ヘッドライトの黄ばみ


▼ページ最下部
001 2020/06/18(木) 22:21:37 ID:KCoRGN7SoU
磨いて黄色層を削ってからスチーマーで完成!

https://www.youtube.com/watch?v=YvhEEzeItVI

返信する

※省略されてます すべて表示...
045 2020/07/17(金) 22:00:34 ID:p3/kIhYSIo
黄ばみや細かいヒビ割れでも、ショップで5万円位だせばピカピカになるよ。

返信する

046 2020/07/17(金) 22:06:38 ID:0tsDW/H/U6
ポリカは屋外に駐車してれば絶対に経年劣化で白く濁ったり黄色く変色するし、国産だとその表面部分だけを交換はできないだろ?
ヘッドライトごとまるっと交換するしかない。
思い入れがあるならその「出費」もなんとも思わないかもしれないけど、足替わりに普通に乗っていて気になるから交換したいとなると
ちょっとした出費だよ。
やっぱり月に1回は最低磨かないと。

返信する

047 2020/07/18(土) 19:59:37 ID:oeicsqnsgQ
>>44
> 単に材質の違いによるもの。
>>25はテールランプじゃない
ヘッドライトが黄ばんでて一体成型されたウインカー部分は黄ばんでないの
異なる材質を一体成型できるものなの?

返信する

048 2020/07/19(日) 20:07:30 ID:rqMKK8vUPY
技術的には出来るけどヘッドライトのレンズでそんなこと絶対してないと思うw単一材でしょw

返信する

049 2020/07/19(日) 20:57:02 ID:SQxtCPhWSU
単一素材にコーティングだけ。
黄ばみやクラックはコーティング層に起きる。
それを剥がして再コーティングすると綺麗になる。

返信する

050 2020/07/21(火) 10:17:56 ID:7ErmaoP0IE
ヘッドライトスチーマーって結局コーティング無いからすぐ黄ばむ

返信する

051 2020/07/21(火) 22:29:33 ID:UXaYsytoYY
>>47
写真見せて

返信する

052 2020/07/22(水) 02:30:05 ID:y..hJy0HAA
>>51
もう処分しちゃったんだよなあ
同じ状態の車見かけたらupするから気長に待ってて

返信する

053 2020/07/22(水) 21:27:18 ID:PjUbhk9252
ヘッドライトのバルブ部分のみが黄変する現象は、紫外線ではなく、バルブが発する熱が原因。

ハロゲンバルブは、ガラス球に主として石英ガラスを使用しているため、フィラメントからごく僅かな紫外線が出るが、
太陽光の強烈な紫外線に比べればほぼ無視できるレベル。

つまり、ヘッドライトレンズ外側の黄変の原因は太陽光の紫外線で、内側の黄変の原因はバルブの熱。
ただし、純正バルブの場合は内側の黄変はそてほど見られない。
発熱量の大きいハイワッテージバルブ等に替えていると内側黄変のリスクが高くなる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:53 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ヘッドライトの黄ばみ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)