純正フォグでも対向車からハイビーム照射


▼ページ最下部
001 2014/11/09(日) 01:25:37 ID:GzpkjpVHaE
純正ハロゲンフォグを雨の日に点灯させて走行していると、稀に対向車から
ハイビームを照射される事が有ります。ライト下向き状態でハイビームをされても困るのですが、どうしろと?

フォグはすれ違い時に消すべきですか。

デーラー車検に通ったばかりなので、光軸は問題ないはずです。

フォグをつけてもあまり視界が良くなりませんが、私の使い方が間違っていますか

返信する

※省略されてます すべて表示...
155 2015/09/18(金) 21:31:53 ID:sDU4kEZuco
>>154
そんな事凄く気にしてるから、禿げちゃうんだよ。

返信する

156 2015/09/18(金) 21:50:46 ID:Hxf9IaJVb.
こんな物は無くてもいい
ドレスアップなら自分の家でも電飾してればいい

返信する

157 2015/09/18(金) 22:09:30 ID:5HWWi5ct7o
>>155
は?何を言ってるんだ?
眩しいものは眩しい!気にする以前の問題だ、出直せ馬鹿。

返信する

158 2015/09/19(土) 17:06:14 ID:wk4vAKhRns
この前、眩しいフォグ点けているやつがいたから、俺も少しだけ眩しいフォグ点けて教えてあげたら
なんと相手がパッシングしてきた

他人の眩しいフォグが許せないならブーメランだろうwってハイビームにしてあげた

返信する

159 2015/09/19(土) 17:49:33 ID:3CdDtbKHyc
霧の時に役に立つよりも
迷惑かけてる時間がほとんどなんだから
全面的に廃止とか禁止でいいんじゃね?

世の中でこれくらいちゃんと使われていない物も珍しい

返信する

160 2015/09/19(土) 20:20:33 ID:IaMYQ6LUV.
馬鹿にオモチャを与えるとろくな事に使わない。
なんとかに刃物と一緒。

返信する

161 2015/09/23(水) 10:02:23 ID:hucOX0PrYc
フォグがまぶしいとか、一部のひとでしょ。
自分はフォグつけっぱなしだけど、他人のフォグがまぶしいと感じたことはない。
見つめすぎだよ。

返信する

162 2015/09/23(水) 10:35:27 ID:irnUYHggLo
>>161
>フォグがまぶしいとか、一部のひとでしょ。

眩しいフォグってのは極一部(信号無視するロードタイプ自転車よりは多いと思う)だろうけど、迷惑ってのはたぶん純正にも当てはまるよね
道路標識の手前でOn/Offしてみてごらん、グレアの度合いが判るから

で、路面照り返しが眩しい例と警察車両でおそらく無改造純正の例を他のスレから持ってきた
対歩行者用に左上がりで正面よりもわずかに眩しいロービーム左側と同じかそれよりも眩しい感じをうける
フォグは迷惑だと思うな

返信する

163 2015/09/23(水) 10:50:01 ID:W/McPsPUOw
>>150 >149じゃないけどフォグを点灯している対向車が来ると文句言う奴いるんだよね
(お前がフォグを見つめているから眩しいんだよって内心は思ってるけど言わない)
でフォグはどうのこうのとうんちくを垂れる、フォグ点灯している奴を目の敵にしている奴がいるのよ

返信する

164 2015/09/23(水) 17:05:50 ID:dN32ldZBFU
フォグはどうのこうのとうんちくじゃなくて
フォグ点けている奴が無知で馬鹿なんだよね

眩しくないフォグは気にならないけど馬鹿だなぁっては思う

返信する

166 2015/09/24(木) 10:46:12 ID:ympr1o9/Ns
フォグがまぶしいとか、一部のひとでしょ。
自分はフォグつけっぱなしだけど、他人のフォグがまぶしいと感じたことはない。
見つめすぎだよ。

フォグがまぶしいとか、一部のひとでしょ。
自分はフォグつけっぱなしだけど、他人のフォグがまぶしいと感じたことはない。
見つめすぎだよ。

フォグがまぶしいとか、一部のひとでしょ。
自分はフォグつけっぱなしだけど、他人のフォグがまぶしいと感じたことはない。
見つめすぎだよ。


バカにつける薬はないってこの事だな。

返信する

167 2015/09/25(金) 00:34:18 ID:f3MiEq3/ME
>>166
そうだよ。
だから、フォグ見つめるのやめてくれ。
フォグ見つめるバカにもつける薬はないか。

返信する

168 2015/09/25(金) 12:31:29 ID:ycm58kD6uQ
見つめてはいないけど、眩しさが飛び込んでくるようなのはダメだな

視線をそらすとかハイビーム点けた奴に対処するような事になれば危険
当然そんな馬鹿にはパッシングするけど、前に車がいたら煽られてると勘違いして事故でも起こされたら可哀想だから、パッシング出来ない状況のほうが多くてスルーする事になる
多分、そういう放置も良くないんだろうな
馬鹿は気が付かないから合図してあげないとね

返信する

169 2015/09/25(金) 20:58:18 ID:.uRQkexrW2
>>167
霧でもないのにフォグ点ける事自体がおかしいのだが、それに気付かない馬鹿は車を運転しないでほしい。迷惑なんだよ馬鹿は。

返信する

170 2015/09/25(金) 23:06:47 ID:gq64pKon0I
うん。バカでちゅよ。
だから、フォグ見つめるなよ。

返信する

179 2015/10/07(水) 03:33:23 ID:fE/uu4ybuU
ロービームの方が眩しいのにフォグで文句言うのはようわからん
取り替えてない限りはフォグで目潰しとか有ったこと無いわ

返信する

215 2015/10/18(日) 19:08:06 ID:XZdg2PRJjo
対向車のフォグなんて普段気にならない。
アスペルガーとか知的障害がある人がこだわる部分なんだろう。
障害だから自分ではわからないんだろうから、かわいそうに思う。

返信する

216 2015/10/18(日) 21:55:22 ID:bSXTKqn7dg
普段は気にならないけど、たまに迷惑なのを見かけるんだよね
もちろんそう言うのはこのスレで言う『純正フォグ』では無いんだろうけど
馬鹿か大馬鹿の違いだけで『どちらも馬鹿』

で、>>1のいう
>純正ハロゲンフォグを雨の日に点灯させて走行していると
って、雨の日は路面の照り返しがヘッドライトよりも強烈な場合が多いから
純正だろうと使うなってのが馬鹿には判らない

そうだ、アフォグって言おうw

返信する

222 2015/10/24(土) 06:12:33 ID:8eZbxP/6uY
また、ちしょうがきた。

返信する

224 2015/10/25(日) 20:09:38 ID:U/oDKiw216
フォグが原因の事故は、年間10万件では済まないくらいだろうけど
その事故の保険金が、結局我々の保険料に上乗せされている。
道交法で違反のイギリスでも年間30万件なので、野放しの日本では
統計を取れば、結構な数になるのではないかな。

返信する

232 2015/10/31(土) 00:18:06 ID:ExG5Sh/fGE
>>215
霧でもないのにフォグランプ点ける奴の方がよほど知的障害だろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:91 KB 有効レス数:180 削除レス数:142





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:純正フォグでも対向車からハイビーム照射

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)