こういう運転する人は嫌い
▼ページ最下部
001 2025/01/03(金) 11:59:38 ID:.e36op765o
こっちが左折しようとしてるのに図のようにアウトインアウトで右折してきて怖い思いしたことが何度かある
アウトインアウトする俺上手いとでも思ってるのだろうか?
特に細い道からやっと出ようとするときにこれやられると腹立つ
返信する
010 2025/01/03(金) 13:12:26 ID:.k/T0tDJLA
これさ、広道の右折が優先なんだろうけど、
細道からの左折が出ないことには、スペース無くて入れないって場合はどうすんの?
優先関係逆転?
返信する
011 2025/01/03(金) 13:29:10 ID:c1VA1Gb0s.
>>1 左折車側に停止線がある場合は停止線の手前
停止線が無い場合は交差点の直前で停止すれば基本的には問題ない
応用として、右折車が大型車の場合は
『思いやり』として、通常の停止位置よりも少し手前で止まれば親切だし、それが出来るなら交通の流れが掴める上級車ドライバーとも言える
一方で、右折車が右折先の道路に入る際にセンターラインを超えていたら、それは『逆走』となり違反行為
>>10 大型ドライバーがよく使う手だけど、右ウインカーを出して完全に停止して
左折車に先に進むように譲る、これは優先順位とは逆になるけど仕方が無い事だしそうなる
ただし、忘れてならなのは優先順位
優先順位を知らずに譲る/譲られるってのは意思の疎通が図れずに事故の元
返信する
012 2025/01/03(金) 13:38:13 ID:3lJ5xAXNY.
014 2025/01/03(金) 13:45:47 ID:2hOHj2U8qE
>>3-5-7さん ID:lvqr1hzGCU は明らかに精神的におかしな奴です。こんな輩が公道を車を走らせてると思うと恐ろしいですが実際に走ってますから。私も何度か驚いた事があります。くれぐれもこんな輩と事故に遭わない無いように充分に気つけて下さい。
返信する
015 2025/01/03(金) 15:18:44 ID:4J4cY/tYAo
>>12 相手がショートカットして曲がってくるのがわかっているのに邪魔をするように前へ詰めて相手の車を通行しにくく意地悪するやつって何だろね?
返信する
016 2025/01/03(金) 15:26:25 ID:c1VA1Gb0s.
017 2025/01/03(金) 15:37:38 ID:t9ALIdBxdQ
向こうさんにしたら「自分が右折しようとしてるのに前に出てきて邪魔だな~こいつ!インでわからせてやるか・・」って思ってるのかもしれないし。
そもそも左折にしろ右折にしろ鼻先突き出す前にミラーがあるんじゃないか?
返信する
018 2025/01/03(金) 16:26:41 ID:e6gqGL/SiU
いるよね〜
左折は小回り出来ず大回り右折は大回りできず小回りするヤツ
返信する
019 2025/01/03(金) 16:27:03 ID:lvqr1hzGCU
>>2みたいなバカはたくさんいるから
右折車が優先なので、左折車は、道を譲れと言っていることの
どの部分がバカなのでしょうか?
気持ちは分かります。狭い道から侵入する車を優先的に広い道路に左折させた方が、
右折する車が曲がりやすいだろ。と思っていらっしゃるようですが、
道路交通法では、違う決まりになっています。
狭い道から広い道に出る車両は、十分に減速し、広い道から侵入してくる車両の進行を妨げないようにしてください。
基本中の基本中の基本なので、守れない人は、運転を諦めてください。
返信する
020 2025/01/03(金) 16:54:11 ID:c1VA1Gb0s.
021 2025/01/03(金) 16:56:59 ID:c1VA1Gb0s.
>>20 × 過失が大きくて加害者扱いさせるのに事故になる危険性
○ 過失が大きくて加害者扱いされる事故になる危険性
だった
返信する
022 2025/01/03(金) 17:48:33 ID:LZq.TQQIsE
これやる人は交差点もこの曲がり方して歩行者や自転車を見落とす
返信する
023 2025/01/03(金) 18:50:32 ID:t9ALIdBxdQ
このT字路が見通しのいいT字路か見通しの悪いT字路かによっても変わると思う。
見通しが悪かったらミラーがなければどうしても右左折いずれにせよ鼻先を突き出すことになる。
返信する
024 2025/01/03(金) 19:39:33 ID:yHIo.55d0M
くだらん。
ただ単に自分勝手な人の言い合いだな。
譲り合いの精神がなさ過ぎw
返信する
025 2025/01/03(金) 21:35:10 ID:ENd3F7AML.
曲がった先に
>>20のようにセンターラインと停止線がある場合は
停止線を踏んだら脱輪と同じ扱いで即検定中止になる
返信する
026 2025/01/04(土) 12:17:47 ID:nXO0eX0P6Y
>>9 >谷底に落っこちてるのと這い上がってるのに見える
なるほど、画像検索したらこんなのヒットしたw
返信する
027 2025/01/04(土) 12:51:28 ID:gKrbm/xLiw
ホントに俺もコレ大嫌い。
小回り右折って言うのかな?
ちゃんと交差点の中心に沿って曲がれよ、
返信する
028 2025/01/04(土) 20:35:05 ID:dmBVWEmwhI
アタマの方の数レスしか読まずに、レスするね。
スレ画の「T字」の交差点、横棒より縦棒の方が幅が広い気がするので(右左折車両がどれくらいのタイミング差で交差点の手前数メートルの地点に居たか知らんが)右折車両が待つべきだと思う。
【質問】
交差点を通過(進行)するとき、優先車輛の順番は?
(条件)
道路は十字路で、広くは無いが対面通行できる道幅がある、センターラインは無く停止線や信号機も無いが、見通しは良いものとする。制限速度は40km。
各方向から、各々2~4台の車両が交差点に向かっている。
返信する
029 2025/01/04(土) 20:40:06 ID:CMbydDO8dc
まともに通行すれば譲り合う必要のない交差点での話だろ
返信する
030 2025/01/04(土) 21:23:47 ID:vnmb76/usY
本当のアウトインアウトやったら正面衝突するんだが
そこまででもないのになんでアウトインアウトなんて言うかね
返信する
031 2025/01/04(土) 21:31:08 ID:CMbydDO8dc
032 2025/01/05(日) 01:49:59 ID:6Vo5F3vI16
>>28 道路の幅による優先の判断は、明確に差が判るほど違うなら良いけど
スレ画程度の差ではドライバーからは正確に判別出来ないし、見た目で判断してはいけないと思う
例えば全く同じ幅の道路だとしても、真上からではなく地上のドライバーから見たら
自車線が広くて交差道路は狭く見えるので、正しい判断は不可能だし
そんな判断をすれば、交差道路側のドライバーも同様に、自分側が優先で相手が止まるべきってお互いに状況を誤認したまま事故になるよ
見た目ではなくて、路面標示等で優先が確認出来ない場合は優先では無いと思っていた方が安全
そして交差点は
直進車優先、そして左方優先
T字路だと普通に考えたら交差する2者は「直進可能な車両」「直進不可能な車両」に別れるから、直線道路の方に重きが置かれる形になるよね
返信する
033 2025/01/05(日) 07:33:07 ID:8j1.dL4LOo
>>28 > 【質問】
> 交差点を通過(進行)するとき、優先車輛の順番は?
> (条件)
> 道路は十字路で、広くは無いが対面通行できる道幅がある、センターラインは無く停止線や信号機も無いが、見通しは良いものとする。制限速度は40km。
> 各方向から、各々2~4台の車両が交差点に向かっている。
1.赤色灯点灯の緊急車両。 問答無用で、直進・右左折関係無く最優先.
2.直進車両。 自車からみて左方向に位置する車両が優先.
3.左折車両。
4.右折車両。 自車が右折時、コレも自車から見て左方向に位置する車両が優先.
いずれにせよ、交差点進入(通過)時には周辺車輛の動きに注意することが肝要。
だな。
返信する
034 2025/01/05(日) 12:37:00 ID:6h98heMgOE
>>32 その通り 道幅で判断て無理があるんだよね
特に丁字路や一通等で車が実質丁字路になってる交差点で
下からくる道が明らかに広いとしても左右に直進する車はまず広い方を優先しようとはしない
なぜなら直進優先を勘違いしていて、正しくは対向車に対して優先なだけなのに
出会い頭の右左折車に対しても優先意識を持ってしまうからだ
ただ
右左折車は必然的に交差点では減速せざるを得ないので
直進車を優先させるというのは合理性があり それゆえに定着した勘違いルールとも言える
いっそ正式にそういうルールに法改正してもいいんじゃないかと思う
返信する
035 2025/01/05(日) 19:37:24 ID:8j1.dL4LOo
>>32、
>>34 バカか?
>>28には、議論の条件が提示されている。
普通なら、まずその内容(条件)をベースに、レス(議論)してから~ 追加的に、道路幅だの丁字路や一通の有り無しだの対向車だのとかの場合の、話をするだろ?
お前ら会社の会議では「あぁぁ、キミの言いたいことは判ったから、今はちょっと黙ってろ」とか、言われなくね?w
返信する
036 2025/01/05(日) 19:55:43 ID:6Vo5F3vI16
>>35 俺は質問は関係なしに、道幅を見た目だけで判断するのは駄目だって言いたかっただけだな
>>28が馬鹿っぽいから、十字路の質問はスルーしてた
>アタマの方の数レスしか読まずに~
って、付き合うだけ無駄だと感じた
返信する
037 2025/01/05(日) 19:59:41 ID:8j1.dL4LOo
俺は
>>28 の、「 交差点を通過(進行)するとき、優先車輛の順番は?」って設問に、緊急車両ってのは思いに無かったわ
第一優先は、直進車両、つぎは左折車両、最後が右折車両なのだが、道路幅がほぼ同じなら、
' ' 先に交差点に頭突っ込んでた ' ' 方が優先とか、左方向車両優先、とかの思いから結構、右から来る車両には、 被った わw
緊急車両は、直視やミラーでパトライト見るか、サイレン聴こえないと判らんし・・・車内で会話してたり音楽聞いてたら気付かないことはある。
いま、車の値段高いのに緊急車両が接近したら、ダッシュボードインパネに【緊急車両接近中】みたいな表示、出来んのかな?
返信する
038 2025/01/05(日) 20:33:23 ID:6h98heMgOE
039 2025/01/05(日) 23:55:09 ID:yxp28qAn/k
040 2025/01/06(月) 11:48:07 ID:bLY53nyt6U
041 2025/01/13(月) 02:25:02 ID:7IfNd6EF4k
042 2025/01/15(水) 21:11:30 ID:3fqFYjqAQY
スレ画のように、右折でショートカットしてくるヤツは、マジ鬱陶しいわ。
そのくせ左折のときは、「お前は、トレーラーか?」って言うくらいに、一旦右へ(対向車線へはみ出んばかりに)膨らんで曲がるヤツ。
更に、いずれの場合もウィンカー出さないか、出しても交差点へ進入してから出すバカ、車乗るな!とか思う。
返信する
043 2025/01/16(木) 16:08:18 ID:aZNlEiC4Mc
>>42 >そのくせ左折のときは、「お前は、トレーラーか?」って言うくらいに、一旦右へ(対向車線へはみ出んばかりに)膨らんで曲がるヤツ。
最近、対向車にやられた
ホーンとパッシング久しぶりに連打した
返信する
044 2025/01/25(土) 18:11:48 ID:HV9g3rb1TM
>>20 のラインが取れないのは減速が出来ない阿呆のドライバーだからね
アクセル踏んづけるのはバカでもできるが、速度を適切に落とすのはバカには無理
減速が出来ないからパワステでもハンドル重いし、ハンドルが切れない
返信する
045 2025/01/26(日) 11:02:47 ID:aBCvToW4QM
>>44 あと、下手だから曲がりきれないかも知れない?って恐怖心もあって、内回りしてるはず
下手だから速度だけではなくて、ライン取りもコントロールできない
内回りできない左折は、あらかじめ外に寄ってしまうので右車線を脅かす大回りになる
返信する
046 2025/01/26(日) 11:28:16 ID:6tf2vAxzcs
047 2025/02/01(土) 14:09:41 ID:nNYtp7VV6Y
>>46 車のレビューで峠をこういう走り方している自動車評論家がいるが、すぐさま視聴をやめる
そいつの言うこと書くことは一切信用しない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:46
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:こういう運転する人は嫌い
レス投稿