レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
かわいいなと思う車
新人コテ・めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
531 2022/03/15(火) 11:07:52 ID:aq0fy/jN9Q

ダッジ・デオラ(Dodge Deora)
1965(昭和40)年ダッジのコンセプト・トラックで、アレクサンダー兄弟というカスタムカー業社が2年以上かけて製作。
ベースにA100ピックアップ(
>>54)を使っており、トラックとしては異様に車高が低く、
イセッタ(
>>58)の様に乗員を前から出入りさせるというのが特徴。
ただ、イセッタと違うのが、窓部分は上に開き その下のドアを左右の真ん中で回転させて移動空間を作っていた事。
その為、ドア回転用の広大な無駄スペースが生じるが、車が大きくなってしまう事に頓着しない(むしろ嬉しい?)のがアメリカらしい。
またインテリアも、通常のインパネ部(本車の場合はドア)には何も無く、計器類が乗員の横に配置されてるのも
コンセプトカーならではで 面白い。
当時、米国で様々なショーに展示されるや話題となった上に、ホットウィール(子供向けダイカスト製ミニカー)化されてはヒット商品になり、
しまいにはプラモデルまで発売されたという。
(数年前、本車がオークションに出品され、32万4500ドル《約3850万円》で落札されたというオマケも)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:481 KB
有効レス数:562
削除レス数:21
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:かわいいなと思う車
レス投稿