レパードがソアラに完敗したのはなぜか


▼ページ最下部
001 2024/05/26(日) 19:49:32 ID:elZHTO6ySo
直線基調でかっこいいっちゃかっこいいが
ソアラと比べると高級感のなさか

返信する

002 2024/05/26(日) 20:16:34 ID:aVxEtm/wzc
003 2024/05/26(日) 20:32:58 ID:3fTHfVKjhk
初代のレパードがダメだったから
その後ソアラに寄せてモデルチェンジしても
初代のイメージのまんまだったんじゃね

返信する

004 2024/05/26(日) 20:39:05 ID:lt1onNO1Ho
>>3
塩路一郎
最盛期

返信する

005 2024/05/26(日) 21:23:03 ID:irzvCMQJ9g
昭和62年頃、職場で名古屋出身の先輩が、紺/銀のアルティマに乗ってたな。
後席に乗せてもらったが、エンジンは静かだしソアラより乗り心地は良かった記憶がある。

返信する

006 2024/05/26(日) 21:51:21 ID:XkuEqZqpQc
そもそも、クラスが違ったんじゃないのか!?
レパードは、ローレル・マーク2と同じクラスだけど、
ソアラは、もっと上のラグジュアリー(ハイソ)クラスだったように思う。

返信する

007 2024/05/26(日) 23:06:58 ID:1uvNjRHi0s
初代ソアラが大ヒットする中で2代目ソアラを販売開始、さらに大ヒット。
2代目ソアラが大ヒットする中、日産は初代ソアラそっくりのレパードを発売。
3代目ソアラは路線を変えて販売開始。
勝負になっていない。

返信する

008 2024/05/26(日) 23:27:33 ID:xLaepYMUeE
まぁソアラは元々クラウンの2ドアだしな

返信する

009 2024/05/27(月) 05:22:50 ID:D4TVxUOvWc
会社の先輩が乗ってたけど、リアサスが柔らかすぎて、アクセル踏むとガクンってフロントが上を向くのが気に食わんと言ってたな

返信する

010 2024/05/27(月) 08:02:12 ID:D.TCuKfkbI
この頃の日産の商品開発って6年かかってたから出来上がった頃には時代遅れのデザインばかり
7thスカイライン出した頃なんてどこのメーカーもエッジが立った車なんて作ってなかった、一部の人にはウケたが売上は低迷
ゴーンが改善するまで体質改善されなかった。

返信する

011 2024/05/27(月) 10:47:13 ID:d/Ez3RMctQ
元から日産に高級のイメージがない。

返信する

012 2024/05/27(月) 11:17:40 ID:lmrEGzwcyM
顔がライトバンと同じじゃねーかって

返信する

013 2024/05/27(月) 19:53:12 ID:E.RhRfaIz2
>>9
シーマが空向きながらかっ飛んでいたのを日産は
カッコいいー!って思ったんだろな
実際シーマは爆売れしていたしな

返信する

014 2024/05/27(月) 20:12:26 ID:v8g0qid16U
まぁレパードは元々ローレルの2ドアだしな

返信する

015 2024/05/27(月) 21:57:34 ID:UvpA8oQQxc
「二番煎じ」これに尽きる。

返信する

016 2024/05/28(火) 07:24:32 ID:IA7aoz.WZg
初代発売
レパード1980年10月
ソアラ 1981年 2月

返信する

017 2024/05/28(火) 07:36:00 ID:IA7aoz.WZg
BMW635CSi 1978年

返信する

018 2024/05/28(火) 07:44:18 ID:IA7aoz.WZg
>>17
E24の先代は当時日本で大人気だったからね
機動性の高いビッグ6クーペの始祖は
実質これだったんじゃないかなぁ

返信する

019 2024/05/28(火) 07:55:44 ID:IA7aoz.WZg
>>14
G910だよ
開発はいくら望んでも
工場の制約や営業の意向を無視する事は出来ないからね
いろいろあるけど
DOHCビッグ6の2ドアクーペのニーズに当時絞り切れなかったのが敗因かと
>>3

返信する

020 2024/05/28(火) 08:21:56 ID:IA7aoz.WZg
>DOHCビッグ6の2ドアクーペ
その10年前に5ナンバー枠で先行したのはスカGだったんだけどな
この頃トヨタは苦戦してたんでそれがバネにしたのがソアラなんだろう
そんで日産は胡坐をかき過ぎて>>4
ちなみにハコスカは初代レパードのエンジンも載る
シャーシスペック上はほとんど同じクルマ

返信する

021 2024/05/28(火) 08:49:03 ID:IA7aoz.WZg
>>20
こういった層でトヨタの苦戦が終わり始めたのは
ブタ目の頃

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:46 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:レパードがソアラに完敗したのはなぜか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)