ダイハツ認証取得不正問題
▼ページ最下部
001 2023/12/27(水) 12:31:20 ID:MfsnCUBunc
011 2023/12/28(木) 00:04:21 ID:1H6odjU8dg
燃費が悪くなるようなインチアップしたアルミホイールを装備させて
値段を高く売ってる業界にムダと言われても説得力は少し無いかな
返信する
012 2023/12/28(木) 00:17:58 ID:XCDqwLIScA
013 2023/12/28(木) 00:41:26 ID:81tW1B2Prw
>>11 インチアップは転がり抵抗を下げる為だよ。低扁平で乗り心地が悪くなる。
プリウスの20インチもそうだけど。
返信する
014 2023/12/28(木) 12:05:28 ID:1H6odjU8dg
インチアップしてタイヤ幅を狭くするのは最近で
昔のファミリーカーにインチアップしたグレードはほぼ見た目だけ
返信する
015 2023/12/28(木) 20:20:33 ID:iNThvBIVzw
トヨタが関わった企業はこうなる
トヨタが賠償するべき
返信する
017 2023/12/28(木) 20:50:19 ID:DIxg7rUN3w
019 2023/12/29(金) 15:29:20 ID:OHKkrjKTvI
[YouTubeで再生]

ダイハツ 設計者が自爆。
安全上問題無いと主張したつもりが逆に設計の闇を語って
どんだけ信用できないメーカーなのかを証明してしまう。
返信する
020 2023/12/29(金) 20:34:24 ID:bFfTOuZAMs
>>19 あのブラック企業トヨタに支配された企業なのだからしょうがないw
返信する
021 2023/12/29(金) 21:11:42 ID:t3dht3EYEM
というか親会社から役員を何人か送り込んだくらいで
34年も前から続く現場の体質を変えられるわけがない
返信する
022 2023/12/29(金) 22:18:46 ID:bFfTOuZAMs
>>21 というかブラック企業トヨタから頭の悪い工作員を何人か送り込んだくらいで
90年も前から続く悪行の数々を隠ぺいなんて出来るわけがないw
←
返信する
023 2024/01/02(火) 15:13:19 ID:6clLxZBwPs
万年低評価クズ扱いだった三菱車もやっとワースト2位まで浮上できたな
返信する
024 2024/01/04(木) 11:16:24 ID:Zk/im2S4bo
025 2024/01/04(木) 11:38:54 ID:5Vr/gtsfEg
下請けいじめどころか海外生産化して
下請け切っちゃったホンダや日産はどうなんだっていう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ダイハツ認証取得不正問題
レス投稿