昭和ノスタルジック国産車


▼ページ最下部
001 2021/10/31(日) 22:47:01 ID:QMAZrx1s9k
この時代としては頑丈そうだ

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2022/04/30(土) 15:16:02 ID:T1pBSKbSX.
TE27後期型トレノのお尻

こちらは北海道の「勇士会旧車ミーティング」の参加車両。
>>31と比較すると、テールでトレノ特徴の2ブロックは踏襲しつつも、後期型ではランプが立体的になっている。

返信する

036 2022/05/01(日) 22:53:00 ID:stvwLfCVbM
TE27後期型レビンのお尻

>>34と同じ「正ちゃん」氏の愛車で、こちらは岐阜県の木曽川にある岩屋ダムで撮影らしい。
(氏は、画面構図で空の雲の入れ方が上手い)
尚、レビンのテールは前期>>32と比較すると、ランプとしてメインじゃない部分が立体的になっている。

因みに、レビンとトレノでは、リアタイヤ上のエアベントガーニッシュのデザインを変えて
些細な事ながら差別化を図っている。(前後期共に、レビンが横縞、トレノが縦縞)

返信する

037 2022/05/11(水) 11:48:08 ID:lgcwAQsowQ
これ ↓ と同じ3代目(X30/40型系)トヨペット・コロナマークⅡ(前期型)で、こちらはバン(とワゴン)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/62...

バンは1800ccのみ車種構成で、セダンやハードトップの4気筒車と同じお顔(グリル)。
画像左は輸出仕様だが、国内にもあったワゴンで、6気筒の2000を搭載。
国内版では、リアゲートに左右ランプの間で木目デカール貼られ、前席がベンチの6人乗りであった。
(インパネの写真はセダン)

尚、海外に残存するワゴンはそこそこ発見できるものの、
ざっと検索した感じだが、ブタ目マークⅡで輸出が無かったと思われるバンは、なかなかの希少品かと。

ところで、オーストラリアにいる輸出仕様は、明るい色の車体で且つ南国っぽい場所に居て、全く違った雰囲気のクルマという感じ。
国内の木目デカールも、これをイメージして貼られてたのだろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:27 削除レス数:12





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和ノスタルジック国産車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)