レクサスは豪華に作られているよね
▼ページ最下部
001 2020/08/03(月) 17:47:49 ID:ra5CIqdqss
でも何で欧州勢よりブランド力が低く販売台数が伸び悩んでるの?
返信する
002 2020/08/03(月) 17:55:04 ID:q6w3wDbZkI
レクサスは中古だと割安だよね、特にGSとかクラウンより安い。
返信する
003 2020/08/03(月) 18:02:01 ID:VnRDx/X78c

伸び悩んでいるどころか
プレミアムカーの世界に革命を起こし、
過去最高を更新しながら着実に成長している。
返信する
004 2020/08/03(月) 18:03:09 ID:zv/920UlDY
005 2020/08/03(月) 18:06:08 ID:CKw.pHiMow
豪華でも高級車じゃない、ただの高価格車。
高い素材は使われてるかもしれないが、デザインを含めて宝の持ち腐れで良さが生かされてない。
一度でも乗ればわかる。
返信する
006 2020/08/03(月) 18:07:34 ID:/eVRgSHZ6A
プライドが含まれている価格だからね。
コスト的には量産型の方がはるかにお得。
高額=手作り(人件費) 製造部品費はそれほどは変らない
返信する
007 2020/08/03(月) 18:07:57 ID:Hw0AE881TE
008 2020/08/03(月) 18:12:55 ID:LRnlgL0xGM
009 2020/08/03(月) 18:14:37 ID:VnRDx/X78c

BMWもスピンドルグリルになった
返信する
010 2020/08/03(月) 18:21:10 ID:dLS6kBAWR.
011 2020/08/03(月) 18:29:32 ID:w1JKFzg0D.
012 2020/08/03(月) 18:36:27 ID:CKw.pHiMow
KINTO使えばレクサスなんか簡単に乗れるぜ!(大草原
返信する
013 2020/08/03(月) 18:41:48 ID:87R4ZU72nM
>>2 レクサスはサービスの充実度が魅力の一つだから認定中古車以外は安くなるんだよね。
返信する
014 2020/08/03(月) 18:44:24 ID:VnRDx/X78c
値落ちの大きさはプレミアムブランド共通だね。
新車で買うことにこそ意味があるからね。
返信する
015 2020/08/06(木) 10:51:57 ID:A/dLn.sbVU
016 2020/08/06(木) 10:56:40 ID:EYsIzHvm9c
017 2020/08/06(木) 11:09:44 ID:ZnYXyU2eaA
これをブランドと思っている〜40代の中頃の人まで。
それ以上の年齢層の人は、単なる高い国産車ぐらいにしか思っていない・・・
(クラウンの若い者向けみたいな感覚)
返信する
018 2020/08/06(木) 11:26:37 ID:EYsIzHvm9c
019 2020/08/06(木) 11:31:34 ID:ZnYXyU2eaA
>>18 そうやね、50代・60代より高い年代かな。
本当にお金持ってる人は買わないブランドだもんね・・・
返信する
020 2020/08/06(木) 11:57:00 ID:EYsIzHvm9c
本当にお金を持ってる人は高級ブランドを買わない法則。
虚勢を張る必要が無いからね。
世界の頂点に立ったAmazonのジェフ・べゾス。
プリウス乗りで有名なGoogle創業者ラリー・ページ
やセルゲイ・ブリン。
Facebook創業者、マーク・ザッカーバーグや
ウォーレン・バフェットも日本車。
返信する
021 2020/08/06(木) 12:18:42 ID:VIG7STPFCI
>>19 戦後間もない世代は、欧米への劣等感が染み付いてるからな
三つ子の魂百までの洗脳的な呪縛が解けない
返信する
022 2020/08/06(木) 12:34:18 ID:iSd61HlJsE
TOYOTAブランドと共通部品多すぎ。
それに100万円以上の上乗せ価格。
良い車もあるけど詐欺商法にひっかかった人と思われるのが恥ずかしい。
返信する
023 2020/08/06(木) 12:40:05 ID:EYsIzHvm9c
むしろ
「レクサス」が大衆ブランドの最高峰である「トヨタ」の上に成り立っ
ていることが重要。
それは「レクサス」を求めることによって、超トヨタクオリティの最高
品質のプレミアムが得られることを意味しているから。
世界品質のトヨタを更に究極までブラッシュアップ、徹底的に磨き抜い
たブランド、それがレクサス。
そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、
手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。
返信する
024 2020/08/06(木) 14:06:21 ID:nK1PEbFzyo
>そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。
でも、目隠しして最高の炊き方をした飯と○トウのごはんを食べ比べてもどっちがどっちか解らないくらいの差でしかないのが実情。
トヨタとレクサスのエンブレム違いでしかない車に加算して高額な車を買う意味があるかどうか、って事。
レクサスES買うくらいならクラウンRS買った方が所有して運転する満足度は高いと思う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:64
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レクサスは豪華に作られているよね
レス投稿