パンクしないタイヤ
▼ページ最下部
001 2024/03/07(木) 22:24:44 ID:.zYFa30HJs
002 2024/03/07(木) 22:37:12 ID:Hr2kiUgAPk
車両重量による空気圧調整ができないのと、スポーク間の掃除が大変そう
返信する
003 2024/03/07(木) 22:53:40 ID:Oeb4i7RS0c
普通のタイヤでもそうそうパンクしないからなー
価格が劇的に安ければ普及するかも
返信する
004 2024/03/07(木) 23:00:13 ID:6IcDzpdofQ
逆になんで普及しないのかが不思議。
別に現行のタイヤと比較したら、いいことしかないだろ。
タイヤ関連の利権が絡んでるとしか思えん。
返信する
005 2024/03/07(木) 23:00:57 ID:XI355KY96M
普通の中空タイヤに比べて重たい。燃費が悪くなり使えない。
パンクなんて滅多に起こらないので、その対策をしても意味がない。
返信する
006 2024/03/07(木) 23:19:07 ID:PL8nfh84AM
ステラって電気自動車だったのか
返信する
007 2024/03/07(木) 23:34:15 ID:0GrH/aOdRI
[YouTubeで再生]
エアレスタイヤは熱いところに長時間駐車しておくと凹みが戻らなくなるんじゃね?
経年劣化でヘタるとか、いきなり破壊するとか・・・・。
まだ発売できないということは既存のタイヤに劣る部分があるからだよ。
返信する
008 2024/03/08(金) 00:28:38 ID:GGjwP1fL5s
>>7 トライポフォビアには地獄な映像
こんなタイヤ普及したら気が狂うわ
返信する
009 2024/03/08(金) 00:47:00 ID:Usq4bhI5fU
[YouTubeで再生]
バスケットボールもエアレスで、ウィルソン社から発売された製品は37万円(2,500$)。
耐久性はわからないが、バウンドさせたときの音は非常に静かだ。 住宅地での
プレイや練習に最適らしい。
返信する
010 2024/03/08(金) 07:09:43 ID:P20wsH7222
>>8 トライポフォビアってなんやねん?
おまえら普段食ってる米には反応しないのか?
えらい都合のいい病気だな
返信する
011 2024/03/08(金) 07:59:30 ID:zlkJREyXRg
横方向への加重への耐久力はどうなんだろ?
ゴムを接着剤や熱で定着させてるのかな?こういう別の物質との結合は温度変化で脆くなるんだけどな
交換のときはホイール毎交換なら全くエコじゃないよねw
返信する
012 2024/03/08(金) 17:46:16 ID:wkMx1DX.yk
013 2024/03/08(金) 19:52:08 ID:ORTDCVwUnw
摩耗した後トレッド部だけ交換できるんならありかも?
ホイールごと全交換やったら本末転倒
返信する
014 2024/03/09(土) 02:40:18 ID:8trI8U3XDE
タイヤはパンクしないというメリットよりも、コンパウンドの減りなどによるタイヤの寿命が短いのがデメリットなので、そこら辺にもっと重きを置かないと。
実際、タイヤがパンクすることなんてほとんど無いでしょ。ほっぽど通っている道が酷い人だけ。
返信する
015 2024/03/09(土) 09:51:58 ID:tM7WDVp3Os
>>14 寿命が長いタイヤなんか開発したらメーカーが自分の首を絞めるだけ
現状の仕組みは変えられないだろう
返信する
016 2024/03/09(土) 10:24:29 ID:XUuDCHMRxA
外的要因でパンクした場合の安全確保が目的なら、
タイヤの中にコレを仕込んでおけば良いかも。
コスト面で不利だから規制や標準化は難しいだろうね。マニアか金持ち、要人向け車両とかなら需要はあるかも??
返信する
017 2024/03/09(土) 11:44:32 ID:6C/4jsXI6w
バネ下荷重の悪化
ゴムの硬化劣化がダイレクトに乗り心地の悪化
ホイールとの圧着の問題
考えるほど逆にエアー式タイヤのメリットを際立たせる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:パンクしないタイヤ
レス投稿