10年前のプリウス
▼ページ最下部
001 2020/12/25(金) 12:21:50 ID:g.WtGjRIVc
まだ売ってます。
一時期はレクサスブランドで一番売れてました、安いからね。
今でもレクサス月販台数で上位にいるんだからビックリだわw
トヨタもボロい商売してるよな、2世代前のプリウスにブランド詐欺価格ふっかけて売りまくるって。
原価回収終わってるだろうからウハウハだなw
返信する
002 2020/12/25(金) 12:41:37 ID:a5eb6oXLM6
003 2020/12/25(金) 12:51:55 ID:LzPD3o1PRo
というか
50系プリウスのロールモデルとなったのがCT。
お陰でパンドリングや足回りが"別の車"と言われるほどに進化した。
レクサス品質のCTがプリウスの最上位グレード並の価格から手に入れられるのは魅力的だ。
返信する
004 2020/12/25(金) 12:57:23 ID:2IJmjYrMrQ
005 2020/12/25(金) 13:12:10 ID:LRwlIJaiFs
006 2020/12/25(金) 13:27:42 ID:bLQ3ayEDL2
>>3 >レクサス品質のCTがプリウスの最上位グレード並の価格から手に入れられるのは魅力的だ。
レクサス品質w
そんなものは無いよ。
部品の規格や公差も変わらないし、そもそもトヨタ大衆車と共通部品だらけ。
生産も九州の子会社だ。
造ってる地元期間工がレクサス品質?
返信する
007 2020/12/25(金) 13:38:29 ID:LzPD3o1PRo
008 2020/12/25(金) 13:55:23 ID:bLQ3ayEDL2
>>7 J.D.Power、そしてIQS、しかも2016年...笑
お前、トヨタが惨めな成績だったとき泣きながらIQS否定してたよな。笑
返信する
009 2020/12/25(金) 14:07:42 ID:LzPD3o1PRo

九州工場はその後も含めなんと5度の品質世界一に輝いている!
IQS は納車から半年ほどの不具合のことで
この初期不良出しの時期にしっかり対処するかしないかで
その後の耐久品質が左右される。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:10年前のプリウス
レス投稿