最近のトヨタ、レクサスはボルト固定
▼ページ最下部
001 2023/04/26(水) 14:10:25 ID:8X6S6t26Y.
欧州車で多く採用されているボルト式ですがメリットは?
返信する
002 2023/04/26(水) 14:38:10 ID:P8MCQEVMYQ
正直、メリットなんて無いかと思う。
メルセデスとかを真似てるだけ
返信する
004 2023/04/26(水) 14:49:21 ID:KiMb9CoEZg
>>2 アメ車がナット式、欧州車がボルト式 主流。
整備性より強度を重視することにしたんだろう。
返信する
005 2023/04/26(水) 15:21:47 ID:GytxteJeyM
006 2023/04/26(水) 15:45:06 ID:ShygGbEGlg
欧州車はアウトバーンでの走行がどうしても想定されます。
剛性の高いボルト式はそのためです。
ブレーキも強化されるので欧州車のホイールはブレーキダストで汚れるのが特徴です。
上記のどれも日本の120キロ程度の走行には不必要なのです。
返信する
007 2023/04/26(水) 15:49:42 ID:w5pHo/O1mI
ネジ接合が1つ減る分 剛性上がる。
ドライビングフィールに拘るようになったトヨタらしいと言えば らしい。
返信する
008 2023/04/26(水) 16:57:06 ID:iIgoEwZ/CI
コストカットだよ
ナット式はスタッドボルトとボックスナットが要るからね
どちらも生産・組付けに手がかかる
返信する
009 2023/04/26(水) 17:30:27 ID:WUdF.uiXxk
インパクトで〆込んで、ボルトがハブのツラで飛んだらどうするん?掴めないのとちがうか??
ボルト&ナットなら、ボルト折れてもハブの裏側から交換できるやん、
返信する
010 2023/04/26(水) 17:58:15 ID:.O.XmzascA
>>6 こいつ140km/hしか出ないのにホイール真っ黒になってたぞ
返信する
011 2023/04/26(水) 18:03:21 ID:w5pHo/O1mI
>>8 それだと欧州車がコストカットってことになるし
むしろ切り替えると管理含めてコストアップする
返信する
012 2023/04/26(水) 18:27:28 ID:ShygGbEGlg
>>10 言われてみれば確かにそうですね。
思い出したのですが、ディーラーさんでブレーキパッド交換したときに言われたのは
欧州車はブレーキパッドとディスクローターをセットで交換を想定しているとのことでした。
ディスクローターが日本車より削れる代わりに制動力アップをしているそうです。
返信する
013 2023/04/26(水) 20:51:15 ID:NB/1FJnDK.
014 2023/04/26(水) 20:54:33 ID:HrN68jSPag
>>12 逆に言えばそういう手間をかけないと日本車のような性能には至らない、ということで
返信する
015 2023/04/26(水) 21:06:24 ID:2KgRF55N2M
016 2023/04/26(水) 21:52:14 ID:w9ZUJ/CdQ6
ボルトを太くできるしナットで引いて締めないのでボルトが伸びず締め付けトルクを約20%アップできるらしい
生産ラインと整備の効率化のためレクサスは順次取り入れるって
返信する
017 2023/04/26(水) 22:26:52 ID:iowcOSsE9.
ベンツとかがやってるから全部猿真似でしょ。
あーあ、トヨタがやる事は全てダサいわ。
返信する
019 2023/04/26(水) 22:40:04 ID:w5pHo/O1mI
020 2023/04/26(水) 23:03:38 ID:YMoUHy4hN2
>>7 コストさえ安けりゃドライビングフィールなんかどうでもよかった今までの方がトヨタらしい
返信する
021 2023/04/26(水) 23:08:20 ID:iowcOSsE9.
>>20 逆でしょう。
こんな猿真似してでも「トヨタは剛性にも走りにも拘ってまっす!」
ってポーズ、印象でアホな消費者をその気にさせたいのがいかにもトヨタらしい。
薄汚い、ゴミみたいな企業。いかにもトヨタらしい。
返信する
022 2023/04/26(水) 23:17:53 ID:BGF3y5Ny5I
まあたしかに最近のトヨタ車の剛性感やハンドリングは
びっくりするくらい良いからなあ
車庫入れするだけでもわかるくらい
返信する
023 2023/04/26(水) 23:20:52 ID:iowcOSsE9.
>>22 その分他社はもっと良いんだけどね。
トヨタが良いと思ってるアホには永久に分からない差。
トヨタが良いと思ってる様なアホにはトヨタ車が お 似 合 い
返信する
024 2023/04/27(木) 00:17:30 ID:AfRdXQBW7c
アンチトヨタのカルトが、国内他社が追従しないかで、ファビョり過ぎ草
返信する
025 2023/04/27(木) 06:33:45 ID:oHiy2kyzdA
本当に機械的メリットがあるのか
ウサンクサイン・ボルト
返信する
026 2023/04/27(木) 06:36:34 ID:oHiy2kyzdA
>>16 ネジの部分は2箇所から1箇所に減らせてスタッドが省略できるから
要するにコストダウンか
返信する
027 2023/04/27(木) 09:55:19 ID:sUae369Mj.
028 2023/04/27(木) 11:49:49 ID:4MwvnmRcco
ボルトだけの話ぢゃないよ<欧州車
ホイール自体のハブ径が車ごとにジャストサイズだろ?
国産車の場合は”バカ穴”どころがマルチと称した穴だらけのホイール迄ある始末
ま、国内で必要か否か?か置いておいて高速度域での走行を意識すると欧州式の方が良いという事
返信する
029 2023/04/27(木) 12:21:58 ID:sUae369Mj.
>>28 日本車輸入車に限らず純正ホイールはハブで合わせるよ。
社外ホイール使う場合もハブセントリックリングでセンター出しするのが原則。
返信する
030 2023/05/03(水) 20:01:06 ID:sXwzjerkW2
トヨタがやることは全てコストカットw
安全、使い勝手、デザインなんて度外視w
自分らが儲かればそれでよい精神w
返信する
031 2023/05/03(水) 20:39:12 ID:oWJnKOVUXg
032 2023/05/03(水) 20:52:36 ID:w2eiQUJuzs
ボルト式のデメリット
タイヤ取り付け時の位置決めが面倒くさい。
(スタッドボルトの方が引っ掛けてはめ込むから楽)
返信する
033 2023/05/03(水) 20:55:46 ID:sXwzjerkW2
>>31 他所の事情なんて知らない
トヨタは自分らが儲かるためだけににやったであろうという話
似て非なるものかもね
だって、あのトヨタだものw
返信する
034 2023/05/03(水) 22:04:20 ID:oWJnKOVUXg
ネジ接合が1つ減る分 剛性上がる。
ドライビングフィールに拘るようになったトヨタらしいと言えば らしい。
途中で切り替えると実は管理費も上がってコストアップ。
他の国産メーカーは追随したくても真似できないだろう。
返信する
035 2023/05/03(水) 22:34:09 ID:tqEGLkxTwc
036 2023/05/03(水) 23:00:24 ID:sXwzjerkW2
037 2023/05/03(水) 23:07:02 ID:oWJnKOVUXg
038 2023/05/04(木) 01:25:32 ID:1dhxC66s9c
トヨタのヨイショは全部コイツが書き込んでるんだねw
キモw
返信する
039 2023/05/04(木) 05:46:50 ID:oIb4ypNmZo
040 2023/05/04(木) 05:49:26 ID:oIb4ypNmZo
>>34 剛性そのものは、締結される面どうしで出してるんですが。
東京タワー時代な大昔のリベットじゃあるまいし
返信する
041 2023/05/04(木) 09:00:50 ID:i.XyUSbJLs
コレ、面倒くさいんだよなw
ゴルフのタイヤ交換を手伝わされたコトがあるけど・・
一々、ボルト穴を合わせなきゃいけないしタイヤは重いしwww
まぁ、レクサス購入層は一々自分じゃタイヤ交換なんざしねえだろうけどなw
ディーラーに高い料金払って、交換してもらうんでしょうけどね。
貧乏人の独り言でした。
返信する
042 2023/05/04(木) 09:58:55 ID:JFBEsK9F6k
>>40 マテリアルとして見た場合、
鋳巣と同じで
どうしても一体モノよりは劣る
返信する
043 2023/05/04(木) 11:28:51 ID:6jdkBTv6Xw
>>41 ✕ レクサス購入層は一々自分じゃタイヤ交換なんざしねえだろうけどなw
〇 トヨタ車購入層は自分じゃタイヤ交換すら出来ねえだろうけどなw
返信する
044 2023/05/04(木) 15:01:37 ID:7zHvBS67cg
某カーショップでバイトしてた時これに当たり難儀したの覚えてるわ
とにかく一個目が合わせらず人に手伝ってもらった
先に寸切りボルトを刺しておけば楽だったかもと思う
返信する
045 2023/05/04(木) 17:26:08 ID:XtX07VWlrg
>>44位置を決めるためのボルト穴に差し込むピンがある
ピンでホイールを支えておいて何本かボルトを差し込んでからピンを抜く
メーカーはコストカットの利点があるけどユーザーには面倒なだけ
返信する
046 2023/05/04(木) 17:31:06 ID:XtX07VWlrg
画像が貼れなかった
セッティングピンだとかボルトだとかいう輸入車用の工具
返信する
047 2023/05/04(木) 19:07:34 ID:0IhmwdmT/Q
スペアタイヤを載せなくてもいいようになった流れかもね
返信する
048 2023/05/04(木) 19:37:08 ID:CX68iRLnZQ
049 2023/05/04(木) 19:51:00 ID:BFzjkoaSNY
ホイールを地面に置いてちょうど良くなるようにジャッキを上げ過ぎないようにして
1本目が決まったら上げればいいんじゃね?
工夫が足りないだけだよ 整備性が悪いというほどではない
返信する
050 2023/05/04(木) 20:08:06 ID:JewCLUOAfE
ていうかハブセン合ってれば全然問題ない
安物の社外ホイール買ってハブリング使ってないだけだろ
返信する
051 2023/05/04(木) 20:15:18 ID:TV0Ui6AtaY
意外とホイール交換楽なんだよね。
ハブセンターあってりゃ押し付けながら回せばいいだけだし。
でも流石にGクラスのは重かったw
ホイール回転させられるジャッキ付きのタイヤドーリー欲しくなったぞw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:50
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:最近のトヨタ、レクサスはボルト固定
レス投稿