トラックの異常な排ガス


▼ページ最下部
001 2016/04/30(土) 09:14:57 ID:TUz3OSMclA
動画のようなのは通報すれば警察も取締りをしてくれる?
セブンイレブンの配送トラックでもこういうのを見ることがあるんだ

https://www.youtube.com/watch?v=F_GtBvByhQE

返信する

002 2016/04/30(土) 09:33:51 ID:CRR3sgLRm6
高校生の頃、下校時に自転車で走ってた。
そしたら大きなトラックが追い越して行ったんだが、凄い排気ガスと燃えきらない燃料をまき散らしていきやがった。
あれコールタールみたいで、スポーツバッグにこびり付いてしまい、ベンジンでも落ちなかったなあ。
俺なんかまだ良い方で、級友は買ったばかりのウインドブレーカーがオシャカになったw
ふざけるなよハゲ。

返信する

003 2016/04/30(土) 09:36:39 ID:wFlExbH5K.
ディーゼルは全部マツダ製にすればいいな。 SKYアクティブトラック用作れよ

返信する

004 2016/04/30(土) 09:45:28 ID:pMznBdhS3I
21世紀でまだいるんだよなぁ。
こういう黒煙吐きまくってるディーゼル車。。
燃調が合ってないのか、違法混合油を使っているのか、、。

たまに、白い煙吹いてるのは、DPD.DPFらしいけどね。

返信する

005 2016/04/30(土) 09:58:43 ID:WWwwpi7gPc
灯油混ぜてるんだよ、昔は重油混ぜて走ってるのもいた
東名の箱根のとこの坂を登れなくて機関車見たく煙吐きながらのろのろ走ってるのいたよ

返信する

006 2016/04/30(土) 10:04:03 ID:kLG1G7k3Vs
動画は見てないけど
通報先は国交省でもいいかも?

例えばhttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/faq_sub/ans...

ググってたら、こういう通知もあるみたい
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1492165724?ccode=ofv&p...

個人にはハガキで、業者なら立ち入りとかあるのかな?

返信する

007 2016/04/30(土) 10:16:52 ID:/508bmmgx6
昔教習所で乗った大型車がまさにこれだったな、
走行前点検でオイル確認すると真っ黒でゲージにわずかに付く程度
指摘してオイル足してもらうも新品ではなく使い古した黒めのオイルww
場内や一般道走る程度にはそんなにアクセルを踏まないので普通だったけど、高速教習でベタ踏みで加速する時にミラー越しに見える黒煙の吹き方に吹いたわw

返信する

008 2016/04/30(土) 10:18:15 ID:bM8rfzETF2
[YouTubeで再生]
こういうセンスの改造費のしわ寄せが A重油・・・

過積載でブレーキ利かなくなったり
踏切越えられず動けなくなったりして、事故が多発したので
目を付けられて台貫チェックだの 届出・番号表示を義務付けされたんだが
今後増えるようでは土砂ダンプ以外にも波及するかもね

返信する

009 2016/04/30(土) 10:18:21 ID:kLG1G7k3Vs
リンク間違ったかも
こっちからのメニューのほうが判りやすいかな

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline_1503.htm...

返信する

010 2016/04/30(土) 10:31:23 ID:bM8rfzETF2
[YouTubeで再生]
でも昨今は規制で排気周りは複雑になったので
マニ割だの笛だのは減るとは思うけどさ

返信する

011 2016/04/30(土) 10:33:08 ID:dENwaJPezs
オシッコ触媒後付け出来ないの?

返信する

012 2016/04/30(土) 10:51:15 ID:bM8rfzETF2
>>11
ディーゼル排気はまだまだ発展途中でしょ(VW排ガス不正とか
なのでワンオフ後付審査とかまだまだ難しいんじゃないのかなぁ
高温環境下のキャブレター?みたいな事やってるし
煤は焼かないといけないし・・・(下手すりゃ車両火災)
コストもあわないと思う

#この辺かいくぐって騒音規制も満たし、マニ割り笛つき合法化したら見上げた根性だわw

返信する

013 2016/04/30(土) 11:19:45 ID:pGmjZN8UJs
都内走ってると結構みかけるよ。
信号待ちから発車する時とか、加速する時に、大量の煙を出してるやつ。
エンジンこわれてんじゃねーかってくらい。

返信する

014 2016/04/30(土) 11:44:11 ID:cqhZrYGh4U
黒煙は重油まぜ
白煙は灯油まぜ

返信する

015 2016/04/30(土) 12:25:11 ID:wnV4aMCGMQ
>>3
低圧縮でブースト頼りのマツダディーゼルなんぞ
トラックには使いもんにならん

返信する

016 2016/04/30(土) 12:41:23 ID:FYY/MjqV8k
青白いのはオイル上がりかな?

返信する

017 2016/04/30(土) 12:51:03 ID:bM8rfzETF2
http://www.9taiki.jp/regulatory/index.htm... (この辺見てもやっぱ煤焼きまでっぽい
九都県市の場合
>違反車両の運行に対して、運行禁止命令を出します。
>運行禁止命令に従わない場合は、罰則(罰金)の適用があります。
>条例規制対象車両は指定装置を装着しても、車検証の備考欄に記載された使用可能最終日までしか使用できません

通報はこういった内容に違反している容疑が濃厚で、特定できる情報もセットじゃないと放置だろうね

返信する

018 2016/04/30(土) 13:27:05 ID:pTnvwxsroM
後付で古いトラックに三井物産のDPFを付けてたけど
仮眠した後、長いアイドリング後に走るともの数分間ものすごい白煙をあげる。

返信する

019 2016/04/30(土) 13:31:00 ID:chXzT6BiKE
[YouTubeで再生]
蒸気機関車かよ

返信する

020 2016/04/30(土) 15:35:12 ID:bM8rfzETF2
[YouTubeで再生]
煤焼き(DPD再生)が頻繁になったら
外して掃除しなきゃダメっぽい

これが煙の原因かも・・・

返信する

021 2016/04/30(土) 19:57:03 ID:NwIli9BqC6
DPDをすでに3回修理させられている。尿素仕様には改造できないのかね

返信する

022 2016/04/30(土) 20:30:47 ID:9w39Y9XM7Q
DPFが詰まりやすいのは
専用EGオイルを使ってなかったり
EXシャッターの開度調整が悪くて再生時の排気温度が上がらないから 

つ〜理由が多かったのだ

返信する

023 2016/04/30(土) 20:56:26 ID:Hrs6M5PZ.2
>>1
こんなの追い抜くとき、俺の車のアイサイトが反応するやん

返信する

024 2016/04/30(土) 21:09:01 ID:0p3ZhgkPo6
灯油に重油を混ぜて走っているトラは国外リケン団体の参加で日本のK札とは持ちつ持たれつずぶずぶ。
悔しかったら通報してみれー。 棲家に大型突っ込んでもしらへんど。

返信する

025 2016/04/30(土) 21:17:06 ID:v5p/S4FVZQ
うちんとこの路線バス全部こうだぜ
すぐ後ろパトカーがついて走っていても取り締まりなんかしないし

返信する

026 2016/04/30(土) 22:27:46 ID:u.qgDHeGAw
故障してるだけじゃないの?

返信する

027 2016/05/01(日) 00:43:07 ID:WY8al5shP.
>>26
>故障してるだけじゃないの?

故障している車を運転したらいけないんだよ
免許取る時には習うから忘れないで

返信する

028 2016/05/01(日) 05:53:04 ID:ml4eusGags
>>27 故障したら走っていいか悪いかなんて
そんなこと言ってるわけじゃないんだけどね。
故障してるんじゃないの?という意見を述べただけ。
バカだから理解できなかった?

返信する

029 2016/05/01(日) 09:34:16 ID:DTOkNhNoCo
>>28
>故障してるんじゃないの?という意見を述べただけ。

明らかに正常では無いのだから、クエスチョンをつけてまでレスする内容じゃないな
独り言なら独り言ですませて、わざわざ『書き込む』をクリックするなよ

病気なの?
・・・違った、クエスチョンは要らないね

病気だね

返信する

030 2016/05/01(日) 13:07:25 ID:BD8NKVuChU
確かに一時自家製違法燃料が流行した時期もあったな
そればかり長期間使ってたらエンジンがお釈迦になってしまうから高くつく

返信する

031 2016/05/03(火) 16:43:43 ID:dBydp9An8U
>>29
異常反応するやつも病気だぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トラックの異常な排ガス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)