WRX S4
▼ページ最下部
001 2020/02/21(金) 06:05:31 ID:zcXLYXfuas
WRX STIの値段は高いし、やっぱ個性的には、シンプル・ジェントル・ファーストクラスNo.1な車は、WRX S4
デートやパーティーに行けるかも
返信する
002 2020/02/21(金) 06:11:08 ID:rSqlFzGMaU
003 2020/02/21(金) 06:16:17 ID:n10J0ojsYU
004 2020/02/21(金) 06:35:25 ID:U6nFPZep5w
005 2020/02/21(金) 07:02:35 ID:mVNRHacUkU
007 2020/02/21(金) 07:49:48 ID:rSqlFzGMaU
もうなんか過去の栄光にすがり付いてるとしか思えないネーミング。
次もレヴォーグと共用なんだから、レヴォーグS4にすればいいのに。
返信する
008 2020/02/21(金) 13:01:30 ID:fAKi/CfRUw
チェックのシャツ・イン・ウエストポーチ・指きりグローブ
これでパーティーはモテモテだぜぇー
返信する
009 2020/02/21(金) 13:06:09 ID:MhRTIEDAYI
>>5 今どき200万台でまともな装備つけられるのコンパクトカーくらいのもんだろ。
返信する
010 2020/02/21(金) 13:56:39 ID:2.X/.Ey34.
>>5 この性能と装備で300万円台なら納得じゃないか?
軽自動車ですら最上級グレードにDオプション付けたら楽に200万円いくぞ。
返信する
011 2020/02/21(金) 16:16:29 ID:VSY9MpXHJU
数少ないセダンなのも救いのひとつですな、CVTは悪くなかった。
返信する
012 2020/02/21(金) 18:37:46 ID:U6nFPZep5w
このCVTはいいよ。
S#モード(擬似8速)は鋭い走り。
返信する
013 2020/02/22(土) 11:45:09 ID:7.pOXFo8JQ
014 2020/02/22(土) 11:48:41 ID:1exXdsDITU
>>13 >FB20なので154PSどまり。
全車300psじゃなかった?
そういう意味じゃなく?
返信する
015 2020/02/22(土) 11:55:58 ID:m2DAzyDU6o
>>13はインプレッサG4とゴッチャにしてんだろ?
それはそうとS4にもMTがあるといいのにな
返信する
016 2020/02/22(土) 11:58:23 ID:QB.wxjf9L.
>>15 STI無くなったから次期型はMT設定されるかもな。
ついでにレヴォーグも?w
返信する
017 2020/02/22(土) 13:10:00 ID:gf50Leb6pY
厳しい環境規制とかでこういう比較的コンパクトなハイパワー車はもう出ないだろうね。
熟成された今が買い時かも。
返信する
018 2020/02/22(土) 13:19:40 ID:gf50Leb6pY
>>15 たしかにスバルに興味ない奴からしたらstiの1600バージョンとか思ってそう。
返信する
019 2020/02/22(土) 17:09:40 ID:QB.wxjf9L.
CVTじゃなくてDCTとか出ないかな。
俺CVTのトルクスリップが嫌いなんだわ。
でなきゃ6速以上のトルコンATでもいいよ。
スバルは市販車世界初のCVT搭載ジャスティー出したから拘りありそうだもんな、ムリかw
返信する
020 2020/02/22(土) 21:26:45 ID:91x5.KZGrw
DCTは水平対向のスペース的に無理だとスバル関係者が言ってた。
真実かどうかは分からん。
返信する
021 2020/02/22(土) 23:32:22 ID:xxuj8jPAx6
DCTは重くなるのがね…スバルもトルコンATに舵を切るみたい。
返信する
023 2020/03/30(月) 01:24:09 ID:.eOad5AMLg
デカいウィング付けなければ冠婚葬祭何でも出れますね、セダンなのも好ポイント。
貧乏の底辺で86やBRZを買えない稼ぎの負け犬である明和住人にはとても買えないな(笑)
返信する
024 2020/03/30(月) 02:01:50 ID:Z2ST.FP6fY

この車はWRXstiと違ってシルバーがベストな気がする
返信する
025 2020/03/30(月) 02:48:08 ID:3GOHQHm8Cg

今時、ボンネットにデカイ穴を開けてるのスバルだけだからWW
返信する
026 2020/03/30(月) 18:28:59 ID:XCwia.3nQ6
027 2020/03/30(月) 18:43:27 ID:luJnrr.34g

以前乗ってたCG8は、もっと穴開いてたぞw
バンパーも穴だらけw
なんならルーフにもベンチレーターあったから蓋こそあったけど穴だぞw
返信する
028 2020/04/08(水) 07:07:07 ID:ra5ay8E.aE

初期モデルで中古130万で買えるかな。
なかなか良いと思う。
返信する
029 2020/04/08(水) 14:09:13 ID:J4Qq651rQ2
>>28 初期もので120万円台あるけど、走行10万km超えで車検ありか10万km未満車検無しだね。
過走行が気にならなければ選べる。
返信する
030 2020/04/11(土) 01:42:43 ID:GCb0K561QA

オーソドックスだけど白も良いな
返信する
031 2020/04/11(土) 17:31:26 ID:vhH6ZMBYSE

ボンネットとか穴開けた車を見ると小学生の子供が指さして喜ぶ。
ロボットみたいなんだってW
お子ちゃまに人気があってなによりです。
返信する
032 2020/04/11(土) 18:26:15 ID:GCb0K561QA

この穴が妬みの対象になってて誇らしい
返信する
033 2020/04/11(土) 18:29:12 ID:n.pOzi8JNg
ケチをつけたいお子さまがレスしてますね
ID:vhH6ZMBYSE ←こいつw
返信する
034 2020/04/11(土) 18:30:17 ID:vhH6ZMBYSE

妬みというか・・・いったいいつまで昭和をひきずっているのかとww
返信する
035 2020/04/11(土) 18:40:36 ID:n.pOzi8JNg
>>34 S12のそれはパワーバルジといって只の飾りです。
機能を持ったインテークと一緒にしないでくれるかい。
返信する
036 2020/04/11(土) 18:46:32 ID:n.pOzi8JNg

MC後はキレイさっぱり消えてます
返信する
037 2020/04/11(土) 18:49:18 ID:GCb0K561QA

負けるもんかとボンネット に穴あけたけど不発だったね。
返信する
038 2020/04/11(土) 19:21:12 ID:n.pOzi8JNg

意味のある「穴」はかっこいいんだよな。
ブーンX4は本気で買おうか悩んだ‥
返信する
039 2020/04/12(日) 08:05:50 ID:fUkSRBmXrU

頭のどこかにも「穴」が開いちゃってるんだろうねww
かわいそうに
返信する
040 2020/04/12(日) 10:07:36 ID:KHYa/KOQ.w
041 2020/04/24(金) 21:57:22 ID:VuZwk1wLz.

スピードメーターの目盛りが細かすぎて走行中はほとんど速度が読めないんだよな。
実際はデジタル表示の大きな速度表示見るからアナログメーターが無意味になってる。
返信する
042 2020/05/01(金) 12:05:28 ID:NPUPXyTPg6

もう発売して6年になるのか。
けっこういろんな所が微妙に進化してるな。
返信する
043 2020/05/01(金) 13:59:13 ID:xsuOZoCDA.
>>35 >>36 インテーク風の装飾が施されているが「パワーバルジ」は干渉をかわす膨らみのことなので飾りではない。
FJ20型を載せるためにボンネットを切り抜きバルジで蓋をしたもの。
MC後はコンパクトなCA18DETが搭載されたため、大きなバルジは不要になった。
返信する
044 2020/05/01(金) 14:53:12 ID:4aAd4O7DUg
>>43 残念でしたw
FJ搭載のRSでもバルジ無しでちゃんと閉まりますよ。
完全な飾りです。
一部でFJ搭載のためにバルジを設けたと言われてますけど、RSに後期型のバルジ無しボンネットに交換しても普通に閉まります。
返信する
045 2020/05/01(金) 15:03:40 ID:4aAd4O7DUg

画像拾ったから貼っとくね。
ストラットタワーよりカムカバーやサージタンクが高くないのがわかるだろ。
つまりボンネットに当たることは無いんだよ。
返信する
046 2020/05/01(金) 15:39:36 ID:xsuOZoCDA.
047 2020/05/01(金) 16:13:53 ID:wt4zFs.tmc
まあ、欧米を中心とした企業別平均燃費基準が厳しくなるから、スバルのスポーティーカーは近々無くなるだろうなw
返信する
048 2020/05/01(金) 16:53:17 ID:4aAd4O7DUg
>>46 俯瞰だろそれ。
実際交換して閉まった事実があるんだから否定しようがないぞ。
返信する
049 2020/05/01(金) 16:58:50 ID:4aAd4O7DUg
補足
>>36の画像良く見てね。
ボンネット中央付近の盛り上がりでクリアできるんだよ。
前期の仰々しい後付け風バルジなんか元々要らないの。
カッコだけのみっともない装備だね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:62
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:WRX S4
レス投稿