しょせんホンダにFR車は作れない
▼ページ最下部
001 2020/06/11(木) 18:54:52 ID:xIpr2YsVR2
047 2020/06/14(日) 11:19:28 ID:t3M5tkSIZA
048 2020/06/14(日) 11:29:07 ID:bzF.TO4cU6
>>47 そんなこと言ったらFF論争も無意味ということには気づいてる?
返信する
049 2020/06/14(日) 11:47:24 ID:khUaRbljSU
FRがすきだけど最近はトラクションコントロール付で尻を流すも出来ないからFFでも気にしなくなった。
FRは車内が狭い
返信する
050 2020/06/14(日) 11:48:13 ID:t3M5tkSIZA
>>48 俺はFFもFRも否定しない
強いて言えばコンパクトやスペース用途ならFF
遊び車や高級車はFR
返信する
051 2020/06/14(日) 12:40:36 ID:lTnzEWOFQg
ンダ的には
「技術的なハードルが高く、実用化は極めて困難」
なんだろうな
返信する
052 2020/06/14(日) 13:26:28 ID:eW.jfxmVIk
仕事で使ってるキャリトラにクスコのLSD付けた、メチャ楽しい
やっぱFFは退屈だしクセが有るな
返信する
053 2020/06/14(日) 18:31:48 ID:KmMuafUys.
>>52 キャリトラでもRSとMZ選べるのかよw
すげーな驚いた。
俺インプでMZ使ってたよ。
返信する
054 2020/06/15(月) 15:47:00 ID:EAC1b75wvg
普通に乗るなら車内が広いFFのほうがいいんじゃないの?
FRの高級車に乗った事がないが
オーバーステアリング、アンダーステアリングがわかるのはスピードの
出し過ぎだろ
BMWもFFを発売する位だし
返信する
055 2020/06/17(水) 00:58:08 ID:oaADjScthI
056 2020/06/18(木) 19:09:24 ID:LY4EXX4dyM
057 2020/06/18(木) 19:32:15 ID:YWZVeeaSUI
せっかくいいエンジンあるんだか選択肢が多いほうがいいとは思うし
雪国の人は4駆を買いたいけど無いから諦めたという話も聞く。
返信する
058 2020/06/19(金) 00:06:17 ID:MnM5lpd6pk
059 2020/06/19(金) 00:14:31 ID:ybrmr8phmM
060 2020/06/21(日) 21:28:55 ID:90lDFx9s2g

ホンダに一番期待してはいけないこと
それはFR市販車
永遠に作らないと思う
返信する
061 2020/06/21(日) 21:39:07 ID:2gmNZtt7U.
痛々しいFR信奉者が騒いでるスレはここでつか?
返信する
062 2020/06/21(日) 22:32:02 ID:eRjPLO4qAY
063 2020/06/21(日) 22:53:25 ID:y4TSo2Oi6w

FFでもFRでもどっちでもいいんだけど、価格相応の満足感を得られない車が多いんだよ。
特に見た目がかっこいいだけに乗ってみてのがっかり感がハンパない。
返信する
064 2020/06/21(日) 23:04:42 ID:TL6LxXfxrc
065 2020/06/21(日) 23:10:26 ID:2gmNZtt7U.
>>63 だって、そのレジェンドってV6載ってるけどでっかいアコードっしょw
不思議と売れてたけどな…
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:63
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:しょせんホンダにFR車は作れない
レス投稿