信号待ち時のヘッドライト点灯について


▼ページ最下部
001 2024/02/10(土) 03:21:30 ID:s6fDAaD5Ic
先日夜間の信号待ちで、ヘッドライトを点灯して停車していたのですが、同じく信号待ちをしていた対向車から、数回パッシングされました。

道路は、こちら側が登り勾配で相手は下り勾配です。

もちろんロービームでした。

まあ、眩しいのでヘッドライトを消せ的なパッシングだったと思うのですが、皆さんならどうされますか?

ヘッドライトを消しますか?それともそのまま点灯したままにしますか?

また、逆の立場で対向車のヘッドライトが眩しいと思った場合、パッシングしますか?

ちなみに自分の車はFIT(GR3)で、ヘッドライトはLED照明です。

信号待ちの対向車が登り勾配だった場合、LEDヘッドライトは確かに眩しいですし、気持ちは分からなくは無いのですが、だからといって、自分はパッシングした事はありません。

皆さんの意見が聞きたいです。

返信する

002 2024/02/10(土) 03:46:49 ID:IbqIF45KIg
俺は信号待ちでは消すけど
それよりも単に夜走ってて対向車のLEDが眩しくて参っちゃうよ
自分の車もLEDなんでアレなんだけど。。。
この事は話題にあまりならないけど不思議に思う

返信する

003 2024/02/10(土) 04:34:27 ID:6ap.2kZlxw
対向車のためでは無く目の前を横断する歩行者が自分のライトに埋まらないために消すよう

返信する

004 2024/02/10(土) 05:37:50 ID:9VH/pE.lQ6
普通に光軸いちばん下まで下げるだけ

返信する

005 2024/02/10(土) 05:46:23 ID:lVxY50xG7.
消すのは個人ルールで本当はダメでしょ。

返信する

006 2024/02/10(土) 05:48:09 ID:FZYOCbO4B6
自分のクルマはオートライトだから消せない
いいな、消せて

返信する

007 2024/02/10(土) 06:38:59 ID:YJLajdOLBc
>>6
嘘つくなw
停車中は消せるだろw

返信する

008 2024/02/10(土) 08:36:39 ID:5JiQaLRJkU
LEDはホントまぶしい
普通に対向してくる車がハイブームと思っても
実はロービームだったりする

ちなみには俺は信号待ちで対向がまぶしかったとしても
パッシングまではしない
ただ「相手も事も考えられないバカな奴」とは思う

返信する

009 2024/02/10(土) 08:37:50 ID:otyDDhjWrU
●もとは「バッテリーあがり防止」の慣習だった?

夜の交差点で信号待ちをしている車列に、ヘッドライトを消しているクルマを見かけることがあります。

こうした慣習は特に大都市でみられるようですが、交通ルールに照らすと正しいものではなく、
停車中もヘッドライト点灯の義務があります。

東京都世田谷区の自動車学校、フジドライビングスクールの田中さんは、
「道路交通法では、夜間の道路にあるときは常にヘッドライトを含む灯火をつけなければならない
と定めていますので、教習ではヘッドライトを消すようには教えていません」と話します。

このような慣習はどのようにして広がったのでしょうか。
引き続き田中さんに聞きました。

―― 信号待ちでヘッドライトを消す慣習は昔からあったのでしょうか?

交差点で停車している時に消灯する慣習は、かつて東京などの大都市で多くのクルマに見られましたが、
もとはタクシー業界から生まれたものと聞いています。

昔のクルマはアイドリング状態での発電能力が低く、さまざまな機器を積んでいるタクシーは
バッテリーが上がりやすかったのです。
そこで、ヘッドライトをこまめに消してバッテリーの消耗を抑えていたようです。

そうした慣習が一般にも広がったと考えられますが、現在のクルマは発電やバッテリーの性能が
向上していますので、交差点でライトを点けっぱなしにしてもバッテリーが上がることはありません。

返信する

010 2024/02/10(土) 08:40:34 ID:otyDDhjWrU
また、交差点でヘッドライトを消す慣習には、もうひとつ「対向車のドライバーがまぶしいと感じるから」
というマナー上の理由もあるようです。

●ライトを消すと、自分の位置をアピールできない

―― 交差点でヘッドライトを消灯すると、安全面でどんな問題があるのでしょうか?

ヘッドライトを消していると自分の位置を周りにアピールできないのが問題です。
特に、交差点の左右から曲がってくるクルマから見えづらくなるため、事故に巻き込まれる可能性が高くなるのです。
また、信号が青に変わって発車する時に、ヘッドライトの点灯を忘れてしまう恐れもあります。

※ ※ ※

ヘッドライトが消えた状態で発進してしまっても、周りが暗い道路ならドライバー自身で気がつくでしょうが、
「明るい都会の道路ではかえって気づかないことがある」と、田中さんは話します。
 
「ヘッドライトを点けないで走行した場合、特に見通しの悪い交差点やカーブなどからミラーを頼りに
曲がってくるクルマから非常に見えづらくなります。
そうした点からも、ヘッドライトは常に点けておくことが大切といえます」(フジドライビングスクール 田中さん)

交通法規上はもちろんですが、事故を防ぐという観点からも、交差点ではヘッドライトは
常に点灯させておくべきでしょう。

返信する

011 2024/02/10(土) 08:42:07 ID:g9mSRMlxKA
>>6
停車中は消せるし、発進すると自動点灯するやろー
なんで知らんの?あ!さてはwww

返信する

012 2024/02/10(土) 08:43:45 ID:/kxgdblau6
>>5
政令で消灯、減光はルールですよ
「他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。」

返信する

013 2024/02/10(土) 08:43:49 ID:YJV1PKc41k
消す必要は無い

返信する

014 2024/02/10(土) 09:21:13 ID:cR5I0i.j1w
>>7
>>11
フランス車で消さないのもある。
知らないのに語るなよ。

返信する

015 2024/02/10(土) 09:25:18 ID:g9mSRMlxKA
>>14
なんてクルマ?教えてくださいな

返信する

016 2024/02/10(土) 09:38:14 ID:cR5I0i.j1w
>>15
DS3クロスバック

返信する

017 2024/02/10(土) 09:38:30 ID:QSPPNk5zEE
停止中の車のライトはつけっぱなしにするべきですか?
交通ルールに照らすと正しいものではなく、信号待ちなどで停車中もヘッドライトを点灯する義務があります。
道路交通法では、「夜間の道路を運転するときは常にヘッドライトを含む灯火をつけらければならない」と定めています

あとオートライトな。
信号で停車中に消せる・・がいちいち手間がかかるから普通のドライバーは消さない。
駐車中にオートライトを消すには?

すべてのランプの消灯方法
ライトスイッチをAUTOの位置にし、セレクトレバーをPまたはNに入れ、パーキングブレーキをかけてキースイッチ(電源ポジション)をOFFにします。
その後、ブレーキペダルをしっかり踏みながら、キースイッチ(電源ポジション)をOFFからONにすると、すべてのランプが消灯状態を保ちます。

オートライトを消したい時はどうすればいいですか?
ライトレバーのスイッチをAUTOの下側に回して一時的にその位置で保持すれば強制的に切る事が出来ますよ。 但し、エンジンを一度切ってしまうとまた強制的に点灯しますので、切りたい時はまた回す必要があります。

ということで「消せるけど面倒な手間かけて消すような人は変人」「自動で停車したら消える車(フランス車・・・(笑))」なんてニッチなことを言われても困るし
そもそも信号で停車中に「消してはいけない」

運転中信号で止まるたびにわざわざ手間ひまかけて違法なことをする人っていったい・・・(笑)

返信する

018 2024/02/10(土) 09:51:26 ID:QSPPNk5zEE
>>12
どこの政令でしょうか???
聞いたことがありません。
https://www.kenji-hamamatsu.com/blogpost/%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E5...

そもそも
2項
車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、「「「「他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合」」」」」において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

なんだけどな。

返信する

019 2024/02/10(土) 10:13:25 ID:R/o8h3YS/M
>>16
DS DS3クロスバック(DS 3 Crossback)
現行モデル発表日:2019年6月26日
車両価格帯:408万4000円〜489万7000円

韓国車かとオモタ。。。

返信する

020 2024/02/10(土) 10:44:11 ID:g9mSRMlxKA
>>16
サンクス

返信する

021 2024/02/10(土) 11:09:20 ID:DdfG9reN8g
公道上に於いては日没から日の出までは点灯させるのが義務
例外はない


第三章 車両及び路面電車の交通方法 内 第十節 灯火及び合図 内
(車両等の灯火)
第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
   (罰則 第一項については第百二十条第一項第五号、同条第二項 第二項については第百二十条第一項第八号、同条第二項)

返信する

022 2024/02/10(土) 11:11:38 ID:Gj2E1LDINg
それの指す「減光」ってのは下向き、つまりロービームにすることだからな
ヘッドライトそのものを消すのは違法

普通に検挙される

返信する

023 2024/02/10(土) 11:17:42 ID:cG3ubAJ8Yg
>>5
2020年の改正で常時点灯が義務付けられて信号待ちで対向車が眩しかったとしても消灯するのは違法になったよ
法律はチョロチョロ変わるからよく勉強しておこうね

https://bestcarweb.jp/feature/column/116322?prd=...

>今回の道交法の改正によって、ロービームは「手動による解除ができない」すなわち「常時点灯」が必要とされ、ロービームが対向車などに対して眩しくても、消灯してはいけないことになった。

返信する

024 2024/02/10(土) 11:22:51 ID:HiCdYJ860I
勘違いしてる奴いるけど、信号待ちは「「停車」ではなく「停止」
ロービームは点灯しておく「義務」がある
日没から日の出までは消したら「違反」

信号待ち中にヘッドライト消したら違反?違反じゃないと主張するブログも
https://kanmegu.com/intersection-headlight-2021122...

返信する

025 2024/02/10(土) 11:57:07 ID:QSPPNk5zEE
信号待ちでいちいちライトを消すのは爺さんに多い。
それも「自分は車に対してわかってる」風なw

返信する

026 2024/02/10(土) 12:23:46 ID:1/CIZqz7NA
>>21
>>夜間(日没時から日出時までの時間をいう。前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
>>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

車幅灯(ポジション)を点けていれば、前照灯(ヘッドライト)は、消す・消してもいいのでは!?

返信する

027 2024/02/10(土) 12:27:23 ID:5rh9jk3kL2
そもそも自動車のヘッドライトは通常はハイビームが原則って決まってんだよ。
法律用語での減光ってのはロービームを指す。
知ってない馬鹿が多すぎ。

返信する

028 2024/02/10(土) 12:28:57 ID:g9mSRMlxKA
なんかもう無茶苦茶で分からないよー

返信する

029 2024/02/10(土) 12:46:05 ID:xxvmMoPywY
今買える新車はライトOFFには出来なくなった。

返信する

030 2024/02/10(土) 12:50:17 ID:1/CIZqz7NA
>>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

「消し」とあるから、消しても違反にはならないのでは!?

返信する

031 2024/02/10(土) 12:51:52 ID:QSPPNk5zEE
「そもそも自動車のヘッドライトは通常はハイビームが原則って決まってんだよ」

確かに最近そういう風に法律が変わった
https://www.kobac-ihana.com/blog/headlight...

返信する

032 2024/02/10(土) 13:00:12 ID:FgoeVjkJGw
そもそも今のヘッドライトの基準がおかしいんだよね

『10m先で2cm下』というぼ水平に近い高さでも基準内だけど、現実には道路状況がそれらに対応できていない
道路のうねりやカーブは一時的に配光が上に上がるのは仕方が無いにしても
排水目的等で中央が盛り上がっている交差点も多く、停止線に停まったら車が上を向いているというありさま

眩惑させてはならないんだから、光軸を下げたら良いと思うよ
但し今度は歩行者等の発見遅れにつながるから、周囲に車両等無くてハイビームが出来る状況なら積極的にハイビームに切り替える事も重要
まぁロービームが基準上限で高めだとしても、ハイビームの大事さは同じなのだけど

所でスレ主>>1フォグランプは点けてないよね?
フォグって意外にも上に配光漏れあるからフォグのせいでパッシングされる可能性もあるよ

レス画はここから
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1645884072...

>>23
その
>今回の道交法の改正によって、ロービームは「手動による解除ができない」すなわち「常時点灯」が必要とされ、ロービームが対向車などに対して眩しくても、消灯してはいけないことになった。

は個人の解釈だよね、それに強制オートでも停車中は消せるんだからその解釈方法なら停車中には当てはまらないって事も言えちゃうね

返信する

033 2024/02/10(土) 14:03:22 ID:omCTq9l8tg
>>32
消せる消さないは関係なく「消したらダメ」って法律で決まってんだよ。
「減光」というのはロービームにすることを指すのであってヘッドライトを消すことではない
パッシングされようがされまいが関係ない

条文ちゃんと読め

返信する

034 2024/02/10(土) 14:05:42 ID:mqLFzR12wI
>>30
その条文の「消す」とあるのは「ハイビーム」を「消す」ことを指してる
警察に聞いてごらん

返信する

035 2024/02/10(土) 14:14:47 ID:3UKqJRoMvs
日没から日の出迄は前照灯つけとくのが義務
走行用前照灯(ハイビーム)を必要に応じてすれ違い前照灯(ロービーム)にしろってだけ
消せる構造消せない構造関係なく消したら違反
前照灯そのものを消していいなんてどこにも書いてない

返信する

036 2024/02/10(土) 14:20:52 ID:HiCdYJ860I
>>32
>は個人の解釈だよね、それに強制オートでも停車中は消せるんだからその解釈方法なら停車中には当てはまらないって事も言えちゃうね

信号待ちは停車ではなく停止
消してはダメ

返信する

037 2024/02/10(土) 14:27:26 ID:iovqvK1WIA
そもそも停車と停止の違い理解できてない奴が多いなw
停車する場合はハザードか停止機材設置しないとダメなんだよw
信号待ちでハザード点けたり三角置いてるアホいるかよwww
車校からやり直せwwwww

返信する

038 2024/02/10(土) 14:28:21 ID:QSPPNk5zEE
>>32
解釈がまったくおかしい。
屁理屈。
「強制オートでも停車中は消せる」→ なぜわざわざそんな手間暇かけて違反するの?
「停車中には当てはまらない」→ 信号待ちは停車じゃなくて停止な。

返信する

039 2024/02/10(土) 14:30:09 ID:/kakTMmKKM
>>33
>「減光」というのはロービームにすることを指すのであってヘッドライトを消すことではない

(他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作)
第二十条 法第五十二条第二項の規定による灯火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。
一 車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを超えるものをつけ、車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車 すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。
二 光度が一万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

ロービーム(すれ違い用前照灯)が無い車は減光するか下向きにしろと書いてあるので、きみが言ってることは矛盾している。

返信する

040 2024/02/10(土) 14:32:17 ID:tybAfoCgW6
>>1
> こちら側が登り勾配

それは眩しいよ。自分ならパッシングされなくても消すわ。

返信する

041 2024/02/10(土) 14:34:47 ID:1/CIZqz7NA
>>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

灯火が、前照灯(ヘッドライト)のみ、だと言う根拠は!?

返信する

042 2024/02/10(土) 14:56:17 ID:/kakTMmKKM
>>41
>灯火が、前照灯(ヘッドライト)のみ、だと言う根拠は!?
>政令で定めるところにより

>>39が政令

返信する

043 2024/02/10(土) 14:56:30 ID:1/CIZqz7NA
ってことは、
ハイビームが普通の走行用で、対向車も居ない道路でロービームで走ってたら違反になるのか!?

返信する

044 2024/02/10(土) 16:13:53 ID:JEYMFjbQ1U
青になってすれ違う瞬間、車が跳ねた風を装ってハイビームにしてやるw

返信する

045 2024/02/10(土) 16:18:06 ID:QSPPNk5zEE
昔 日産プレーリーに男女5人で乗っておまけに後部にキャンプ用品一式乗せて運転してたら
対向車からさんざんパッシングされたあげくにパトカーに止められた。
車自体はハイビームじゃなかったが後部が重く車の前輪が上を向きライトがハイビーム状態になっていた。
切符は切られなかったが警察から「こういう場合はライトにテープ貼ってちゃんと灯の向きの調整しなきゃダメだろ」とけっこーな勢いで
怒られたわ。

返信する

046 2024/02/10(土) 16:38:46 ID:R/o8h3YS/M
>>45
ライトビーム角って自動調整だろ?
安いクルマは知らんけど

返信する

047 2024/02/10(土) 19:30:18 ID:VUJ7ijP.P6
­











※要注意:執念深いライト&電装系スレ

















­

返信する

048 2024/02/10(土) 21:04:07 ID:FgoeVjkJGw
>>1
ヘッドライトのカットラインが自分で判るんだから、交差点で対向車のどの位置にカットラインが来るのか確認したらいいよ
上り勾配の交差点で停止線に近づくにつれてカットラインの高さが上がっていって、ドライバーの顔を照らすのが判るはず

取り敢えずはドライバーにライトが当たる手前で車を停めるか、停止中は眩惑防止で消すかしたらいい
で、ディーラーに行って光軸を問題ない高さまで下げて貰ったらいい

>>45>>46
今の車はレベライザー装着が義務化になってるね
ググったら平成18年以降らしい

返信する

049 2024/02/11(日) 04:42:57 ID:F0VNQTYOeM
LEDは白く輝くからいけない!
優しい光のライトって作れない物ですかね?
作る技術はありそうだけど?

返信する

050 2024/02/11(日) 11:34:26 ID:QPxg3jLn0w
今やヤリスなどのコンパクトカーだってオートレベリング機構付だしなぁ。
しかしながら眩しい物は眩しい。
信号待ちの停車中に消せない車なら最悪信号待ちの停車中はエンジン切るしかないのか。

返信する

051 2024/02/11(日) 11:54:09 ID:PGFIO1vhFM
視線をずらしても眩しいなら白内障だよ
手術したほうがいい

返信する

052 2024/02/11(日) 12:24:10 ID:hq8g1/HK9U
>>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

これが、信号待ちでライトを点けてると、「他の車両等の交通を妨げるおそれがあるとき」に該当し、
(場合によっては)灯火を消さなければならないのでは(消しても違反にはならない)、と思うが!?

返信する

053 2024/02/11(日) 17:56:47 ID:ZskvVUPPu.
>>52
>(消しても違反にはならない)
違反になるかどうか自分でやってみたら?w レポよろ。

返信する

054 2024/02/11(日) 19:58:01 ID:xySIcgneGs
>>53
>違反になるかどうか自分でやってみたら?w レポよろ。


横からだけど、それってパトカーの目の前でやってみたら?って事だよね

だったら俺あるよ
取り締まる気満々のパトカーって、信号待ちで先頭に停まることが多い(多分、交差道路の信号無視を取り締まる予定で先頭に停まる)から
先頭同士で対面することあるけど

盛り上がった交差点で停止線で止まるとライトが上を向くので、カットラインが対向車運転席にかかるのが判る場合ヘッドライトは消灯してるけど
捕まったこと無いよ

返信する

055 2024/02/11(日) 22:04:10 ID:ZskvVUPPu.
「無灯火で取り締まりにあった場合は、反則金は6000円(普通車)、違反点数1点です」
違反点数1点です
違反点数1点です

おれが警察ならよっぽど暇じゃない限り無視するわwww
ど-でもえーわw

返信する

056 2024/02/11(日) 23:08:54 ID:xySIcgneGs
レポ求めているみたいだから
横からレポしただけなんだけどねw

ちなみに1回や2回じゃないよ、複数回あるよ
気にしなかったから記憶が曖昧だけど、何度かはパトカーも消していた気がするなー

返信する

057 2024/02/11(日) 23:14:20 ID:ZskvVUPPu.
>>56
おじいちゃん、それは昭和何年頃の話ですか?w

返信する

058 2024/02/11(日) 23:36:07 ID:xySIcgneGs
なるほど、>>57の言われたくない気になる言葉は
「おじいちゃん」
っと

返信する

059 2024/02/12(月) 02:37:08 ID:9qbv4VDUJM
>>1
今の車って光軸が高いのかちょっとしたギャップでも視界に入って眩しい。特に今のイギリス風味の背高タクシー。
電動自転車も常にハイビームみたいなのたくさんいる。 今の日本は正気じゃない。

相手がまぶしいと思ったらポジションランプにしておくのは思いやり。できる人は相手に合図出される前に消しておく。
光軸まぶしいは、今だからこそパッシングで合図だけど、昭和だったら車から引きずり降ろされてぼこぼこに殴られるダメな行いだよ。

返信する

060 2024/02/12(月) 10:13:35 ID:apU4ChOG9U
>>59
白内障

返信する

061 2024/02/12(月) 11:45:06 ID:jPxcfECqlc
>>60
ある程度のおっさんになると、LEDの強い光が目に入ったら明暗にすぐに順応しないんだわ。

返信する

062 2024/02/12(月) 13:24:38 ID:yzUddTZhzU
捕まる捕まらないの話ではなく
日の入りから日の出まではヘッドライトライトを消すのは「違法」
法令で定められてる通り
パトカーがやってるならそいつも「違法」

理解できてない奴はさっさと免許返納しとけ

返信する

063 2024/02/12(月) 13:30:43 ID:Z/5jE6tWuk
田舎は知らんけど都心部の信号待ちでライト消してた先頭車両が検挙される瞬間見たことあるよ。
赤色灯消してた対向車線のパトカーが赤色灯点けてスピーカーで呼びかけて捕まえてた。

返信する

064 2024/02/12(月) 13:51:40 ID:jPxcfECqlc
>>62
>>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

ライトを消す事自体は違反では無いだろ!?

返信する

065 2024/02/12(月) 14:32:52 ID:caU1hsKu/s
>>64
>ライトを消す事自体は違反では無いだろ!?

>>1をはじめだいたいの人が言ってる「ライトを消す」とは、
←この状態(ポジションランプだけ点灯)を言ってると思うので違反です。

返信する

066 2024/02/12(月) 15:42:36 ID:jPxcfECqlc
>>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは

妨げる時(そのおそれがあるとき)は消せ となってるじゃん。

返信する

067 2024/02/12(月) 15:54:51 ID:caU1hsKu/s
消すのは走行用前照灯(ハイビーム)です。
すれ違い用前照灯(ロービーム)か霧灯は点いてる必要があるので、
ポジションランプだけでは違法です。

道交法施行令(政令)を確認してください。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000270...

返信する

068 2024/02/12(月) 18:19:22 ID:jPxcfECqlc
>>光度が一万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

(信号待ちで、登り坂のような上向きに停車して対面してる車が居れば)、
前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きにしなきゃダメなのでは!?

(水平より)上を向いてたらダメなのでは!?

返信する

069 2024/02/12(月) 19:03:29 ID:caU1hsKu/s
>(水平より)上を向いてたらダメなのでは!?

前号に掲げる自動車(ごく一般的な自動車)がロービームでOKになっているので、
普通に解釈すれば同程度に下向きにすれば良いのでは!?
それと、下向きにしなくても減光すればOKです。

返信する

070 2024/02/13(火) 02:08:38 ID:EXThpQsidA
>>下向きにしなくても減光すればOKです。

減光?
ライト(ロービーム)を消すって事!?
分からんなぁ・・・

返信する

071 2024/02/13(火) 14:02:19 ID:s8bMBKpO3I
グレーゾーンってやつでしょ
言い合ったところで水掛け論だよ

返信する

072 2024/02/13(火) 17:26:39 ID:Qig1/WXTwQ
>>70
なんでそんなトリッキーな疑問を持つのかが謎過ぎる。
これが境界知能なのか…

返信する

073 2024/02/13(火) 21:01:09 ID:EXThpQsidA
>>72
信号待ちでの(ロービーム)の消灯は、違法かどうか。

法的な条文を示して答えろよ。

返信する

074 2024/02/13(火) 21:55:08 ID:Qig1/WXTwQ
>>73
>信号待ちでの(ロービーム)の消灯は、違法かどうか。
>法的な条文を示して答えろよ。

どっからどう湧いてきたその疑問・・・
バカに構うのはこれが最後

返信する

075 2024/02/14(水) 00:31:49 ID:Fmpe4E0HGk
>>74
分からないのなら、いちいち書き込まずに黙っとけよ。

返信する

076 2024/02/15(木) 05:06:31 ID:r5k0k9ExqQ
>>77
お前レス乞食か?

返信する

078 2024/02/21(水) 06:38:58 ID:I/6L.LGlGo
そのうち昼間でもバイクと同じでライトが消せなくなる

あ~ヤダヤダ

返信する

079 2024/02/21(水) 10:51:18 ID:4vzp1ICK9I
>>80
お前レス乞食か?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:107 削除レス数:10





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:信号待ち時のヘッドライト点灯について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)