眩しいだろ~?


▼ページ最下部
001 2025/07/29(火) 03:57:16 ID:gVgl2dK11Y
でもハイビームじゃないんだぜ!

返信する

002 2025/07/29(火) 04:17:12 ID:kSSZ3TSwC6
>>1 自分で運転し難いと思わないのかねぇ~?  特に夜の雨運転?;  おいらは純正の色に戻したよ?

返信する

003 2025/07/29(火) 06:20:16 ID:Wy1MHSEoDY
白色LED電球はアカンわ、配光がデタラメで色調も赤味が無いから、雨や雪の日はかえって見づらく感じる。
車検対応のハイワッテージLEDに替えたが、ハロゲンに戻した やっぱりフィラメント電球の方が目に優しいわ。

返信する

004 2025/07/29(火) 08:40:09 ID:l2cX0VsBuo
昭和のくるまですか?

返信する

005 2025/07/29(火) 08:48:13 ID:ruH7d2.bdE
新しい車には使えないが雨の日には淡黄色のライトが一番、目にも優しい
クソまぶしいライトとか視線遮る車検標章の貼付位置とか車運転したことない連中が決めてるんだな。

返信する

006 2025/07/29(火) 11:12:44 ID:IFQIdnHYdk
>>1
眩しいのは減光等義務違反だから、対向車や前に車がいる時は減光してな
ローがそれなら、スモールに落とすしかないのかな?

あとフォグランプもいい加減、規制して欲しいわ
眩しいのが多すぎる、パッシングしても切りがない、霧もない

ベースがハロゲンだと、光源をLED化で明るくすると
ゾーンIII領域も一緒に光量が上がるので、どんなに配光が優れていても迷惑ライトの出来上がり
これを知らない馬鹿が多すぎる

返信する

007 2025/07/29(火) 11:31:50 ID:x.1ZLIPeIA
だよね光軸調整してるから大丈夫とかいう奴いるけど無知過ぎる

返信する

008 2025/07/29(火) 21:40:56 ID:grH1GkGXMw
闇夜を切り裂くライムイエロー
キモティーーーーー

返信する

009 2025/07/29(火) 23:12:33 ID:ulKaEUlqC.
よくハイビームして走ってる奴いるけど、眩しいの理解してないだろ?
自分の事しか考えてないゴミ根性は公道走る資格無いね。
あと、自転車で走っていて歩いている歩行者にライト向けて人の顔照らす奴。
あれもゴミだな。人の迷惑考えていないから。

返信する

010 2025/07/30(水) 00:59:40 ID:Rw9AzZf59w
>>9 オートハイビームだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:眩しいだろ~?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)