雨が凄く降っているのに洗車機使う奴?


▼ページ最下部
001 2025/09/21(日) 21:39:13 ID:YISPD2zg5s
雨の日にガソリンスタンドの洗車機で車を洗う人の心理が理解出来ません。
雨の日は汚れが落ちやすいとか拭きあげの手間が省けるとか理由はあるでしょうけど、 どうせ帰り道でタイヤが水を跳ねてフェンダー周りやリヤは汚れてしまいます。
なのにお金を払う意味が分かりません。

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2025/09/23(火) 14:14:01 ID:af5zkYcK2M
>>20
このスレだけではないけど見なければいいのにわざわざスレに来て批判するレスする心理が理解できません
ってか馬鹿にしか思えないw

返信する

022 2025/09/23(火) 15:02:46 ID:1OPhDzDu7o
>>21
それはこのスレ自体にも言える事なんだよ?

返信する

023 2025/09/23(火) 18:51:40 ID:1w5/PL27QE
雨の日やと洗車代半額じゃん?
洗わなくて汚れてるなら、半額で洗った後に汚れたなら許せる。

10年くらい前に行きつけのスタンドで急にFRPパーツ付き車不可ってなったから、以来スタンドで洗った事ないけど。
他の人の車で壊れてモメたらしい。
メインカーなんて頑丈なリアウイングだけやぞ?それでもダメって言われんの酷すぎ。
洗車で壊れなくても、洗車機までが狭くて傾斜あるから、低い車で擦らないように神経使うのもメンドいっても言われた。

返信する

024 2025/09/23(火) 19:22:17 ID:1.F3UOwttc
ヤフー知恵袋からのパクリなのであった
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429631944...

ちなみにベストアンサーはこちら
        ↓

雨の日洗車の最大のメリットは、拭き上げなくても「シミ」にならない事です。

もちろん雨が降ってるので、おっしゃる通り走れば「汚れ」ます。

違いですが、シミは取れませんが、汚れは取れるのです。
よって全く別物です。

洗車する事により、汚れ自体は付きにくくなるので、その後にしっかり雨が降れば、ある程度綺麗になります。

また、汚れは蓄積なので、雨の日に洗車してもきちんと意味はあります。
寧ろ、雨の日洗車は、メリットのほうが多いですよ。オススメです。

返信する

025 2025/09/23(火) 19:56:20 ID:eQF/OLgT6I
>>24
なるほど!

そんなメリットがあるのですね。
それを知って洗車しに来るとは…

返信する

026 2025/09/23(火) 22:09:41 ID:WqSUJksXoM
>>25
メリットとはシャンプー?

返信する

027 2025/09/26(金) 22:25:16 ID:iwmZNiRfec
山の中を雨の日や晴れの日なんか峠とか行くじゃん。
晴れの日に行くと泥などが車にへばりつく。ボディがカラッからになって、乾くと余計に汚れがこびりついてんのよね。
ところが、それが雨の日に行くと、へばりついていた汚れが雨で柔らかくなっている。
ちょっと洗車機でゴシゴシするだけで落ちるんだわ。

要は、へばりつく汚れが落ちやすい。
そういうこと。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:雨が凄く降っているのに洗車機使う奴?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)