>>4 ディオンは名車やったと思うで。
パッケージングが秀逸過ぎた。
全長4.46mしかない上に背の低いスイングドア型ミニバンであるにもかかわらず
3列目も十分実用に耐え、7人フル乗車時にも、日常的な買い物程度の荷物なら
広くて深いラゲッジ(3列目を床下収納するためのスペース)にほぼ収まってしまう。
また、運転席と助手席を残したまま2~3列目をフルフラットにでき、
車中泊や出先での過眠・休憩に便利。
3列目のシートバックは倒した状態でも少し盛り上がっているが、
そこがちょうど枕代わりになって具合がいい。
マットやクッション等を別途用意して隙間や凸凹を埋める工夫をする必要は一切なく、
フルフラットにするだけで快適に寝られる。
運転席からボンネットが見えて下手なコンパクトカーより前方の見切りが良いし、
リアクォーターガラスも大きくてDピラーが細いので斜め後方の司会も良好。
ホイールベースは2700mmを超えているのに最小回転半径は5.2mしかなく、
小回りが利き非常に取り回しがしやすい。
おまけにリアサスにはマルチリンクを奢り、前期型ではボンネットもダンパー式だった。
パワーウインドウは全てワンタッチ式で、ドアミラー開閉スイッチと共にキーオフ後も作動可能。
燃料タンクが60リットルあるのも遠出の際に心強かった。
燃費は昨今のクルマと比べると悪いが、それでも長距離走ると14~15km/ℓくらいまで伸びたので、
航続可能距離は840~900kmと、ちょっとしたハイブリッド車並みになる。
返信する