トヨタのサブスク「KINTO」が大苦戦
▼ページ最下部
001 2020/07/27(月) 15:40:13 ID:v9K2h2iw.Q
002 2020/07/27(月) 16:04:02 ID:/3Mv2ElQpk
>しかし本当の焦点はKINTOが任意保険まで含んでこの金額ってことで、その保険内容がハンパない。
>ビックリしたのはKINTOは普通のカーリースじゃ不可能な団体保険に加入してることで、使用者の
>年齢は不問。要は免許取り立て18歳でも、運転歴30年の老獪な50代も同じく毎月5万円以下で新車
>のプリウスが使え、車両保険までついてるってことなんですよ。
>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。
保険料の高い若者にはかなりのメリットだね
返信する
003 2020/07/27(月) 16:20:20 ID:ADsD3dQnRo
5〜7年毎にローン組んで乗り換えてる人ならトントンに近いのかな?
こういうのって事故したときどうなるの?
返信する
004 2020/07/27(月) 16:23:11 ID:ADsD3dQnRo
005 2020/07/27(月) 16:33:09 ID:FKseTRz5pw
事故が多くて、お金もない、それが若者
そんな若者に新車を勧めるのか
鬼だなw
おバカ行為と分かったうえでやるならお得なんだろうけど
親が金持ってるとか、チューバーで儲けてるのなら当てはまらないだろうけど、そんな奴がキントリースでライズかよwっていう
返信する
006 2020/07/27(月) 16:42:01 ID:bjC0IvP4zs
クソスレ立てるなよ
喜ぶのはヨタヲタだけだぞ、すく消せ
返信する
007 2020/07/27(月) 16:47:12 ID:/3Mv2ElQpk
>>5 若者は貧乏人か金持ちのどちらかしかいない
というわけではないからね。
返信する
008 2020/07/27(月) 17:08:25 ID:/pRHM1L/O6
これ保険も込みって話だが、
保険なんて経年とともに等級上がりどんどん安くなるのに
そのメリットないじゃん。
事実上、ずっーと低い等級のままになる。
自分の人生の時間を考えれば、割高。
いくつになっても若い時のコストのままだから。
返信する
009 2020/07/27(月) 17:11:08 ID:FKseTRz5pw
つ格差社会
確かに若者が新車を買いたいとするなら得だが、
新車で平凡なトヨタ車を欲する若者、または与える、そんな中流(その中でもやや上)っぽいご家庭が減っている
貧乏人は安い中古にするべきだし、金持ちはこんな商品、トヨタ車なんかに興味はない
メリットのあるターゲット層がめちゃくちゃしぼんでいるからこそのこの結果
トヨタが経団連と政治家を動かして、格差社会を強力に是正しようとするなら、キントは流行ると思う
返信する
010 2020/07/27(月) 17:16:21 ID:/3Mv2ElQpk
>>8 使い続ける必要はない。
事故リスクも保険料も高い若年期間をKINTOで乗り切れば
年齢的に安くなってから任意保険を新規スタートできる。
若者(弱者)救済だね。
返信する
012 2020/07/27(月) 17:24:50 ID:/3Mv2ElQpk
013 2020/07/27(月) 17:24:59 ID:FKseTRz5pw
ま、若者は車をいじりたくなるだろうからね
なのにいじれない
それが一番のデメリットかもな
いじることに飽きてる興味ない中年にはキントはメリットがないのだから
返信する
014 2020/07/27(月) 17:32:23 ID:sHySxkOKW.
若者で親が車をもっておらず、金のない人以外はやめたほうが良い。
若者でも親が車持っているのなら、保険等級を譲ってもらって新車購入したほうが得。
返信する
015 2020/07/27(月) 17:42:21 ID:/3Mv2ElQpk
>>13 いじり目的なら最初からリースやサブスクには興味を持たないだろうね。
ライトチューンなら元に戻せばOKだが。
若者の車離れ関連で最も市場縮小が顕著なのはチューニング関連らしい。
>>14 現実には
そこまで親に依存する人ばかりではないからねえ。
返信する
016 2020/07/27(月) 18:52:38 ID:PLXuFSI9l6
若者にお得と言うことは、若者以外はその負担を課せられて割高と言うことだな。
返信する
017 2020/07/27(月) 19:08:53 ID:/3Mv2ElQpk
車両保険付きの任意保険料が団体扱いで均一なので等級の高い人はメリットが少ないね。
増車の場合は7等級からのスタートになるので若者以外にもメリットがあるようだ。
あと、免許返納する場合は中途解約料がかからないということで高齢者にも需要がある
ようだ。
返信する
018 2020/07/27(月) 20:59:06 ID:8Y6gxGINt2
そりゃそうさ。他人の借り物をまるで自分の物のように扱うのは精神衛生上全く良くない。
レンタルというのは総じて愚者の選択肢。 リアルメンは金がかかっても自家用車を選ぶ。
返信する
019 2020/07/27(月) 21:06:45 ID:/3Mv2ElQpk
カーリースは、近い将来500万台市場、個人向けもなんと90万台市場!
そこに車両保険任意保険付きのKINTOで価格破壊を仕掛けたわけだね。
返信する
020 2020/07/27(月) 21:18:18 ID:bjC0IvP4zs
カローラセダン買ったけどKINTOは使わなかったよw
返信する
021 2020/07/27(月) 21:32:10 ID:/3Mv2ElQpk
もちろんサブスクをわざわざ立ち上げなくてもトヨタは圧倒的に売れている。
それでも、走る楽しさを強調したヤリス、ライズ、カローラ、RAV4、ハリアー、
そしてKINTO。車離れの若年層への訴求努力は称賛に価する。
返信する
022 2020/07/27(月) 23:15:24 ID:sHySxkOKW.
までも成功はしてないから消費者はシビアってことだ。
返信する
023 2020/07/27(月) 23:26:37 ID:/3Mv2ElQpk
024 2020/07/28(火) 00:41:04 ID:3d8XDSAw6E
使いたきゃ使えばいいんだよ。
後で泣きを見て学習するのも一興って事で。
返信する
025 2020/07/28(火) 02:19:48 ID:GypZ6gaKPA
日産やホンダも始めてるしもちろん海外メーカーも例外ではない
返信する
026 2020/07/28(火) 07:48:44 ID:xxrjGwQW7w
絶好調のトヨタがまさかKINTOでコケるとはね。
章男社長のメンツもあるだろうが撤退は早いほど良いだろうね。
返信する
027 2020/07/28(火) 07:54:39 ID:3d8XDSAw6E
どう考えてもメーカー主導のユーザー不在サービスであって商品。
ユーザーの不利を「サブスクだからお得」みたいな姑息なゴマカシで覆い隠す詐欺的商法。
冷静に考えれば損って分かるから利用が伸びない。
返信する
028 2020/07/28(火) 09:21:02 ID:GypZ6gaKPA
初心者の若者は車両保険付任意保険料だけで月額3万円前後かかるのだから
たったの+1万円で車両保険付きフルカバーの新車に乗れると考えると、
やはり革命的だね。
返信する
029 2020/07/28(火) 10:43:56 ID:MQ.zjF6ILg
>>28 それを利用しなければならない、特殊な人向けであることには変わりない。
返信する
030 2020/07/28(火) 10:52:34 ID:3d8XDSAw6E
KINTO契約が伸びないから最近は若年者向けの認定中古車CM流し始めたトヨタ。
終わってるなKINTO。
返信する
031 2020/07/28(火) 10:59:11 ID:GypZ6gaKPA
特殊という考え方がもはや固定観念になりつつある生活様式の変化。
様々なライフスタイルやニーズに合わせ、
キャッシュ、ローン、レンタル、シェアリング、リース、サブスクを
用意しているのが、全方位戦略のトヨタ。
返信する
032 2020/07/28(火) 11:18:43 ID:GypZ6gaKPA
033 2020/07/28(火) 11:26:13 ID:MQ.zjF6ILg
>>31 特殊だよ、自動車ユーザーの1パーセントにも満たない人用でしかないのだから。
事故ばかり起こし、車を持つ親もいなく、車両保険付きの新車が欲しい向けでしかない。
返信する
034 2020/07/28(火) 11:30:48 ID:GypZ6gaKPA
だが、
カーリースは、近い将来500万台市場、個人向けも90万台市場と予想されている。
そこに車両保険任意保険付きのKINTOで価格破壊を仕掛けたわけだね。
返信する
035 2020/07/28(火) 11:37:34 ID:MQ.zjF6ILg
>>34 論点ずらされてもね(苦笑
そのままカーリースの代わりですって話しかできないわけだ。
返信する
036 2020/07/28(火) 11:41:58 ID:GypZ6gaKPA
むしろそこが論点。
車両代、登録諸費用、自動車税環境性能割、各種税金・保険(自動車税種別割、重量税、自賠責保険料、任意保険料)、
メンテナンス費用まで含まれて既存のリースより安いという価格破壊力。
年間の国内新車販売台数に匹敵する500万台市場を指をくわえて眺めているわけがない。
だからこそホンダや日産も後追いしているし国外メーカーもまた例外ではない。
返信する
037 2020/07/28(火) 11:42:21 ID:3d8XDSAw6E
>近い将来500万台市場、個人向けも90万台市場
根拠のないこのコピペ、使いすぎてもはやネタかと思う程の文言。
そろそろ別の新しいネタ探してこいよw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:85 KB
有効レス数:176
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタのサブスク「KINTO」が大苦戦
レス投稿