何これ意外とかっこいい童夢ー零
▼ページ最下部
001 2020/09/11(金) 00:53:47 ID:DL4CnX8yKg
サイドビューが昭和アニメの1号機みたいな。
返信する
002 2020/09/11(金) 02:19:44 ID:fS6zQwXDhA
003 2020/09/11(金) 03:07:27 ID:0KbXLH3xuw

こまけえことはいいんだよジジイw
返信する
004 2020/09/11(金) 05:34:47 ID:mdrTD54JyU
当時の運輸省官僚の無能さを世間に知らしめた車だったね
今も全く変わっていない
公務員のクズさ加減
返信する
005 2020/09/11(金) 06:09:18 ID:h4U87s/pFA
逆輸入とかどんな事をしても市場に出すべきだった、出てなきゃ名車でも何でもない
返信する
006 2020/09/11(金) 07:28:32 ID:yA5GV2KG3Y
ジオットキャスピタが好きだった。
滋賀県の米原を良くトラックで通るんだけど、
童夢のショールーム的な所に置いてあって運転中に見えるんだわ。
かっこいいわー!
あと置いてあるのは石川県の自動車博物館に置いてあるらしく、暇ができたら見に行こうと思ってる。
返信する
007 2020/09/11(金) 07:41:30 ID:/C3Ob4S1U2
008 2020/09/11(金) 08:10:53 ID:fS6zQwXDhA
>>2 知らないって怖いね、無印とP2は全く別の車だよ。
デザインが似てるけど共通箇所は皆無に近い。
例えば、初代NSXと現行NSXくらい違う。
返信する
009 2020/09/11(金) 09:32:09 ID:Dc8LF8Wcsg
010 2020/09/11(金) 13:34:28 ID:ivrte/BKRA
クサビデザインだけど
ただのクサビ形なので後半きつくなってくる
あのカウンタックでさえもサイドラインはコークボトルだからね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何これ意外とかっこいい童夢ー零
レス投稿