500 POP
▼ページ最下部
001 2015/08/13(木) 17:29:23 ID:i0dyxp3j3o
フィアットの一番安いコンパクトカー
500 POP
これをカッコ良いとは言えない
国産の軽か
返信する
002 2015/08/13(木) 17:51:01 ID:gSnjNHSSxI
003 2015/08/13(木) 20:05:35 ID:VWxqNExlRQ
これと同じくらいの値段の軽自動車とどっちがよく走るの?
返信する
004 2015/08/13(木) 20:11:25 ID:i0dyxp3j3o
フィアット500を買う人は
これがオシャレだと勘違いしてるアホな人種
昔ルパンの漫画に載ったという馬鹿な理由で買う奴もいるだろう
返信する
005 2015/08/13(木) 20:26:48 ID:DFsJ1M.0fg
冷蔵庫みたいな最近の貧乏臭い軽四より
遥かに洒落ている
返信する
006 2015/08/13(木) 21:50:04 ID:pHeR7Gluvs
こんなクソ車を200万で買う奴の気が知れん
それなら軽を買ってオリジナルに仕上げた方がまだマシだろ
返信する
007 2015/08/13(木) 21:54:09 ID:aeRIjnUtyQ
ミッションの乗り心地が我慢できれば買いかな?俺は無理だった。
トルコンかデュアルクラッチの変速機だったら文句無いんだけどな
返信する
008 2015/08/13(木) 21:54:27 ID:ph7dv6dQwU
軽弄って「改造費ウン百万掛かりました!」みたいな人って虚しくなんないのかな
返信する
009 2015/08/13(木) 22:55:03 ID:fB7rwENjA.
少しでも格上に見せようと背伸びしてる軽に対して、デザインがちっとも安いことを恥じていないのがイイ
返信する
010 2015/08/13(木) 23:26:38 ID:o8WMc9Ewik
そりゃ本国みたいにザ・大衆車として売ってればかっこいいが
これをプレミアムコンパクトとして売っている日本では正直かっこ悪い。
説明が面倒くさいがチンクがかっこ悪いのではなく乗ってる人が変な人が多い。
返信する
012 2015/08/14(金) 01:00:41 ID:7hm/RqW8Dw
>>7 ブーーーン・・・・・・ブーーーーン・・・・ブーーーーーン
本当こんな感じね、俺も本当にストレス溜まった。MTの500なら楽しいと思う。
あと真夏だとエアコンが本当に利かない。最強にしても暑いから諦めて窓とサンルーフ全開にしてたw
返信する
013 2015/08/14(金) 14:51:08 ID:ZlJmz.oBMo
>>12 俺のラウンジは、寒いくらいエアコン効いたけどな。
マニュアルモードで乗ればシフトショックも気にならんし
そこらへんのMT房なんかより、シフトチェンジは機械の方が上手いわ。
返信する
014 2015/08/14(金) 18:31:14 ID:lNIo/nOPvY
>>13 グランデプントのMT乗りだが、代車はだいたいこれ。
家の近くが路地で、一時停止からの右左折が気になる。
ローギアの過敏レスポンスで曲がることになるのでギクシャクする。だからと言って、マニュアルモードで2速に上げるとモワ〜ッとする。
ローのままでいくか、セカンドに入れるかは状況次第だが、切ったクラッチを繋ぎながら曲がりたい。
2ペダルMTってそういう物なの?逆に言えばそれ意外は気にならない。
返信する
015 2015/08/14(金) 19:18:21 ID:TiUKJHBvDA
一速と二速が離れすぎなんだよね。
まぁ、かっこよくはないけどかわいいよ。
返信する
016 2015/08/15(土) 19:24:37 ID:UoEhm9CBJI

フィアット 500 (1957 年)
旧車はオシャレだね
返信する
017 2015/08/15(土) 19:29:57 ID:ELO6NPgQys
019 2015/08/16(日) 18:53:01 ID:rvODSySTj2
軽の黄色いナンバーが馬鹿にされる風潮があるかぎりは必要なポジションの車かも知れないな
返信する
020 2015/08/16(日) 22:39:56 ID:vjIG/nnIto
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:32
削除レス数:11
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:500 POP
レス投稿