これ知っていたら50代以上のオヤジ確定らしいけど
▼ページ最下部
001 2024/01/28(日) 13:25:44 ID:Gg8RbM4SXg
002 2024/01/28(日) 13:31:11 ID:.YeXQfRmzo
003 2024/01/28(日) 13:34:48 ID:JP4b1saexM
>>1 最近は砂利道も無くなったし、道路がキレイだからドロよけは不要になったんだよね
返信する
004 2024/01/28(日) 13:38:04 ID:MjuMDRkAaw
>>1 最大積載量が350という事は100キロ超えのデブタは4人乗ったら違反という事か?
返信する
005 2024/01/28(日) 13:57:09 ID:xS22E70Cuw
006 2024/01/28(日) 13:58:55 ID:iDJNaWhTyM
007 2024/01/28(日) 14:01:55 ID:IKmJdHopUc
ウインカーもどんどんLED化されて、こんなオレンジバルブの需要も減って行くだろうね
返信する
008 2024/01/28(日) 14:12:37 ID:Tu3TXlrHCk
009 2024/01/28(日) 14:13:19 ID:507vrTQcFU
「最大積載量 積めるだけ」のステッカーが貼ってあったら、オヤジ確定だよね。
返信する
010 2024/01/28(日) 14:16:24 ID:bsGU2.4hCY
>>1 スレが立つと言う事はスレ主は知っていると言う事だよね?
すげ~な50代以上のオヤジ確定かー、人生の大先輩だねw
返信する
011 2024/01/28(日) 14:52:58 ID:3Sz3Qh2nn2
012 2024/01/28(日) 15:00:02 ID:0IWzLmPkL2
013 2024/01/28(日) 15:12:53 ID:H0xTIxqlQo
014 2024/01/28(日) 15:58:26 ID:1YKg3ilFJ.
>>3 いまでも劣化したアスファルトの小石が飛んだり、雨水が車体を打って錆びるのが早くなったりするのでゴムの泥除けやフェンダー系は必要だよ。
返信する
015 2024/01/28(日) 16:13:36 ID:CiZpcf7SGE
自分の世代は、これやってるおっさん多かったなっていう印象。
ゴムなのに電機通るのかって思ってたが。
鉄だったとしても。アスファルトに電気が流れないと思うんだな。
橋渡る時の繋の部分の鉄に触れたときだけでしょ。
返信する
016 2024/01/28(日) 16:40:27 ID:B7dbhhGEW2
017 2024/01/28(日) 17:07:21 ID:XfAjFVFeLI
018 2024/01/28(日) 17:38:53 ID:hJqgMp7.F.
>>4 助手席の人と運転手を除いて積載量350kgだから4人で400kgなら大丈夫っしょw
返信する
019 2024/01/28(日) 17:52:02 ID:emT.JhEVIc
020 2024/01/28(日) 17:59:08 ID:bktylJPBow
021 2024/01/28(日) 18:15:22 ID:Gg8RbM4SXg
>>10 らしいね、と書いてあると言う事は誰かから聞いたと思うのが普通だよなー
だから君は周りからバカと言われるんだよw
返信する
022 2024/01/28(日) 18:17:52 ID:Gg8RbM4SXg
023 2024/01/28(日) 18:54:00 ID:WVaun5I/PM
「くるまにでんきがたまっている。だからあーすをつける。これはいいかんがえだ」
今でも少しは売れると思うよ。
返信する
024 2024/01/28(日) 19:09:05 ID:eyx7r896tk
>>15 ゴムの中に電導するワイヤーみたいな電線が通ってるぞ。
それが常に地面に設置する。
返信する
025 2024/01/28(日) 19:38:32 ID:K0LyrR9ppw
026 2024/01/28(日) 19:56:14 ID:0kY8V2NhTg
ホワイトレンズにオレンジバルブの方向指示器の車が最近多くて嫌になる。「あの車は直進?右折?左折?って思ったらいつのまにかウィンカー点滅してたりしてて視認性が頗る悪い。
返信する
027 2024/01/28(日) 20:20:22 ID:2QXIejUR/M
>>1 普通に売ってるけど
イッチのような50代以上にプラシーボ効果を狙って儲ける商品です?
返信する
028 2024/01/28(日) 20:31:25 ID:fZ5k6eP6o.
給油でオーバーフローしたらガソリンが出てくるチューブ
返信する
029 2024/01/28(日) 23:17:39 ID:rcvdLz39Pg
そういやここん十年ドア開けで静電気なんて全然食らってないなあ。
返信する
030 2024/01/28(日) 23:31:13 ID:jQl.XjB6pE
マジレスすると
昔はタイヤは絶縁体だと信じられていて
特に火気厳禁なのはケツからチェーン垂らして車体の電気を逃すためジャラジャラ引きずって走ってた
それを昭和50年代に乗用車用に商品化したのが
>>1だと思うが装着してる人はごく一部だった
返信する
031 2024/01/28(日) 23:46:41 ID:bsGU2.4hCY
032 2024/01/29(月) 00:02:33 ID:uQeJP3El7c
>>30 昔のタイヤはバイアスタイヤでスチールベルトが入って無かったよ。
返信する
033 2024/01/29(月) 17:36:54 ID:u0eQxQ.bfk
034 2024/01/29(月) 21:57:22 ID:80VEuJY/SA
>>26 特に、面積が小さくて光量の少ないサイドウインカーでそれが顕著だよね。
ドアミラー内臓のLEDサイドウインカーも、角度や天候によって見難いことがある。
被視認性で言えば「無色電球+オレンジレンズ」の頃が最強だったかもしれんね。
また、その頃はフロントウインカーについても、ヘッドライトと離れているケースが多かったので、
ライト点灯中のウインカー作動についても、ヘッドライトユニット内にウインカーが組み込まれている
昨今の車よりも視認しやすかったような気がする。
返信する
035 2024/01/29(月) 22:31:17 ID:b9bO8VIDbQ
そんなのより例えメーカーが付けるウインカーの位置が低いとかそんなのすら気にならない位
ウインカー点けない奴が多すぎるわ。
ウインカー点ける奴でも信号待ちでは点けずに青になってから指示器出し始めるとかもーね。
キープレフトにしてもしかり、基本曲がる方向に寄るとかさ。
信号待ちで馬鹿みたいに後ろにビタ付けする奴とか あーキリがない。
返信する
036 2024/01/30(火) 01:22:32 ID:k8lQs5eV3k
037 2024/02/05(月) 00:54:54 ID:wGE/VW0nzg
038 2024/02/05(月) 09:50:18 ID:3l/nuqyuqc
>>1では降乗時の静電気の「バチッ」は防げない。
帯電してるのは人間側なので。
返信する
039 2024/02/06(火) 22:19:02 ID:5aMNPwQBqw
今はバカ発見器であるアルミテープに変わってるからね
返信する
041 2024/02/06(火) 22:25:08 ID:X2CDhb2rLw
>>39 アースベルトと違ってあのアルミテープは
非金属ボディの帯電を解消するものなので理に適ってる
返信する
042 2024/02/06(火) 22:29:14 ID:5aMNPwQBqw
043 2024/02/06(火) 22:31:51 ID:X2CDhb2rLw
既に多くの市販車に標準装着されている
返信する
044 2024/02/07(水) 12:39:01 ID:XpvXHq44FQ
>>1のでないけど
無線アンテナっぽいので静電気飛ばす?の付けてたわ
返信する
045 2024/02/07(水) 15:19:11 ID:wJaUt1vdjg
>>43 バカ発見の前振りだよ
君みたいなアホ信者を定着させるための
まさに君が渦中のバカ
返信する
046 2024/02/07(水) 15:42:16 ID:6zk3vEXf86
帯電による整流への影響は
目に見えるほど出てしまうからね。
返信する
047 2024/02/07(水) 21:35:06 ID:fsLZjOTLxA
048 2024/02/07(水) 21:46:37 ID:.wi.w07eaI
049 2024/02/07(水) 21:55:28 ID:6zk3vEXf86
特にバンパーの帯電による鼻先での乱れは
整流に大きな影響を及ぼす
返信する
050 2024/02/08(木) 16:51:11 ID:B8ekcFFV.A
ほら自分がバカだとわからないから
ひたすら同じことばかり繰り返す
返信する
051 2024/02/08(木) 17:55:31 ID:CKdwb760hE
052 2024/02/09(金) 23:57:51 ID:8g5y0oImIE
053 2024/02/10(土) 18:12:38 ID:GhJhZg.0iE
トヨタのアルミテープ作っている会社の人の話では、1枚単価が数十円だと。
それを千円くらいで売っているからぼろ儲けだろうな。
返信する
055 2024/02/10(土) 18:26:45 ID:eVHx3z3S7c
おいおいw
話を本題に戻そうよw
50代以上のオヤジはアルミテープ云々知らないはずだぞw
返信する
056 2024/02/10(土) 18:34:51 ID:TuourGdOOY
>>53 トヨタに限らず純正扱いだと管理費が膨大にかかるので
どうしても高くなる
返信する
057 2024/02/10(土) 19:06:30 ID:TuourGdOOY
より放電効率の高いタイプにアップデートしている
返信する
059 2024/02/10(土) 20:08:18 ID:kvDw5/t88Y
気違いアルミテープ信者っで対話できないのが特徴
意味ない資料を添えてどこかのコピペのような同じことしか言えない
なぜなら、理解できていないから
つまりアホ
返信する
060 2024/02/10(土) 20:13:24 ID:kvDw5/t88Y
つまりこういう変な人がアルミテープの信者ということ
これを貼ってるのを見たらグッズを押し売りできるアホな人の目安ということ
返信する
061 2024/02/10(土) 20:14:25 ID:TuourGdOOY
放電はエッジで促されやすいので
エッジは特殊な加工がされている
返信する
062 2024/02/10(土) 20:39:08 ID:kvDw5/t88Y
063 2024/02/10(土) 20:59:44 ID:TuourGdOOY
性能アップのための物ではなく、帯電による悪影響を解消し
本来の空力性能を満たすための物
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:60
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:これ知っていたら50代以上のオヤジ確定らしいけど
レス投稿