日本車の歴史上最高にカッコいい車!
▼ページ最下部
001 2025/01/05(日) 03:15:30 ID:N2GrcoXFS2
その名もRX-7
グリーンが最も売れたのってこの車だけじゃね?
返信する
002 2025/01/05(日) 03:24:02 ID:tQtpARQtcg
003 2025/01/05(日) 04:36:36 ID:GHZE7dQGAM
チビなプリンスが愛した車
ブルーリトルコルベット って歌うぐらい狭くて小さかった
返信する
004 2025/01/05(日) 07:21:52 ID:lz5QguMHD2
たいしてかっこ良くもない、リトラクタブルなライトが話題だっただけって記憶がある。
返信する
005 2025/01/05(日) 10:41:16 ID:nrucmwkMug
006 2025/01/05(日) 10:56:36 ID:0uSp0TaRrI
始めはコレカッコいいと思って買おうとしたが
結局ハコスカを買ったわ
返信する
007 2025/01/05(日) 11:31:46 ID:l9insmK1Cc
008 2025/01/05(日) 12:22:15 ID:NEHTrXWnRE
![](https://bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/17360145300008.jpg)
SAじゃなくFCだな
後期はデザインが完成されてた
イニシャルなんとかって漫画で人気が出てちょっと鬱陶しいけど
返信する
009 2025/01/05(日) 12:49:46 ID:nEofq1uVTM
FCは944のパクリだからなあ
FDはオリジナルな点で好感持てる、ちょっとウネウネし過ぎだけどw
返信する
010 2025/01/05(日) 13:53:02 ID:l9jyRyMQ06
011 2025/01/05(日) 14:03:52 ID:l9jyRyMQ06
012 2025/01/05(日) 14:28:34 ID:qI6.an5gMc
013 2025/01/05(日) 14:28:40 ID:6Vo5F3vI16
![](https://bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/17360145300013.jpg)
グリーンって言うとロードスターを連想する
返信する
014 2025/01/05(日) 17:44:22 ID:idmQOnMhHs
当時国産車が悲しい時代で
ランタボ出るまではSAが早かった
返信する
015 2025/01/05(日) 21:36:50 ID:2seCfmfG0U
016 2025/01/05(日) 22:12:17 ID:JDrk4peYK.
017 2025/01/05(日) 23:51:34 ID:yxp28qAn/k
018 2025/01/06(月) 03:39:03 ID:.Ext9GWpZo
019 2025/01/06(月) 05:21:55 ID:s0SqoDWVjE
マツダ躍進の起爆剤はRX-7や8ではなく、ロードスターでもなく、全くノーマークだったCX-5
返信する
020 2025/01/12(日) 18:55:19 ID:qbGt09eIcQ
021 2025/01/15(水) 23:59:27 ID:MAVH6QIMFc
>>1 昭和はこういうヘッドライトが流行っていたのかな?
カッケぇとおもうなら今何故出さないのだろうか?
返信する
022 2025/01/16(木) 06:04:54 ID:.NFKo.Ivf.
ロードスター以前のマツダのこういう車はバンパーから膝の高さぐらいのモールが続いていて
それが嫌だった
返信する
023 2025/01/16(木) 15:44:39 ID:1rZSVW/YRI
車がどんどん古くなっていくと、塗料塗りたくってレストアしないと錆だらけ
返信する
024 2025/01/17(金) 16:20:10 ID:AWKyG9eNMg
古い車を所持したければ、自分でレストアぐらいやる覚悟を持たんと維持できんよ。
おりゃ、オキツモ耐熱塗料を追加で買った。持ったいたやつが切れかかっていたので。
これで、ブレーキはもちろん、マフラーも全部塗る予定。
動作部分にはグリス注入。とにかく錆との戦い。
返信する
025 2025/01/17(金) 16:38:40 ID:Vv0l/JCkUc
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本車の歴史上最高にカッコいい車!
レス投稿