

023 2016/06/28(火) 14:36:14 ID:BiF0MXR4hw
>>19.21
初期のホンダCVTのジャダーは本当にひどいよな。
ディーラーへ怒鳴り込んだってどうにもならないよ。
でも、俺んとこへ持ってくればこぴっと直してみせるぜ!

返信する

024 2016/07/12(火) 21:21:39 ID:spaL9R8pro
メルセデスやBMWはエンジンからのオイル漏れは毎度おなじみだったからなあ。

返信する

025 2016/07/12(火) 21:52:54 ID:Ua/fhgspAs
4G63VR4のエンジンオイル漏れには泣いた(´・_・`)旦〜

つか、新車で買ってタイベルが5万キロで切れるとか、クラッチオイル漏れでクラッチ切れなくて回転数合わせてシフトチェンジしたりとか。

まあ、楽しかったけどw

返信する

026 2016/07/14(木) 21:49:15 ID:Zhn94AzOV2
平成元年式スバル・ドミンゴ(アラジン)を友人から譲り受け10年乗ってるが1度セルモーターが逝った以外はノートラブル。荷物も沢山積めて7人乗り。言うこと無し。これなら子供生まれてもこのまま乗れる。流石スバル!と感心した。

因みに嫁もプレオ。スバル党です。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:今 思うと故障が多かったな・・って車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)