アコード・インスパイアは高級車だったのか


▼ページ最下部
001 2020/12/20(日) 13:24:43 ID:hnirB/3Sw2
なんといっても高級車異説なんだからね

返信する

002 2020/12/20(日) 13:36:50 ID:0FKe00GQwQ
前輪駆動の安物では?

返信する

003 2020/12/20(日) 13:47:20 ID:xATxUWzxvc
高級か否かは当時の感覚では
とても贅沢にコストをかけられた自動車だった。
デザインもインスパイアは良かったです。
乗り心地も良かった記憶がある

もうこんなカッコ良くてお手頃な車は
軽自動車だらけの日本では出てこないだろうな

日本車が売れないのは軽自動車のせいだろうね

返信する

004 2020/12/20(日) 13:50:13 ID:8jHNzlLwgA
後輪駆動のホンダeは高級車だろうか

返信する

005 2020/12/20(日) 14:42:43 ID:S3KFFiD6pU
当時はやっていたマーク2をはじめとするハイソカーブームに乗っかりたいホンダが
FRを持たないからFFのアコードを使ってそれらしい高級車を作っただけだというのは今や周知の事実。
知り合いが3ナンバーのインスパイア乗っていたけど内装は高級っぽかったけど安普請だし、雨の高速は挙動が不安定で
怖かったって言ってたけどな。下取りもホンダ車にしてはあまりよくなかったって。
「中身よりも見た目重視」の90年代のホンダらしい車。

返信する

006 2020/12/20(日) 16:42:13 ID:CibVDl3MzI
80~90年代のホンダ車は独特でそれなりに魅力があったけど
今はそういうのがなくなって他社追従でつまらん車ばかり

返信する

007 2020/12/20(日) 17:27:52 ID:8Vf0j1JjBc
FFなのにエンジンを縦置きにしたんだよ。
アクセルON・OFFの度に前後に揺れる横置きでは高級感を謳えないと。

返信する

008 2020/12/20(日) 18:09:57 ID:xkFR1dFbe.
リヤがソアラみたいなデザインでカッコ良かった

返信する

009 2020/12/20(日) 18:21:37 ID:D9SmkDAbB.
ローレル、グロリア、セドリック、マークII、クレスタ、チェイサー、クラウンというアッパー4Drセダンがもてはやされる時代に
このクラスを持たなかったホンダが、一般大衆車(非スポーツカー)はFF.という社是をかたくなに踏襲して頑張った渾身の1台だった気がする。

返信する

010 2020/12/20(日) 18:25:36 ID:6lw.Rx0FpA
内装が当時のドイツ車っぽくて好きですね。
メーター配置が初代NSXに激似ってのもある。

返信する

011 2020/12/20(日) 20:02:46 ID:auL.hMLXjk
当時、アコードインスパイアとビガーの区別がつかなかった。

返信する

012 2020/12/20(日) 20:13:06 ID:S3KFFiD6pU
同じFFのミドルセダンだったら地味だったけどカムリプロミナントのV6のほうが余裕があってよかった。

返信する

013 2020/12/20(日) 20:44:14 ID:oaIUh243Wo
ホンダのセダンはバタくさくて好きだわ
ジジイの香りがしないんだよねw

返信する

014 2020/12/20(日) 20:56:36 ID:S3KFFiD6pU
はあ。まあ個人の趣味だがどーも最近のホンダのセダンは田舎のDQN臭がハンパない。
いい歳した白髪・ハゲ&ほうれい線のおっさんがイキってずり下げたジーンズにアクセジャラジャラつけて田舎の国道沿いの
ファミレスで元ヤンキャバ嬢を必死にくどいて、「これからこの先のラブホ、いかねっか!おれのインスパイアで!」みたいな。

返信する

015 2020/12/20(日) 21:00:00 ID:oaIUh243Wo
>>14
それ完全にアルファードヴェルファイアだと思うんだけど…

返信する

016 2020/12/20(日) 21:46:06 ID:xJml5E4UsY
アコードインスパイアを略すとアスパイア

メーカーまで変わってしまう…

返信する

017 2020/12/21(月) 01:13:14 ID:JEEjVDpxN6
ビガーパンツ

返信する

018 2020/12/21(月) 08:03:14 ID:yR0IT3vsQU
確かに
ホンダの「ビガー」もそうだが、トヨタの「テンガ」とか、若い社員は上席には何も( そんなん付けたら「笑われまっせぇ」とか )言わんかったんかぁ~? とか、思うw

返信する

019 2020/12/21(月) 08:21:21 ID:wyUZiwq5oA
ホンダのビガーとパンツのビガーはスペルが違ったと思うけど。
VIGORとBIGGER…どうでもいいかw

返信する

020 2020/12/21(月) 08:57:50 ID:U4iz0WEvFQ
FRが作れないホンダの限界を感じた1台であったな~

返信する

021 2020/12/21(月) 09:10:43 ID:Ud0y0HW5Hw
出来損ないなFR車よりずっと良かったけどな〜
運転したこと無いのに妄想で言ったら恥ずかしいぞ〜

返信する

022 2020/12/21(月) 13:03:30 ID:c37EL12aiM
だっほんだ!

返信する

023 2020/12/21(月) 13:06:29 ID:nSzWbgl3sU
2.5Lのほうはアコードが取れて単にインスピレだったな

返信する

024 2020/12/21(月) 18:08:41 ID:imsKNjQVpw
06年頃にこれに乗ってる19歳のギャルがいて父親のお下がりだと言っていた
父親の年齢聞いたら37歳の元ヤンだった
彼女は翌年フィットに乗り換えてホッとした

返信する

025 2020/12/21(月) 20:06:29 ID:rWPV8GRt.E
縦置き直列5気筒で、オイルパンをドラシャが貫通しているフロントミッドシップ。
凝りすぎ。

返信する

026 2020/12/21(月) 20:38:08 ID:hHMPVhEzLg
>>25
おまけにドライブシャフトが貫通してるからエンジンブロック自体が高い位置に来るもんだから本体を傾けてる。
当時のホンダ車にしてはボンネットが高めなのはこのせい。
当時ホンダは低さがウリだったからデザイン的には異質な存在だったな。

返信する

027 2020/12/21(月) 23:42:01 ID:LYr7K3TclU
見た目優先でエンジンをFRと同じにフロントミッドに縦置きしちゃったもんだから、
FF車に必要な前輪荷重が足りずトラクションが弱くて不安定なバカげたクルマだったと
故・徳大寺有恒が当時の「間違いだらけのクルマ選び」で言ってたっけ
でも当時はカッコよかったよコレ 兄弟車のビガーもシブかった

返信する

028 2020/12/22(火) 01:59:05 ID:tZC2gcZAF.
今じゃありきたりになったマルチリフレクターライトの先駆者だったな。
あのキラキラしたヘッドライトだけで他より断然カッコ良かった。

返信する

029 2020/12/22(火) 08:07:52 ID:tJ7gGk7vNM
ブラックアイスバーンの坂道でよくリタイヤしてたなぁ「FFミッドシップ」
ローレルマーク2のFR陣は余裕で発進できてるのに。

返信する

030 2020/12/22(火) 08:23:29 ID:pGNZQ6dq62
値段の割に車格があって顔つきもギラギラしてたから、見栄を張りたい連中に人気があった。
田舎の土方やヤンキー姉ちゃんとかが良く乗ってた。

返信する

031 2020/12/22(火) 08:42:46 ID:xlf5.LlaVk
圧雪路でヨタヨタと真っ直ぐ走れなくてノロノロ走るFR車の横をスイスイ走れましたけどね〜w
降雪時の都心で右往左往してるのはFR車だよ〜w

返信する

032 2020/12/22(火) 18:20:31 ID:dCK2IZx6ZY
今じゃFRが絶滅寸前とはね

返信する

033 2020/12/22(火) 19:52:36 ID:7mxaT2rwuY
>>10
アコードワゴン(CE1)乗ってたけど、これとほぼ同じメーター類だったな。
オーソドックスだけど上品な感じだった。

返信する

034 2020/12/23(水) 09:11:42 ID:eqvkOi2YOY
>>10 >>33
そのインパネのウッド部分はフェイクではなく、将棋で有名な山形県の天童木工製の天然木でした。

返信する

035 2020/12/24(木) 03:00:48 ID:HMZp8WozBY
コレ、アウディみたいに4駆にしとけば、中途半端なFF車.という汚名は着せられなかった気がする。
でもまあ、そこまでやると、競合?(対抗車)のマークIIシリーズ辺りとはジャンルが違っちゃうか?

返信する

036 2020/12/24(木) 07:44:36 ID:eKVVKkT.QU
中途半端なFFって?
前輪で駆動してりゃFFだろうがwバカなの死ぬの?

返信する

037 2020/12/25(金) 05:07:24 ID:djMsH2Qdzo
>>35
「汚名」なんて無いと思うけどね
お前の願望じゃないの?

返信する

038 2020/12/25(金) 10:20:18 ID:brPawBoYMY
jtccで強かったアコードなんて、苦労してエンジンをデフの後ろにしてフロントミッドシップにして、着座位置も後ろに移動させてたんだぜ
だからFFだと無意味なんてのは、あれだわね

返信する

039 2020/12/25(金) 12:38:55 ID:ZZOdiK5SN.
確かに昔はFR信仰って一部ではあったから、そういうの多少なりともあったとは思う
だが今じゃ、普通の車ではFRが絶滅危機だもん
少なくとも今じゃ、FFにネガティブな点て、普通に乗る分にはないんじゃね
いまだにFR信仰持ってる奴がいるっていうのがねえ

返信する

040 2020/12/25(金) 12:51:03 ID:g.WtGjRIVc
FFがFRより劣ってるって意味わからないよな。
走行安定性ならFFの方が勝ってるすらあるから高速道路なんかはFFの方が楽だぞw
市販車で追い込むような限界特性上ならFRの優位性が出てくるけど、生活上で使う前提なら駆動方式で優劣付けるのは愚の骨頂だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:68 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アコード・インスパイアは高級車だったのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)