ホンダの塗装はなんで弱いのですか?


▼ページ最下部
001 2015/09/30(水) 01:16:45 ID:IrXw2lwu3.
昔から言われてる事なのですが鉄板の下処理方法が違うのですかね
赤色のホンダ車を3年乗ったら白っぽくなりました。
赤は退色しやすいですが、他メーカーより退色の加速が凄いのは何故でしょう?

返信する

002 2015/09/30(水) 04:26:49 ID:s4/7RXIgm6
ガラスコート選べば色褪せしないよ
5年経とうが艶々だよ
買うときケチらなければ良いだけだと思うけど?

返信する

003 2015/09/30(水) 07:23:28 ID:znxJBc7Ztk
>>2 そういう問題ではないぞ。
論点をすりかえるな。

返信する

004 2015/09/30(水) 07:50:55 ID:6o9OfdAZHE
塗装膜がメチャ薄い
ストリームで擦り傷をコンパウンドで磨いてたら
直ぐに下地が出てきたのにはワロタ

返信する

005 2015/09/30(水) 09:20:51 ID:4XQtrrdAq2
>>1
まずは、その白っぽくなったクルマの写真、アップしてみろや。
過去に乗っていても、写真の1枚ぐらい撮ってるだろ。

返信する

006 2015/09/30(水) 10:25:00 ID:IHRvYisGiU
GP2の塗装ですからね

返信する

007 2015/09/30(水) 10:32:47 ID:/BcXCqCAL.
>>1
なんで部分的に変色してんだよw
日光の当たり方じゃないだろ

>>4
まず、おまえの処理方法を疑う

返信する

008 2015/09/30(水) 13:09:45 ID:M7hfnhlHFI
赤ビートは塗装もひどいが
樹脂部の劣化もひどい

返信する

009 2015/09/30(水) 13:26:03 ID:IrXw2lwu3.
塗装が酷いのはホンダの伝統
なにも今に始まったことじゃない。
今はFITとか元々塗装してないからな
伝統を継承しつつそれを昇華させたんや

返信する

010 2015/09/30(水) 14:10:34 ID:OrC/px8qv6
10年間乗り物したときに達成感があるだろ
これだけ使い倒したのだから後悔なし

ホンダ流の演出が塗装に現れているのだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:95 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダの塗装はなんで弱いのですか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)