スポーツカー乗りがダサい時代になったね
▼ページ最下部
001 2021/11/16(火) 22:36:17 ID:pWsh4011dA
「カッコいい」が「オタク臭い」に・・・・時代は変わるもんだ
返信する
085 2021/12/17(金) 05:43:59 ID:z3c604J7rU
086 2021/12/20(月) 06:32:13 ID:XNewSN9/jY
087 2021/12/24(金) 16:09:31 ID:Crx5VcgTog
088 2022/01/09(日) 09:10:35 ID:s7EWUOcPI2
>>86 それはない80年代後半はアホミーハーはSUV
硬派はFRスポーツカー
軟派はハイソカー
DQNはVIP
返信する
089 2022/01/09(日) 10:32:29 ID:XSCyRJuzmU
(誤)硬派はFRスポーツカー
(正)オタクはFRスポーツカー
上記
>>88中女に縁のなさと貧乏さ: 軟派はハイソカー>(誤)アホミーハーはSUV→(正)SUVは渋谷アメカジ系・サーファーDQNはVIP>DQNはVIP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オタクはFRスポーツカー
返信する
090 2022/01/09(日) 10:36:18 ID:nVoUdexXjo
>>84 89km/h = 60km/h + 29km/h ってコト。
赤切符にならない速度という意味だよ。
ウチの会社は赤切符食らうと賞罰委員会行きです。
返信する
091 2022/01/09(日) 12:49:31 ID:XSCyRJuzmU
今は営業車にドラレコ積む会社も増えていてスピード違反どころか急ブレーキ踏んだり急加速したのも瞬時に本社総務にデータが飛んで・・ってのも普通にあるからな。
タクシーじゃないがどこを走っていてどこで止まって何分エンジン切っていたかとか。
たいがい会社貸与のスマホにはGPSが仕込まれているからまあ、どこにいて何やってるかはだいたいわかってるものだけどな。
返信する
092 2022/01/13(木) 09:14:16 ID:OyspmzJmbY
いつのまにかスピード違反の話になってる?
そういうや、去年の暮。最高スピード224km達成したわ。0スタート約1.2kmでな。
返信する
093 2022/01/21(金) 22:40:59 ID:P27MPT9KhU
もちろん公道でなくサーキットでの話だよな?
返信する
094 2022/01/21(金) 22:45:21 ID:2yG.1A0Lfo
095 2022/01/22(土) 07:19:23 ID:NylBFoAzdE
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:92
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スポーツカー乗りがダサい時代になったね
レス投稿