トヨタ・マツダ提携拡大


▼ページ最下部
001 2015/05/09(土) 12:49:41 ID:XXGjaSUDgQ
トヨタ自動車とマツダが提携を拡大する方向で調整していることが9日、わかった。
これまでトヨタがハイブリッド車(HV)の技術をマツダに提供してきたが、
燃料電池車(FCV)やエンジンの技術などに広げる。世界的に環境規制が強化され、
競争も激しくなる中、お互いの得意分野を活用し、生き残りを図る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150509-00000515-san-bus...

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2015/05/11(月) 09:46:16 ID:x88Qteu2UE
こういうご時世でもどこからも相手にされないホンダってオワコンだなw
トヨタならBMWやマツダ、日産ならベンツと三菱と提携してるってのに

返信する

010 2015/05/11(月) 10:30:24 ID:CkhkNtnR7Q
所詮FFしか売らないしね(FF流用のなんちゃってと軽トラ除く、変な例外出して得意になるヤツが必ず現れるから書いとく)

返信する

011 2015/05/12(火) 11:34:56 ID:rcw.QLqnSs
>>8
スカイアクティブDはトヨタ子会社の技術だとか、
トヨタはクリーンディーゼルで世界一の技術を保有しているとか、
明和に来るとそういう話をよく聞くけど、それならなんでBMWから小型車用ディーゼル購入してるの?
それだけの技術があるなら、先を見越して開発した方がいいと思うんだけど。

煽ってるんじゃなくて、素で不思議なので教えてください。

返信する

013 2015/05/12(火) 12:37:02 ID:d260YvDSlE
>>11
ヨーロッパの各都市は中国並みの大気汚染でディーゼル化政策は大失敗。
ディーゼルはこの先も規制が厳しくなる度に性能が下がってコストが上がるオワコン。
そんなものに無駄な開発投資はせず、現物支給を受けたほうがいい。

返信する

014 2015/05/12(火) 15:40:56 ID:X40qULmVPg
明和トヨタ信者の発言集

「デンソートヨタはクリーンディーゼルで世界最先端」
「マツダのクリーンディーゼル技術はデンソートヨタのお下がり」
「マツダは自分たちで何も作らない組立屋」
「トヨタはクリーンディーゼル最先端技術があるけどBMWにエンジン作って貰って車を組み立てます」
「ホンダは国内生産比率が低いからダメ」
「トヨタは国内生産比率が高いから素晴らしい」
「マツダは国内生産比率が高いからダメ」

返信する

015 2015/05/12(火) 16:32:04 ID:5.QdtDv6fo
>>10
いったい何と戦ってるの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ・マツダ提携拡大

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)