ホンダの「脱エンジン宣言」どう思う?
▼ページ最下部
001 2021/12/08(水) 09:44:43 ID:VojqJaBYFI
002 2021/12/08(水) 09:59:20 ID:w3Uo4Heqyw
003 2021/12/08(水) 10:03:23 ID:PtuH09W1tw
1970年マスキー法が成立されたとき
後発メーカーは「これで横並びになった これはチャンス」だと受け取った
返信する
004 2021/12/08(水) 10:09:53 ID:Edex9q30ss
中東とかアフリカとかエンジンじゃなきゃダメだよね。
それに船外機とかパワーが要るし命が掛かってるから塩水に弱いEVじゃ帰ってこれるか不安で
沖にも出れやしないからエンジンは無くならないよ
知らない人も多いけど太陽光発電パネルは熱に弱くて日本でも真夏だと今の時期の半分ほどしか発電しない
返信する
005 2021/12/08(水) 10:19:45 ID:C94F3cOv8g
次世代はモーター屋を目指すホンダなのです
返信する
006 2021/12/08(水) 10:22:06 ID:qoRA7JJvnk
たまたま設立のとっかかりがエンジンだっただけだろ
返信する
007 2021/12/08(水) 10:30:09 ID:VojqJaBYFI
欧米から梯子を外されそう、社長が変われば、また変わるかな?
返信する
008 2021/12/08(水) 10:33:03 ID:koDn8WVre6
足踏み式四輪自転車・・・
使用にあたっては高カロリーの食事と水が必要です
スピードには個人差があります
とか (^。^;)
返信する
009 2021/12/08(水) 10:47:41 ID:VojqJaBYFI
ホンダEって馬鹿高かったけど、あんなのでテスラに性能面でも価格面でも対抗できないよね?
返信する
010 2021/12/08(水) 16:31:50 ID:YZrpGW81oM
EV化は自動車産業のルールの書き換え。
主に中国と左翼が喜ぶルール。
返信する
011 2021/12/08(水) 17:13:57 ID:EK/YILmLCk
012 2021/12/08(水) 21:50:13 ID:5CK5UB1WTM
トヨタが推し進めてる水素自動車が理想的なんだよな
それに追随しろよ ホンダも。
電気なんて恐ろしくて乗れるかよ
電気にするとエンジンなどを作ってた会社が
倒産するからな
返信する
013 2021/12/08(水) 22:02:22 ID:4FUhBPTp5k
ホンダってなんかおかしい。
燃料電池車も辞めちゃうし。アシモも辞めてしまった。
業界をリードしてても突然辞めちゃう。かと思えばシビックとかインサイトとかあまり売れそうにないのに売ってるし。
なんつーか長いスパンでの一貫性がない。
返信する
014 2021/12/08(水) 22:16:34 ID:JIc0VEfojU
015 2021/12/09(木) 07:58:18 ID:EkSYezuyZw
016 2021/12/09(木) 08:11:38 ID:qQmamOwMAQ
どんなに自動車メーカーが電気自動車を推進販売しようとしても
一般消費者は購入しないでしょ。
価格は高くて航続距離も短いし、しかも毎日充電しないと使えない車なんか。
返信する
017 2021/12/09(木) 12:37:54 ID:CXTqvRHGKw
集合住宅のほとんどの人が充電に困り、性能面でもまだまだ発展途上な技術。
走行距離が短いせいで、市街地では充電スポットの取り合い。
そして買ってから気づく、電池寿命のこと。
ホンダは「ハーメルンの笛吹き男」となって、ユーザーをどこへ連れて行きたいのか。
返信する
018 2021/12/09(木) 14:56:30 ID:jIZZRQtqes
車のモーターに電源を持っていくために発電屋が必要になるわけだろ?結局は、ガススタの代わりにそこに重荷が掛かるわけで、結局は変わらないんじゃないのって思うが?
多分、充電屋?発電屋?って言ったら良いか、おいおい名前がつくと思うが、そういうのが町中にいくつも建つぞ。新たな問題も必ず出てくる。
返信する
019 2021/12/09(木) 21:29:33 ID:1/CDdP.zy2
豊田章男社長は「EVの急激な普及は発電所の増設が必要になる恐れがある」と言っている。
もはや企業努力を超えて、現時点でのEV普及は行政を圧迫しかねない。
9月で販売終了したホンダFCVに、ミライはあるのか?
返信する
020 2021/12/09(木) 22:48:29 ID:NJgvNgzhhk
ホンダて、主義のない風見鶏だよね。
ミニバンが流行れば、そればかり造るし、
EVが流行れば、内燃機やめるって言うし、
こういった企業は、世話になった顧客を簡単に見捨てるから信用しない。
返信する
021 2021/12/09(木) 23:07:03 ID:SQvkDFHpCA
実質の軽自動車メーカーになったホンダ
ヴェゼルもデザインの悪さで大失敗、社員しか買わないような駄作車に成り果て。
アホで無能な上層部を持った会社の典型=ホンダ
スズキに抜かれる意味が分かる。
返信する
022 2021/12/09(木) 23:40:48 ID:.gmmqvUNwQ
>>20 >ホンダて、主義のない風見鶏だよね。
宗一郎さん無き現ホンダは、宗一郎さんの信念を貫くより、宗一郎さんの遺した会社を存続させる事に注力してる感じがするな…
云われる迄も無く、『本田技研』が存続出来なきゃ、宗一郎さんの“スピリット”を継ぐ事は出来なくなるのは、重々承知してるけど…
『本田技研』を存続させる為に、内燃機を“棄てる…”事は…宗一郎さんの心意なのかな…
今般の流れの中…何が正解なのかは、分からんけど、『本田技研』のエンジニアや工員等の雇用を護るのか、そもそもの『本田技研』を護る事が、優先なのかは、俺には判断出来ないけど…
トヨタのモリゾーさんが下請けの工員の雇用を護る為に、カーボンニュートラルの為に、水素燃料のエンジン(水素と酸素の科学反応で発電してEVで走行するのでは無い…)の方向性を示す事が出来るのなら、『本田技研』も今迄の内燃機のテクノロジーを容易に棄てるのは、本当に無念だよね…
世界最高峰のF1で日本のテクノロジーを示し続けて来た“ホンダ”だからこそ…内燃機で世界を驚かす機構を探って欲しいわ…
宗一郎さんの真意を汲み取って…覚悟を決めて欲しいわ…
返信する
023 2021/12/10(金) 08:04:12 ID:owNT61huVc
ホンダを40年(13台)乗り続けてきたが
S660で打ち切り。
このメーカーの車にほしい物がないし
期待もしてない。
最近ジムニー買った
返信する
024 2021/12/11(土) 17:59:55 ID:5B6eZB1WNE
うーん、擁護してきたけど、ホンダはもうダメかもしれんね
返信する
025 2021/12/11(土) 23:44:50 ID:Et8NnnhwrI
026 2021/12/12(日) 00:17:01 ID:pR.Oah3v4o
おまいらのためホンダは一歩先で待ってる
返信する
027 2021/12/12(日) 01:34:43 ID:3YGMfXU4/2
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダの「脱エンジン宣言」どう思う?
レス投稿