この場合、払うべき?
▼ページ最下部
033 2021/10/15(金) 01:57:28 ID:wriCG2H0bA
>>31電装屋さんは、外注しか取ってないことが多いからかな?一般客からは好まれないかも。
修理工場で忙しい場合は電装屋に外注出すことも多い。自分らは結構受けてたがね。
ディーラーは、街の修理工よりノウハウが無いし、なにしろプライドっていうものがないから、そういうわけのわからない請求をする。
普通の修理工なら、最初のコンピュータの修理は間違っていましたので返品で配線の修理代だけ貰います。
ディーラーに車検に持っていって、部品が壊れたらしく、あくまで車が悪いと言いくるめられ、部品代取られた。
しかし、その部品は明らかに直して再生できる部品なのに、アッシー品新品で注文しやがった。
腕もセンスも無いディーラーは車だけ売っておけと言いたい。
ディーラとは縁を切って、今回からは有休取ってユーザー車検に行った。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:46
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:この場合、払うべき?
レス投稿