いすゞの車
▼ページ最下部
001 2020/05/31(日) 10:52:49 ID:J/E1UdlkHA
見た目は個性的でまとまりがいいけど、運転するとどことなくどの車もエルフのような匂いがしてくる
返信する
022 2020/05/31(日) 19:38:19 ID:8brVF2crsk
023 2020/05/31(日) 19:54:39 ID:J/E1UdlkHA

いすゞ ワスプ
ベレットの顔をもつピックアップトラック
現存わずか15台。
返信する
024 2020/05/31(日) 20:23:35 ID:IhGq8PC3cI

念のためココにも貼っておきましょう
ベレット 1600GT ファストバック
返信する
025 2020/05/31(日) 20:47:24 ID:.vplNtvp/g
>>24 じじぃ
何シレッと来てんの?
自分の隔離スレでやってろばーか
返信する
026 2020/05/31(日) 21:13:43 ID:IhGq8PC3cI

Italdesign Asso di Fiori(アッソ・ディ・フィオーリ=クラブのエース)
’79年ジュネーブショーで発表されたピアッツァの原案。
生産型はフロントウインドウの角度がセンターで4度ほど起こされている。
返信する
027 2020/05/31(日) 21:42:37 ID:eV0NcL2BDM
>>25 ほっとけって。
鬱陶しいのはみんな同じだよ。
エサ撒くと↑
嫌がらせしてくるんだよこいつは。
相手すると損するだけだよ。
返信する
028 2020/06/02(火) 23:19:42 ID:fQWmAyKge2
029 2020/06/02(火) 23:24:12 ID:gTaSn24vVU

ハゲじじぃsageかよ
ビビってんの?
引き篭もりちゃんよおw
俺が上げといてやるよばーか
返信する
030 2020/06/02(火) 23:59:18 ID:zLOG0fxL/Y
031 2020/06/03(水) 23:20:34 ID:3ccPACj4u2
ジェミニに乗ってた
いすゞ車は中身はともかく、外見はなかなかオシャレ
返信する
032 2020/06/06(土) 12:06:18 ID:1w3nt/uvdM

まだいすゞの”乗用車”は新車で買えるのだ。
OEMだが、本家より安く買えるかもしれない。
返信する
033 2020/06/06(土) 19:32:42 ID:5fSmH4K9ME
今じゃ100系ハイエースでも見かけるとかなりクラシックの気配が漂うのに
フツーに現代に溶け込んでるビッグホーンってすごいデザインだなと思う。
返信する
034 2020/06/06(土) 19:50:51 ID:JT2YceBXWc

SUVブームなんだから今こそいすゞのがんばりどころだと思うが。
2015年にモーターショーに出品されたこのいすゞのトラック。
これをぜひSUVで。
この突き抜けたセンスはこのまま埋もれさすのはもったいない。
返信する
035 2020/06/06(土) 20:13:01 ID:bePTEXXSts
036 2020/06/06(土) 20:52:37 ID:fSMj.O3/i6

日本にはもう乗用車を生産できるラインが無いだろう。
海外生産のSUVはあるが、日本向けのデザインじゃ無さそうだからウケないな。
mu(ミュー 日本で売ってた時代はmμ)って名称が残ってるのは驚いた。
返信する
037 2020/06/06(土) 21:02:48 ID:6ntwsC9GMc
038 2020/06/06(土) 21:42:58 ID:6ntwsC9GMc

カロッツェリア・ギアから提示された117クーペの原案
フロントグリル両端が折れているなど、初期型セミハンドメイド117(
>>21)とも違う事が分かる。
返信する
039 2020/06/07(日) 17:17:29 ID:/QAEkQufGI

イルムシャーだとちょっとかっこいいかも。
しかしイルムシャーって最近聞かないなあ。
返信する
040 2020/06/07(日) 17:27:26 ID:s/gMtEHNow
>>39 いすゞが無くなってから日本じゃさっぱり知られなくなったな。
イルムシャー自体は健在でヴォグゾール(オペル)などでコンプリートカーやカスタムパーツなど製作販売してる。
最近はモータースポーツにも再参戦してるらしい。
日本じゃ情報が少なすぎるね。
返信する
041 2020/06/07(日) 17:49:51 ID:S3MkpSpAzM

路線バスはこんなエンブレムだった気がする
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:40
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:いすゞの車
レス投稿