ミッション乗りは何処へ行くのか


▼ページ最下部
001 2023/10/19(木) 22:33:12 ID:PXct5RxNIQ
車乗りやめる?

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2023/10/26(木) 05:32:08 ID:H1.uxEkV9o
兎にも角にも、「AT」限定の免許取ったことが悔やまれる(若干ハズイ)ものの、実社会での運転では「MT」車なんて乗ること皆無に等しいので
「 AT免許でも、何も困らない! 」と言うことを声高に叫んで「一般には無用ともいえるMT車なんて、年寄りが乗っとけ!」と、でも言いたいのだろうな。

返信する

038 2023/11/05(日) 18:25:46 ID:9wEFiWIMSE
ミッション車なんか教習所以外で運転しないし、
そもそも見たこともないからな
AT限定でもいいんじゃね

返信する

039 2023/11/05(日) 19:13:57 ID:spOkxY02VI
だからミッションじゃなくてマニュアルなwww
カップルを意地になってアベックって言い張る爺さんどものスレだな、ここはw

返信する

041 2023/11/05(日) 20:53:35 ID:dw0YNNxX3c
>>38そのうちにMT免許は無くなるんじゃないのかな
トラックも国交省がアンケートを取ったらAT化がドライバーから好まれているので
人手不足解消のために労働環境の改善を目的にATの導入を振興してる
タクシーも個人タクシーはほぼAT、法人も導入するのはAT車だし
高級スポーツカーは全部ATかAMTよね

返信する

042 2023/11/05(日) 20:59:22 ID:3G95YcjHh.
>>39
ショック・アブソーバー(衝撃減衰器)をショック(衝撃)と略すのと同じ
ちゃんとマニュアル・トランスミッションと言え。

返信する

043 2023/11/05(日) 21:04:48 ID:mebs7eu0YQ
でね、Grヤリスがほしいんだよなぁ。MTで。
レッド手前でのシフアップを繰り返して、回転合わせてシフトダウンしてなんてのをやりたい。
まぁ、どっちが早いかっていったらATだったりするんだろうけどね。

返信する

044 2023/11/05(日) 22:20:34 ID:spOkxY02VI
>>42
ショックアブソーバーをショックというけどアブソーバーとは言わんわなw
マニュアルトランスミッションをマニュアルとは言うけど「ミッション」とは言わないんだよ。
ジジイは知らんけどww

返信する

045 2023/11/05(日) 22:43:00 ID:3G95YcjHh.
>>44
「衝撃」と略すより「減衰器」と略すほうが正けどな

返信する

046 2023/11/05(日) 23:54:59 ID:DTTGcVHfsA
>>36が全てなんで。他に言うことはない。
ATで頑張る!って言うなら、その無様なクルマ人生を嘲笑ってやるので紹介してくれw

返信する

047 2023/11/06(月) 23:53:19 ID:pqZXB9slI6
じゃあ、マニュアル・トランスミッチョンね

返信する

048 2023/11/15(水) 23:50:27 ID:HWYhcpbyCQ
と言うか、まだマニュアル車ってあるの?
リアルに20年ぐらい見たことないんだが・・・
これから免許取る若い連中はATしか見たことないと思う。

返信する

049 2024/02/07(水) 17:35:26 ID:04Zp7Z5twM

▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:48 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ミッション乗りは何処へ行くのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)