サイフォンの原理でオイル交換
▼ページ最下部
001 2024/05/24(金) 22:29:59 ID:YsUXC5QkPE
002 2024/05/24(金) 23:19:47 ID:.zC6fZW2xE
003 2024/05/25(土) 00:09:45 ID:2aHg1ckgk2
シャバシャバの柔らかいオイルで暖気後なら…
それでも粘度が邪魔して時間がかかるんだろうな
で、油売ってんじゃね~ぞ!って言われる
あと、途中でエアを噛むたびに中断してしまい、ホース内にオイルを引き込まないといけないんだけど
道具が無いって事は、口で吸う?
返信する
004 2024/05/25(土) 04:19:52 ID:4f4Cyb6OrQ
005 2024/05/25(土) 07:56:40 ID:dpVIlX3p46
ポンプで抜くオイルチェンジャーでも底の汚れは少し残るのにこれだと大量に残るよ
返信する
006 2024/05/25(土) 08:29:31 ID:q8.ef.Zl/g
実用的でない、
粘体、移動するのに時間が掛かる、
返信する
007 2024/05/25(土) 09:28:33 ID:UEEJQQgzSw
最初だけ真空ポンピングして後は。。。
返信する
008 2024/05/26(日) 10:20:35 ID:sTklO0vbgM
009 2024/05/26(日) 11:14:17 ID:/jDPZSG.FE
010 2024/05/26(日) 12:13:18 ID:u90P3y9qdM
011 2024/05/26(日) 13:41:54 ID:kJri3bb/Fg
>>10 側溝周辺での作業はお勧めできないかな
万が一、トレーからこぼれた場合に油が拡散、流れ出してしまう
水面の油膜が目立つだけでなく、側溝壁面には油膜の痕跡がいつまでも残るから下手すりゃ捕まるよ
レス画はイメージ、左側が床上浸水の痕跡例
DIYでオイル交換するなら、床には大きい段ボールを敷くといい
オイルが垂れても吸ってくれるし、自分が着ている洋服も段ボールで滑るから寝転がったまま移動しやすいので、寝板が要らなかったりする
返信する
012 2024/05/26(日) 18:56:41 ID:aK0dwqN2Yw
灯油用シュポシュポの先に細い管付けら行けるやろ?
自分で下抜きするにゃジャッキアプしてウマかましてと手間かかるねん
返信する
013 2024/05/26(日) 19:18:58 ID:JcJEOsweW2
業務用オイルチェンジャーは強力で並の計測器では負圧が強すぎて真空圧は測れない
よくあるオモチャみたいなオイルチェンジャーは頼りない。
DIYなら素直に底から抜く方が良いだろう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:サイフォンの原理でオイル交換
レス投稿