昨日の出来事
▼ページ最下部
001 2023/12/30(土) 18:08:29 ID:TBP0ySCO/E
昨日交差点の赤信号でこんな感じで止まった。
前の車はウィンカー点けていない。
直進か?いや直進ならちょっと左によければ停止線まで行ける。
でも行こうとしない。
あー、右折車なんだなー。と思って青信号になるのを待っていた。
そして信号が青になったんだが、前の車は前進しようともせず、その場で停止したまま。
左車線はビュンビュン流れ始める。
結局また赤信号になり右矢印が出て右折車が居なくなってやっと前進して停止線で止まった。
返信する
016 2023/12/31(日) 09:01:56 ID:8KcfR45jGg
>>9 ごめんな、図を省略して書いて誤解させて、実際はこんな感じの交差点。
普通青信号になったら右折車がチョット前進するだろ?
でも今回はなぜか右折レーンの最後尾あたりの車は動かなかったんだよ。(多分前方車列のだれかが進まなかったんだとおもう。)
だからやっと青信号になって進みたいのに図みたいな状況で直進できず結局赤信号に。
右矢印出て右折車が居なくなったら、前の車は直進して停車した。
返信する
017 2023/12/31(日) 11:13:05 ID:1t8D5dFZpM
>>15 >右折レーンが短いから仕方ないよ。ドライバーの配慮だけではどうにもならん。
物理的に右折レーンに入りきらない時は、右折車は
>>6のように車線変更30メートルよりも手前だとしても積極的にウインカーを出しておいて直進後続車が後ろに貼り付くのを回避しよう
女性ドライバーの多くは、直進でも何も考えずに後ろに貼り付くけどw
>>16 車線変更しやすいように、少し前を開けて止まっておこう
貼り付くと大きくハンドルを切らないといけなくなって、車線変更しにくい
(車線変更の決心は車線を区分しているペイントが黄色に変わる前に)
あと、右折レーンの向こう側は
>>12>>13みたいな次に続く車線はない(代わりに対向車の右折レーンがある)のが普通だから
対向車線の中央分離帯移動しといたよ
返信する
018 2023/12/31(日) 20:44:54 ID:8/73aUKXAw
スレ伸ばしたかったんだろうけどちょっと弱かったねw
返信する
019 2023/12/31(日) 21:31:32 ID:1t8D5dFZpM
>>18 スレが伸びる原因は物分かりの悪い人がいる事が主だったりするから
伸びずに終了するなら、それはそれでいいんじゃない?
物分かりの悪い人のレスって意味がない事の繰り返しで荒らしみたいだしねw
返信する
020 2023/12/31(日) 21:38:09 ID:Qa0shovPHE
021 2024/01/01(月) 12:43:25 ID:aI7selbs1U
ほんと、9のようなおばかさんがいるから、スレ延びるんだよね。
おばかは必要なエッセンスだよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:昨日の出来事
レス投稿