純正フォグでも対向車からハイビーム照射


▼ページ最下部
001 2014/11/09(日) 01:25:37 ID:GzpkjpVHaE
純正ハロゲンフォグを雨の日に点灯させて走行していると、稀に対向車から
ハイビームを照射される事が有ります。ライト下向き状態でハイビームをされても困るのですが、どうしろと?

フォグはすれ違い時に消すべきですか。

デーラー車検に通ったばかりなので、光軸は問題ないはずです。

フォグをつけてもあまり視界が良くなりませんが、私の使い方が間違っていますか

返信する

※省略されてます すべて表示...
168 2015/09/25(金) 12:31:29 ID:ycm58kD6uQ
見つめてはいないけど、眩しさが飛び込んでくるようなのはダメだな

視線をそらすとかハイビーム点けた奴に対処するような事になれば危険
当然そんな馬鹿にはパッシングするけど、前に車がいたら煽られてると勘違いして事故でも起こされたら可哀想だから、パッシング出来ない状況のほうが多くてスルーする事になる
多分、そういう放置も良くないんだろうな
馬鹿は気が付かないから合図してあげないとね

返信する

169 2015/09/25(金) 20:58:18 ID:.uRQkexrW2
>>167
霧でもないのにフォグ点ける事自体がおかしいのだが、それに気付かない馬鹿は車を運転しないでほしい。迷惑なんだよ馬鹿は。

返信する

170 2015/09/25(金) 23:06:47 ID:gq64pKon0I
うん。バカでちゅよ。
だから、フォグ見つめるなよ。

返信する

179 2015/10/07(水) 03:33:23 ID:fE/uu4ybuU
ロービームの方が眩しいのにフォグで文句言うのはようわからん
取り替えてない限りはフォグで目潰しとか有ったこと無いわ

返信する

215 2015/10/18(日) 19:08:06 ID:XZdg2PRJjo
対向車のフォグなんて普段気にならない。
アスペルガーとか知的障害がある人がこだわる部分なんだろう。
障害だから自分ではわからないんだろうから、かわいそうに思う。

返信する

216 2015/10/18(日) 21:55:22 ID:bSXTKqn7dg
普段は気にならないけど、たまに迷惑なのを見かけるんだよね
もちろんそう言うのはこのスレで言う『純正フォグ』では無いんだろうけど
馬鹿か大馬鹿の違いだけで『どちらも馬鹿』

で、>>1のいう
>純正ハロゲンフォグを雨の日に点灯させて走行していると
って、雨の日は路面の照り返しがヘッドライトよりも強烈な場合が多いから
純正だろうと使うなってのが馬鹿には判らない

そうだ、アフォグって言おうw

返信する

222 2015/10/24(土) 06:12:33 ID:8eZbxP/6uY
また、ちしょうがきた。

返信する

224 2015/10/25(日) 20:09:38 ID:U/oDKiw216
フォグが原因の事故は、年間10万件では済まないくらいだろうけど
その事故の保険金が、結局我々の保険料に上乗せされている。
道交法で違反のイギリスでも年間30万件なので、野放しの日本では
統計を取れば、結構な数になるのではないかな。

返信する

232 2015/10/31(土) 00:18:06 ID:ExG5Sh/fGE
>>215
霧でもないのにフォグランプ点ける奴の方がよほど知的障害だろ。

返信する

256 2016/01/28(木) 18:36:31 ID:C/NCZ8fcLQ
純正フォグでも事故車みたいに(片方の)フォグが上を向いていたら対向車からハイビーム照射受けるわな

返信する

257 2016/02/20(土) 23:57:14 ID:sORyC7P662
フォグは迷惑

返信する

258 2016/02/20(土) 23:59:37 ID:gZNcvv9PDc
>>1
間違ってます
雨の日は特に路面からの照り返しも多いからね

返信する

259 2016/02/21(日) 08:56:41 ID:/wf3FPmEJ2
フォグ点けっぱなしにする理由が分からない。かっこいい訳でもないのに。ヘッドライトだけで暗いと感じるんだったら眼科行きだよ。

返信する

260 2016/02/21(日) 08:59:50 ID:F.N01CoRlk
届いちゃいけないエリアに光が漏れてるんでしょ
遮光エリアを考えよう

返信する

261 2016/03/08(火) 22:56:10 ID:E9kdFHuQ3o
純正フォグで点けっぱなしってのは女性ドライバーに多いね
改造フォグ点けっぱなしってのは精神年齢が幼くてお馬鹿なドライバーに多い

返信する

262 2016/04/26(火) 20:30:53 ID:3ykqkbfuhI
純正フォグでも、点けてみたら
頭より高い位置の道路標識が見易くなった

と、いう事は漏れてるんだな
お漏らしだ

返信する

263 2016/04/27(水) 20:30:26 ID:d0Gu/Tcimw
『純正』だからいいんだよ
『車検』に通るからいいんだよ

って、周りに迷惑にならないと思う勘違いは
頭の弱い子に多い

返信する

264 2016/04/30(土) 21:18:25 ID:yQjYugjF4g
265 2016/04/30(土) 22:28:33 ID:IBtBZ4AXlE
>>264
× 対向車にはハイビーム
○ 逆走車にはハイビーム

過剰反応して
ヤメロ!ってだけしか言えない馬鹿は、状況の違いとか考える事が出来ずにレスしているよね

返信する

266 2016/05/01(日) 01:55:26 ID:C4CviQt8Qg
馬鹿に点灯するなって言っても無理だけど
せめて変な改造は無しにして欲しい

せめて他人を思いやって欲しいけど
それが出来ないから馬鹿っていわれるんだよな

返信する

267 2016/05/01(日) 02:11:23 ID:xReazId/Wc
自分のは光軸調整してるから路面の照り返しでも大丈夫にしてる。
今は霧より雨の日のセンターライン用になってる。

問題は後付けLEDバルブの説明書が間違ったやり方書いてあるのが…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:91 KB 有効レス数:180 削除レス数:142





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:純正フォグでも対向車からハイビーム照射

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)