ミッション車の新車販売、もはや全体の1%
▼ページ最下部
001 2022/09/13(火) 12:53:22 ID:S.BZw.Cvl2
002 2022/09/13(火) 13:34:34 ID:kz6WpbAt2w
003 2022/09/13(火) 14:24:43 ID:Xr4gp5wjoU
004 2022/09/13(火) 15:55:39 ID:/l6uuie35c
005 2022/09/13(火) 18:55:32 ID:GLQUy/BT/E

ゼロミッション目標とかでEVへ傾倒しつつあるからな
返信する
006 2022/09/13(火) 20:25:15 ID:96Rz2w1KxY
007 2022/09/13(火) 20:29:58 ID:/l6uuie35c
008 2022/09/13(火) 22:09:16 ID:R40extfj32
ミッションとトランスミッションに共通点は皆無
返信する
009 2022/09/14(水) 00:36:48 ID:J/usMvF/OM
ミッション車楽しいけど忙しいからね。
急ブレーキ必要な時はシフトダウンなんてしてらんないし。
返信する
010 2022/09/14(水) 11:01:32 ID:bHP2lhCtHM
>>9 >ミッション車楽しいけど忙しいからね。
排気量小さいんじゃね?
パワー無いと全体的にローギヤードでシフトチェンジ忙しくなるよ、パワーバンドも限られてくるし
軽(特に軽トラ)だと顕著
他には大型車かな?ディーゼルだと上も回らないし
大きいのに乗ったらチョ~楽になるよ(ディーゼル以外で)
返信する
011 2022/09/14(水) 11:19:11 ID:aBQL2axuhE
>>9 >急ブレーキ必要な時はシフトダウンなんてしてらんないし。
いや、しなくていいからw
むしろするなよ。ブレーキに集中しろw
返信する
012 2022/09/14(水) 11:31:19 ID:0oJOvDKdlI
あと何年か後には、夏に車乗って不用意にシフトノブ触って
「アッツっ」ってなる経験出来なくなるのかな。
ってか、MT車って車によってシフトノブの握り方やギアチェンジの時の手の角度変わるの不思議じゃね?
R32はシフトを上から包むように握ってギアチェンジするし、
ハチロクでは左から握るように持つ。
シフトノブを交換してみたらメチャクチャ運転しにくくなるし。
シートの高さ関係あるのかな?
返信する
013 2022/09/14(水) 15:08:54 ID:Tbi7JwrLyU
014 2022/09/14(水) 18:15:51 ID:0aM8TIQbdw
015 2022/09/14(水) 18:21:59 ID:U8pX1RG.qw
>>14 ブレーキ踏みながら5⇒3⇒1だわ
もちろんヒールアンドトゥでだけど
返信する
016 2022/09/14(水) 18:34:33 ID:Hu4uIQCKQo
急ブレーキ必要な時ってマニュアルのがラクな気がする。
瞬時に3か2速に落としてステア切る方向判断して、サイドブレーキ引く体制に移れるけど、
何故かオートマだとブレーキングに意識集中してしまって、ギア落とすタイミングもステア切るタイミングもサイドブレーキに手が行く時間も確実に遅れるな。俺は。
だからなるべくマニュアルモードで瞬時にエンブレやパワー使えるようにしてる。国道や高速以外では。
返信する
017 2022/09/14(水) 19:00:56 ID:aBQL2axuhE
急ブレーキって緊急回避だろ
シフトなんかしてる暇ないぞ
返信する
018 2022/09/15(木) 00:36:19 ID:nZlsg75mRc
ここにはエンブレを制動装置と勘違いしてるなんちゃってが一定数いてるからな
そっとしておいてやれよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:32
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ミッション車の新車販売、もはや全体の1%
レス投稿