ホンダ量販モデルで初のハンズオフを実現


▼ページ最下部
001 2025/07/03(木) 10:44:59 ID:uqvXI5TgDM
先進安全開発責任者の大舘正太郎さん。
特許出願251件、論文投稿9稿の実績を誇り、2015年からADASのプロジェクトリーダーを務める。
ベンチプレスで170kgを5回持ち上げるフィジカルの持ち主でもある。
https://motor-fan.jp/mf/article/339162...

ホンダ・アコードに追加された新グレードは、ハンズオフ機能やレコメンド型車線変更支援などによって、
ドライバーの負担を大幅に低減してくれる「Honda SENSING 360+」を搭載。
特に長距離・長時間ドライブの機会が多いドライバーは、ぜひ一度体験してみる価値のある機能だ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2025/07/03(木) 12:33:08 ID:mkHpXbfS2E
なんでも初期モデルは乗りたくないな
絶対に問題が出る

返信する

005 2025/07/03(木) 13:02:23 ID:YfVGoLVtgk
このアニメヘアーおじには突っ込まんの?

返信する

006 2025/07/03(木) 14:45:07 ID:uFMsqHsn1U
 スネ夫?

返信する

007 2025/07/03(木) 15:23:29 ID:btjWrZhha2
自動運転中に着替えをしても大丈夫なモードある?

返信する

008 2025/07/03(木) 15:28:38 ID:gGS6DAk0EU
009 2025/07/03(木) 18:50:50 ID:0ULU82m12M
Honda SENSINGヘッドギアの着用が必須とかじゃないだろうな・・・

返信する

010 2025/07/04(金) 02:49:58 ID:OZ0.wx642E
>>2
自動運転を切っておけばいい。だるいときの移動で使えるのは良いよ。

返信する

011 2025/07/04(金) 07:42:43 ID:4p.ZSI7qkY
特許出願251件、論文投稿9稿の実績。
とてつもない髪型だけど、実績が凄過ぎて天才は何をやっても許される社風も凄いな
1ヶ月に1個ずつ特許出しても20年以上か、凄過ぎ

返信する

012 2025/07/04(金) 09:34:11 ID:L214ua33Fs
>>3
>操る楽しさ?
んなもんサーキットでやっとけww

MTに拘るやつは操る楽しさにも拘りがある。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダ量販モデルで初のハンズオフを実現

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)