ターボのメリット・デメリットって?
▼ページ最下部
001 2024/04/28(日) 04:47:21 ID:7qPdPdDPOI
メリット ー 加速がいい
デメリット ― 燃費が悪くなる
他にもあるだろうけど、アナタはターボについてどう思いますか?
返信する
071 2024/05/02(木) 00:30:02 ID:1GkMEx5xVg
>>70 かかるか?って言われても、実際メーターがって思ってRのブースト計確認しに行ってみたら古いメーターなもんで書いてある数字の最大は1.5だったw
そこがMAXだったか目盛り振り切ってるかは忘れたが
(スピードメーター振り切るのは覚えてるが。)
2.0目盛りはメインカーのブースト計だったw
でも、1.5の先にまだ目盛りはあるしブーストコントローラーも2.0設定だから2.0出てるんじゃね?
ガスケット抜けって何よ?ってググったが思い当たるフシはないが、何年か前の車検の時それなのか知らんけどガスケット交換したって板金屋言ってたような気もしないでもないが、何せ知識持とうとも思わんもんで聞き流すってのと3台あると何をど〜して貰ったのかも一々覚えないもんで、多分大丈夫なんでない?
2.0固定じゃないどころか、この数年1.0から触ってないし、200km出す事すら無くなったし、ブースト2.0したのも買って2年くらいでメーター読み320Km出す時の数回くらいやし。
それ以外は年によって変わるけど1.5だったり1.2だったりをMAXにしてるから。壊れるのが怖くて。
更にレースするワケじゃないからMAXまでブースト計行くような運転もそうそうしないし。多分。自覚してないだけカモだが。(ブースト計あまり見ない)
返信する
072 2024/05/02(木) 00:40:03 ID:tyQZcvfRX6
昔、N1耐久のGTRブースト2.0掛けてたよ。
返信する
073 2024/05/03(金) 15:10:23 ID:4vWeyY5sgQ
074 2024/05/03(金) 19:46:09 ID:7QHQsma7JE
2LのNA
最近の120km/h高速道路。
120kmだと3000回転くらい。
緩いアップダウンの区間。
120kmなら、上り坂でアクセル固定でも速度はほぼ変化なし。
100kmなら、上り坂でアクセル固定だと速度が落ちてしまう。少しアクセルを開けて燃料を足す必要が出る。
2Lターボ付きのグレードもあるのだが、同じ区画を同様の速度で巡行したときに速度はどうなるだろう?
効率が良いのはどっちだ?と少し気になる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:74
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ターボのメリット・デメリットって?
レス投稿