向う30年軽セダンのデザインはこれでよくね
▼ページ最下部
001 2021/02/09(火) 21:00:27 ID:I5dX8xfUbw
041 2021/02/15(月) 09:21:51 ID:HtrgHOrnW6

ダイハツはシンプルなデザインで存在感を出すのがうまい。
ムーヴコンテもその一台。
変にトヨタ流のデザインを採用しない方がいい。
返信する
042 2021/02/15(月) 09:44:26 ID:A.NBhlrN36
>>30 >それはないだろ。
何を根拠に否定しているのか分からないが苦情は国交相に言った方が良いぞ
スズキの軽自動車の左右フェンダーにあるウインカーレンズが
軽自動車と普通自動車によって厚さが違っていた時があった
これも全幅がオーバーしそうな為の苦肉の策
今はその辺調整したみたいだが車両を構成している部品の寸法交差の
バラつきの積み重ねで全体の寸法オーバーが発生する時があるんだよ
数年前にスズキと国交相が燃費検査方法で揉めたじゃん
結構面倒くさいいんだよ国交相の規格って
返信する
043 2021/02/15(月) 09:56:05 ID:V6ZrrcgYqc
044 2021/02/15(月) 13:21:20 ID:zfGDcLMsMw
>>1 のデザインが悪いとは言わんよ
だが普通。ありふれている
というか根本的な話として
「このデザインが唯一無二である」みたいなこと言われたって
「各社が出さなければいけない、技術進化もあっ、て数年ごとにFMCをしながら」ってのがある。
だから
「向う30年軽セダンのデザインはこれでよくね」とか言われても
お前は小学生か? としか思えない
返信する
045 2021/02/15(月) 13:27:53 ID:05IcoESNdk

軽乗りはこれでも乗っとけ必要十分だろ?
返信する
046 2021/03/03(水) 23:30:55 ID:Jg5HCK4u8k
>>34 こんな感じのカスタムミニを造ってた会社が福岡にあったが、
最近全然聞かないな。。。
返信する
047 2021/03/03(水) 23:52:25 ID:C3Hu9uyHPI
>>46 福岡のは知らないけど、三重のガレージリボンってショップも作ってたね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:47
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:向う30年軽セダンのデザインはこれでよくね
レス投稿