日産 プレジデント


▼ページ最下部
001 2015/04/22(水) 19:43:58 ID:wJJmUiQdzM
ジェントルマンだよな。

返信する

002 2015/04/22(水) 21:13:58 ID:DvhxyBEHiI
こういう超高級車こそレンジエクステンドEVで出して欲しいんだが日産さん

返信する

003 2015/04/22(水) 22:06:22 ID:8lfpFM1KWI
シーマと共用にしたのは失敗だったな
お蔭でプレジデントの品格が下がった
その結果シーマもプレジデントも消滅してフーガが日産内での最上級車に

返信する

004 2015/04/22(水) 23:22:04 ID:hty.iMEs6E
もうこっちがあるからプレジデントは不要なんだよ

返信する

005 2015/04/23(木) 00:19:09 ID:.W6G.iy4Yw
確か許永中が乗ってたような…
ヤナセやトヨタに断られたからこれに乗ったとしか思えなかった。

返信する

007 2015/04/23(木) 02:26:42 ID:abrdBr8v2k
>>3
フーガHVがベースのシーマはまだ販売してるだろ。


日産:シーマ [ CIMA ] セダン Webカタログ トップ
http://www2.nissan.co.jp/CIMA...
日産:シーマ スペシャルサイト
http://www.nissan.co.jp/SP/CIMA/SPECIAL...


このご時世あのトヨタですら、マジェスタを従来の新規専用ボディを廃止してクラウン・ロイヤルのロングホイールベース版
として販売してるしな。

日産はコストを掛けてシーマを新規に設計・開発するよりフーガを売りたい、トヨタもコストを掛けてマジェスタを新規に設計・開発するより
LSを売りたいってのが実情。
三菱に至っては台所事情で新規設計・開発する余裕が無いから、一般向けに販売はしているが事実上グループ企業の
重役送迎用として日産からシーマをディグニティ、フーガをプラウディアとして供給してもらっている。

返信する

008 2015/04/23(木) 10:33:36 ID:u6KXdoluhA
今プレジデントが復活するとしたら、フーガをロングホイールベースにしたシーマをさらにロングホイールベースにした車になるんかなぁ。それでも外内装を差別化して発売してくれたら、自動車ファンとしては嬉しいんだけどね。

返信する

009 2015/04/23(木) 10:37:58 ID:1IvqTn2Cio
>>1のプレジもインフィニティQ45ベースだけどな。
当時は、インフィニティQ45、セドリックシーマ/グロリアシーマ、セドリック/グロリア、プレジデント(Q45ベース)があったな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日産 プレジデント

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)