自分でコーティングする時って何処までしてる?
▼ページ最下部
001 2016/04/22(金) 03:58:28 ID:5SsXwBDIm.
たとえばドアの内側などはどうしていますか?
以前にドアの内側をやったらドアの内側の黒いクッションになっている部分(赤丸の部分)がひっついてドアを開ける時に取れそうになりました。
半日ぐらい開けっぱなしで乾かせばいいのかもしれませんが正直なところ無理な話ですよね?
だからドアの内側は現在は何もしていません。
皆様はどうされていますか?
返信する
010 2016/04/23(土) 03:55:37 ID:.PmsrPmwXI
コーティングしてないんで恐縮なんですが
コーティングするしとは事故でパネル塗り直しなんかになると一週間くらい憂鬱になっちゃわないんですか
なっちゃうんでしょ
返信する
011 2016/04/23(土) 06:34:01 ID:g3Zpoh0V6k
>>10 かなり本格的な高級コーティングならそうだろうけど、数万のコーティングなんて気休めぐらいに思っておけばいい。
じゃあ、なぜするのか。オレは納車時点で1枚膜をかぶっていてほしいという、それだけの理由。
ディーラーから家に乗って帰って即洗車、コーティングってのもね〜。次の週末までは乗り回しまくりたいじゃん。
安物コーティングだって、1年弱ぐらいは能書き通りに効くから無意味じゃないし。
返信する
012 2016/04/23(土) 06:54:47 ID:hNasmoMMuY
013 2016/04/23(土) 06:59:40 ID:eAAM9.hMq2
014 2016/04/23(土) 14:54:25 ID:sKhyQmcv6Q
>>13 ドアの内側までやるとはどこにも書いてないな
業者は外観しかやらないんじゃないの?
返信する
015 2016/04/24(日) 13:44:17 ID:mDV5w.tawo
コーティングじゃないけど○○ウォーターの系統なら大丈夫かな?
あれならベトつかないじゃん。
返信する
016 2016/04/24(日) 15:39:26 ID:w2fmzSozao
ドア(トランクも)、ボンネット、給油口の内側は拭き掃除だけだな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自分でコーティングする時って何処までしてる?
レス投稿