日産ノートがフルモデルチェンジ
▼ページ最下部
114 2020/12/08(火) 15:24:18 ID:TPHf3teXlA
>>112 雨が降ってきたので80km/hで走行した。
とは書いてあるが全体の平均速度は不明だよね。
WLTCは、試験機であるシャシーダイナモメーターを使用してシャシーダイナモのローラー上で
実走行を模した運転パターンで走行試験を実施することで測定する。
この際にダイナモ上だけに絶妙のコントロールが行われる。
瞬間最高速度を2s間だけ出して残りは平均速度が56.6km/hになるように
そして全体の走行時間(距離)に占める27.3%をギリで狙ってくる。
つまり一瞬(2s間)97.4km/hを出して全体の27.4%を80km/hで走行し全体の平均速度が
56.6km/hになれば良い。これを何度も繰り返して最上の数字を狙ってくるわけだ。
JC-08もWLTCもその意味では変わらない。冷間試験が加わったなど進歩はしているが
実情のあっているか?といえば甚だ疑わしい。
あくまで理屈の上だが高速上を100km/hの定速で走行すると、モード燃費の数値は出ない。
理屈の上で平均速度100km/hと平均速度56.6km/hなわけだから。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:144
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日産ノートがフルモデルチェンジ
レス投稿