シートベルトって、何で義務になったの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
010 2023/09/19(火) 23:35:28 ID:8MU2tKPAJg
>>4
その頃は2点式を渋々付けていた時代では3点式は高級オプション
(でも画像の初代カローラではカッコ悪いからカタログには写してない)
この頃の問題は専ら鞭打ち症でメーカー側の対応は1969年に運転席のヘッドレストが義務化 
シートベルトは1971年に運転席、1973年に助手席、1975年に前席は3点式、後部座席にも設置義務付け
 罰則付きの着用義務は、前席が1985年から高速道路で、1992年から一般道だったそうだが、
お巡りさんが高速の料金所で見張り始めたのは92年頃からだったなwそれまではしてないのが普通で止められたことも無い
 プリテンショナー機構に至っては1990年登場の初代レジェンドが国産車初採用だったそうだ(コレが無いと締める意味もあまりないんだが)
(因みにエアバッグは1987年のレジェンドに運転席のみがお初)
後部座席シートベルト義務化は2007年から

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:シートベルトって、何で義務になったの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)