正しいジャッキアップ方法
▼ページ最下部
018 2022/12/20(火) 02:56:48 ID:mrcEg7Rhvs
だからR32のジャッキポイントがぐしゃぐしゃに潰れるのか。
車買って数回で運転席側完全に潰れたからボディが腐ってんのかと諦めてたわ。
つか、デフ側にはジャッキ入るがフロント側に全く入る気がしないんだが、フロントは何処に入れるの?
親の車とかの安いノーマル車高の車や、ハチロクみたいに数cmくらいの下げでエンジンルーム下に何も無い車なら下にジャッキ入るが、
Rもメインカーも、それなりに車高下がってFディフューザー付いてる車はフロント下に入りそうなポイントないんだが。
メインカーはジャッキポイント潰れてないし、ハチロクは冬乗らないからたまに上げる程度だが、上げても古い割に全く潰れないし、Rも冬乗らないがイジる時の2~3年に1回くらい上げるか上げない程度だが、その数年に1回がバキバキに潰れるから発狂レベルで毎回イライラするんだよな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:35
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:正しいジャッキアップ方法
レス投稿