日産、定額充電プラン廃止
▼ページ最下部
001 2021/03/05(金) 20:42:57 ID:TmpQN6d71w
002 2021/03/05(金) 22:12:54 ID:tBplAoCe52
これは、、『ざまぁ!』と言わざるを得ないww
返信する
003 2021/03/05(金) 22:31:03 ID:DUFUp8Ya5c
004 2021/03/05(金) 23:18:30 ID:BFZUI/is3U
なりふり構わぬ貧乏人w
すげえなぁある意味感心するわw
返信する
005 2021/03/05(金) 23:56:24 ID:TVjMNoDBq.
災害時は家庭用バッテリーとして使えるって宣伝してるからな。
どうせならもっと宣伝してコジキに大量に売ってから廃止すりゃよかったのに。
返信する
006 2021/03/06(土) 00:35:31 ID:9sk8hxRgPo
ここでご飯が美味しくなる情報をひとつ
家の消費電力に回すにはEVパワーステーションが必要になり
そのお値段は工事費合わせて40~50万円するそうです
家の電気代を月額2000円で何年か賄えばペイできたかもしれんが
もう不可能になりました
返信する
007 2021/03/06(土) 01:03:34 ID:Oi08D2PjFA
いちいち充電しては家で使うとしょっちゅう充電しに行く訳?
そんな時間あるなら働いた方が楽じゃなくて?
返信する
008 2021/03/06(土) 01:35:15 ID:q7UtKwm.Kc
道徳的にやっちゃいかん事するアホがいるから世の中は上手く回らなくなる。
暴力も禁止したからアホを抑制する手段がないのでは?
返信する
009 2021/03/06(土) 06:17:40 ID:K6nqa7pUVQ

自分で使うだけでなく、リーフを一家で二台所有して
定額2000円で、太陽光パネルと蓄電池設置して体裁だけ整えて、毎日東電に電気を売れば
毎月20~30万円くらいの黒字にはなるのではなかろうか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日産、定額充電プラン廃止
レス投稿