VWガソリン車でも排ガス不正


▼ページ最下部
001 2015/11/05(木) 09:09:51 ID:usbVwR/5XU
【AFP=時事】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3日、
同社の排ガス不正問題についての内部調査の結果、
さらに80万台の車両で二酸化炭素(CO2)排出量に関する
「不整合性」が見つかったと発表した。対象車には、
今回のスキャンダルで初のガソリンエンジン車も含まれる。
同社の大規模な排ガス不正スキャンダルは、
ますます泥沼化の様相を見せている。

返信する

002 2015/11/05(木) 09:26:29 ID:R8sOdVNKw6
直噴w  

返信する

003 2015/11/05(木) 09:28:13 ID:ToBOsAH1O2
でも、良い車であることは揺らがないね。
GOLFは世界のベンチマークなんだよ。
アンチは一度自分で運転してみると良いんだよ。
同じクラスの国産車なんか比べ物にならない
品質の高さだからな。

返信する

004 2015/11/05(木) 09:33:25 ID:F1/TVQAkbE
>>3
すごく体に悪い食べ物だけど一度食ってみろよ
とても美味しいからさ
コレ食ったら他のモノ食えないぞ。
…って感じの事を言ってる?

返信する

005 2015/11/05(木) 09:36:34 ID:I8iBZeowXM
>>3はカンニングで80点くらい取ってドヤ顔するタイプ
だからドイツ車信者はダメなんだよ。

返信する

006 2015/11/05(木) 09:40:14 ID:DVwwU/erX.
>>3
お仕事ご苦労さん
そんなこと言ってるの買収された評論家と社畜だけだぞw

返信する

007 2015/11/05(木) 09:45:02 ID:VUV.qchaX2
フォルクスワーゲンからボロクソワーゲンへ華麗に変身

返信する

008 2015/11/05(木) 09:46:05 ID:YANhQKIZ4M
>>3
VW関連スレほぼ全てに
「日本にディーゼル入ってないんだから関係ないだろ」
と書き込み続けてた方ですか?

返信する

009 2015/11/05(木) 09:51:59 ID:jEz04Iebjc
ドーピングして金メダルとった俺かっけー

返信する

010 2015/11/05(木) 10:03:08 ID:HbgnPdGgls
>>1
GTIも? 2.0TSI

返信する

011 2015/11/05(木) 10:54:08 ID:C7UoSeG7YM
ボロクソバーゲン!
ロハでも要らんワw

返信する

012 2015/11/05(木) 10:55:48 ID:D6TZh3CrUo
>>3
確かにドアとボディで色が違う車なんて韓国車でも作らんもんな。

返信する

013 2015/11/05(木) 11:49:27 ID:6v3Ae1aaPY
>>6 その通りだよね。徳○○なんてベンツや何やらの海外でのプレス試乗会なんてしっぽ振って行って

提灯記事を書きまくってたもんね。恥ずらかしいヤツだ。その点、国○はベンツだろうと何だろうと

駄目な車にはクソみたいな評価をしたからベンツは出禁になったりしたけど今じゃ評論家としてファンも沢山獲得してるし

素晴らしいよね。まぁ〜心根の卑しいヤツはどこの業界でもダメになって行くんだね。

返信する

014 2015/11/05(木) 12:22:07 ID:x7M.11.vqM
さんざん明和でもVWには馬鹿しか乗らないと言われてきたが
強行にVW凄いと言い張る馬鹿がいたよね。
あいつどうしたの?
いまこそあいつの出番だろうに。
恥ずかしくて出て来れないのかな?

と他のスレに書いてあったが>>3にいたんだなw
ベンチマーク(笑)って確かにVWの提灯記事にはよく出てくる単語だよな。

返信する

015 2015/11/05(木) 12:31:32 ID:Pp2jD8cADo
でも確かに輸入車好きにはあんま関係ないかもね
車が燃えるとかって不具合じゃないからなあ
販売台数が減るのは間違い無いが、この事で輸入車好きが国産車に乗り換えるとも思えん(どうせ国産車じゃ満足できんだろう)

問題はVWと言えど、規模が大きすぎて対応で会社が潰れる事だなw

返信する

016 2015/11/05(木) 15:10:34 ID:zJIz5tLC5M
元ゴルフオーナーだけど馬鹿やっちゃってまあ・・・とは思うが・・・
ゴルフが賞賛されたのって環境性能じゃなかったし・・・

これでピエヒ一派が返り咲いてどう変わるのか期待

返信する

017 2015/11/05(木) 19:17:51 ID:rWVNaDvPRk
>>3
よう、舶来コンプレックスハナクソ野郎。
元気か?w

返信する

018 2015/11/05(木) 19:41:08 ID:x7M.11.vqM
>>16
輸入車好き(笑)でVW選ぶ変わり者っているかw
輸入車に憧れる無知なカッペしか選ばないだろ。

返信する

019 2015/11/05(木) 20:21:27 ID:ST.3rk.ux.
乗っている人叩く意味がわからないんだが
だからって車売るのか?

返信する

020 2015/11/05(木) 20:21:51 ID:CPP.fxdrqM
この事件を理由にVWを全否定するのは短絡だろうな。
そもそも設定速度の違う地域の車、どう運転するのか?
思想は日本と異なる。長所は明らかに長所、これに
目をつぶるヤツの気がしれない。

VWグループは傾くだろうけれど、その思想を守り、
復活されたら・・・やっぱり国産は厳しいかもよ。

返信する

021 2015/11/05(木) 20:59:38 ID:3L4aKy1OhI
だが、
当のドイツでも、日本車のオーナー満足度は非常に高い
https://pictures.dealer.com/j/jdpower/0480/46ca9acb1abbb96...
http://europe.jdpower.com/sites/default/files/Slide1_26....

返信する

022 2015/11/05(木) 21:03:11 ID:CPP.fxdrqM
その満足度、何に満足したのかが肝心だね。
ドライブフィールでどっこいなら、何れ、
VWもトヨタぽっくなるかもしれないし。
・・・でも、トヨタを運転して楽しいか?

返信する

023 2015/11/05(木) 21:15:54 ID:6ab2Xkj07g
みんな>>3をいじめすぎ。
号泣しとるやんけ。

返信する

024 2015/11/05(木) 21:29:33 ID:3L4aKy1OhI
ゴルフ7は日本車寄りの足になったな

返信する

025 2015/11/05(木) 21:30:53 ID:pLaMBKPCYE
品質悪いわ性能悪いわ・・
しかも乗っても何も感じない。
ドアの開閉音も良くないし。


このメーカーの車、何が良いんだ?

返信する

026 2015/11/05(木) 22:14:45 ID:J./Ubts8zc
身体に合わないヨーロッパのブランドもののアウトドアウェアで全身を包み「俺ってこれしか似合わないんんだよな」ってドヤ顔だけど、
実際はヒョロヒョロのチビの日本人のおっさんだからまったく似合っていないってたまにいるよね。

返信する

027 2015/11/05(木) 22:31:53 ID:O0R7PSLPM.
まぁ、外車乗ったところでA地点からB地点までの移動が劇的に変わると言うことはないだろうね。

返信する

028 2015/11/05(木) 23:23:23 ID:zJIz5tLC5M
>>18
安心感あって実際ぶつけた時に死なないコンパクトつったら真っ先にあがるだろ
お陰で親は助かった
デザインもつまらんが悪くない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:106 KB 有効レス数:232 削除レス数:5





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:VWガソリン車でも排ガス不正

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)