年寄りにはMTの軽トラ
▼ページ最下部
001 2022/12/01(木) 05:12:31 ID:RpMhVngisc
リーフリジッドだけど、軽いリア駆動のマニュアル車は楽しいねえ。
返信する
007 2022/12/01(木) 09:19:13 ID:fPYiBjzIUo
>>6 それ、ノールック・ノー合図の道路横断が横行するんだよね
返信する
008 2022/12/01(木) 10:56:02 ID:pO2p8scBlI
1車種に一機種くらいMTを作ってくれないかな?受注生産でいいからさ
返信する
009 2022/12/01(木) 11:23:16 ID:.ax1c.OOj.
,ネ~ちゃんを乗せたポルシェ
ババアが運転するベンツ
ジジイの軽トラ
日本のいいところは
制限速度がほとんど同じというところかな・・・・・
渋滞にはまったら最高級車でも優先権はないし
くやしいのう (^。^;)
返信する
010 2022/12/01(木) 11:32:21 ID:uVH5vlztzQ

意外にノーマークだったスイフトRS。
純粋な1.2Lエンジンに5MTの組み合わせが新車で売ってる。
アイドリングストップ機能もなくとても快適。
車体重量は900Kgを下回り、街乗りでもリッター22ぐらい走る。
シンプルなので車体価格も安い。
あんまり教えたくはない隠れた名車だ。
来年にはモデルチェンジで全車ハイブリッドになるのでシンプルなMT車はこれが最後だろうな。
スポーツ車ではなくこういう街乗りお買い物車でMTは残すべき。
返信する
011 2022/12/01(木) 13:53:11 ID:Hmu59qHukE

アカン、新型はボロくなっとる。
ま、Swift はもうMTの受注せえへん~
とネットに書かれておったがな。どうなんよ?
870kg しかなくって、リアディスク装備の
5ナンバーMT車なのにな。
返信する
012 2022/12/03(土) 20:10:23 ID:pUHctQu8NU
ボケ老人が踏み間違えた暴走したとき
パニックになってクラッチ踏むことも忘れる場合がある。
現在と比べて昔の老人達(事故起こしてる老人の親世代)は
免許や車の所有率が少なかった
返信する
013 2022/12/09(金) 01:22:55 ID:wgQTxoV6jg

このクルマのファンは少ない様だけど、この当時のミニキャブは楽しかったよ。
ピーキーなハンドリングとトルクもりもりのエンジンが良かったねえ。
ガコーン!とすぐ繋がるクラッチと、いきなりカックン!て効くブレーキは酷かったげどな。
返信する
014 2022/12/11(日) 10:55:40 ID:OCe98OPeBw
アクセルとブレーキの踏み間違いはMTでも普通にある。それはクラッチをつないだ後に起こる現象だ停止状態ではない車が動き出してからの事
返信する
015 2022/12/11(日) 12:24:21 ID:GK857PAb82
>>14 俺も軽トラMTに乗ることがあるけど、極たまに後退と前進を間違いそうになることがある。
後退時、後ろを向いて確認しながらギアを入れると前進に入れてしまう事がある。
返信する
016 2022/12/11(日) 13:19:33 ID:Rh/Nf4k7pU
017 2022/12/11(日) 22:20:35 ID:fKoKCRu1HU
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:年寄りにはMTの軽トラ
レス投稿